• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vd205gtiのブログ一覧

2020年05月13日 イイね!

定額給付金 という名の税金還付 ネット申し込みは難しいのか?

どうもどうも(^_^)ノ

給付金というか税金還付ではないのか?という疑問はさておき
各市町村で「難しい・わからない」などの住民がコロナなのにおしかけて
めっちゃ密になってるらしい

僕も5月の7日に申請して19日には振り込まれるようです
4月の27日からの施行でえあれば決して遅くない対応のような気がします
(安曇野市の場合です)

まず必要なものを用意しましょう

スマホ・PC インターネット環境が利用できるもの
マイナンバーカード(世帯主)
世帯主の名義の口座がわかる画像 キャッシュカードや通帳の番号など

PCの場合 対応のUSB接続カードリーダー
スマホの場合 NFC対応のスマホ

3分で申し込みできます

1.マイナポータルにアクセスしログインします カードリーダー部にカードを押しつけデータを読み込ませます

2.定額給付金申請にアクセスします

3.すべての項目を世帯主が受け取るという前提で書き進めます

4.銀行口座のわかる画像をアップロードします

5.以上で終わりです

これが難しいと言われちゃうと正直かわいそうだなと思ってしまいます
登録メールに申請書の控えが送られてくるので確認しときましょう
老人が多いらしいですが正直理解する気がないのでしょう

申請書の控えにはすべての項目が記入した情報に準じて自動記載されています
よくできてますよ

Posted at 2020/05/13 19:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2020年05月08日 イイね!

全く驚きだ さらにたかが10枚

どうもどうも(^o^)ノ

緊急事態宣言が延長されるようです
しかし我が長野県ではそんなこともさもありなん次々と営業再開する
お店があるようです

まぁ僕は別にいいと思いますがね
ただあれだけコロナコロナ騒いでいたのにそれでいいのか?
と思うのは僕だけなんだろうか
近所のホームセンターでは黒山の人だかりであり

自粛でやることが無いので
といいながら店に負担をかけ
マスクを免罪符にして
まさに密です
と言わんばかりである
やることがないけど家に居る
我慢する
ストレスなんかにしったことか
緊急事態なんだよ

というのが自粛なのでは?
という話でしょ
苦笑しかでないわけですよ

ということで僕もわずかばかりながら
マスクが手に入ったので
いつも世話になっている車屋さんに差し入れた
研磨するときのマスクがないらしいので
と渡すとこんな時期にもらっちゃっていいんですか?

と氏は言うが僕には必要ないんです
と僕は言う
大変感謝された
別に感謝されたいわけではないけど
必要なところに回し
気休めでしている人には
是非考えて見習ってほしいと
流石に声を大きくしたい

あべのマスクってイツ来るのかなぁ
税金なんで一応もらっておきたいのだが
金だけ払って物が来ない詐欺みたいなものである

学校を9月に入学にしましょうって
都会は良いんでしょうけど
先日入学式をやった
僕の知り合いのかわいい娘さんは
どういう扱いになるのでしょうか
とりあえずそんなことより
コロナをナンとかしなさいよ
というツッコミは入らないのだろうか


Posted at 2020/05/08 02:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「整備とは車の値段でするmonoでは無い http://cvw.jp/b/885871/45678469/
何シテル?   12/04 22:47
長野でフリーデザイナーをしております DIYを中心に日々愛車を変貌させようと妄想しております ステッカー デコラインなどのデザイン・制作賜ります ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換とちょっとした加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:55:42
ドラレコとSP交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 19:08:23
バランサーシャフトシール交換(≧∀≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 11:45:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
実はこっそり軽自動車(^_^;)
アルファロメオ 156 vd@156TS (アルファロメオ 156)
初イタリア~ン 欧州車というのは独特の所有感があります

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation