• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

「行ってみっぺ!福島・茨城・栃木の旅!」 (後編)

こんばんは☆彡
今朝車に乗り込んだら、47000kmキリ番だったHide(-_-)です!汗



さて、後半行ってみよ~(-_-)ノ♪←


休憩後、袋田の滝に30分もかからずに到着!
「駐車場はどこだ~?」と探していくうちに、一番奥まで到達。そして、誘導されるままにお土産屋の駐車場に駐車・・・観光地お得意の飲食orお土産買えば駐車料金無料だよシステムです(-_-;)

すでに、同地にて合流予定だった

マンタロウさん
遠出の蟲さん
クタクタさん
ギトクさん

が、お待ちでした!(-_-)皆さん、お待たせしまして申し訳ありません…

いざ、滝へ向けて!皆でだべりながら滝へ向かう♪

まさかこの後、クタクタさんと私の帰宅を賭けた?死闘が起こることを誰が予想していただろうか…←?

歩くこと5分弱、観瀑エリアに到着。撮影タイムと手前にある吊り橋を揺らして遊ぶ大人たちwww←「こ~いう大人になっちゃダメだよ」。。。



そして、遠出の蟲さんがあるものに興味を持ち出す・・・「展望台(だっけ?)まで徒歩20分」の看板・・・目の前には、鉄製の急な階段が立ちはだかる・・・

蟲|#^.^#) じゃあ、ここを参りますか!
Hide|-_-) 行ってみますか?

そう、ここで何も考えずに軽いノリでOKを出した・・・そして、クタクタさんを道連れに( ^ω^)・・・

階段を上る、登る・・・蟲さんは、飛び跳ねるように?軽快に登っていくが、
私はマスクをしていた為、息苦しくなってくる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

Hide|-_-)ま~だ~?もう無理っす!!って、クタクタさんは?
・・・姿が見えないぞ・・・ひとりぼっち・・・




途中途中、撮影という名目で休憩をしていると、クタクタさんと感動の再開!!←二人とも汗びっしょり・・・降りてきたカップル?に、「あとどのくらい?」と聞くと「もう少し!」と。

最後の力を振り絞ってなんとか、蟲さんと合流♪



平然としている蟲さん・・・もう二人は、汗が冷えて寒いの!頭痛くなるの!で大騒ぎwww

これが、紅葉時期だったらと思うと悔やまれますね・・・しかし、もう行きませんよ!(-_-;)


とりあえず、無事に下山・・・「だから言ったろ~」と言わんばかりの経験者たちwww
クタクタ・Hide|・・;)仰る通りでした(つд⊂)
もう、クラッチ踏めないよ~。おうちに帰れないよ~。。。

と言いつつも、先頭を切って歩くクタクタさん!目指すところは、お茶処♪

しばし、味噌おでん、あゆの塩焼き、ケンチンつけそば←、ソフトドリンク、ソフトクリーム←等で、休憩タイム♪

その後は、皆で集合写真!もちろん、クルマのね♪



そこで、また駄弁りングタイム♪((((((~ ´∀`)~コソコソ…と、何かをやられている方もいらっしゃいましたが、あえて触れない。。。

そして、マンタロウさんとはここでお別れ(^ _ ^)/~~短い時間でしたが、有難う御座いました!
夕日の彼方へ走り去るS2000のエキゾーストノートに痺れました♪


さて、餃子を求めて高根沢へ・・・(とんだな~(-_-;))
みんみん高根沢店へ到着する少し前に、黒いFD2がシビック軍団を追い抜いていく・・・暗黒さんではないですか?!
途中で、別れましたが、連絡を取って合流して頂きました♪( ´∀`)人(´∀` )

焼餃子・揚餃子・水餃子・ライスと皆さんお好みのメニューを選び、餃子タイム(゚д゚)ウマー



ご飯後は、駐車場でだべだべ駄弁りング。

私は、ドライバーがドMになる?お椅子の試座をさせて貰ったり、
クタクタ・あんこ| ̄ー ̄)<YOU、買っちゃいなよ~
と悪魔の声が聞こえたりwww

あっちでは、駐車場でバンパーを車に積み込んでいたりと。。。

スーパーの駐車場での光景ではない!時間を過ごし、折角だからという事で近くのST220氏を呼び出しTEL。も繋がらず、寒くて「くるぶしが痛くなっちゃった゚(゚´Д`゚)゚」ので、マックでコーヒータイム♪

しばし、クルマ談義やら、次回の散策オフやら?!、次回のツーリングオフのお話をしたり楽しい時間を過ごしました(*^^)v

最後に締めの集合写真♪今回センター担当は、ST220氏だったりするwww←いつの間に?!ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!



三脚を持参するのを忘れたので、全部手ブレ・・・まともな写真はこれだけでした・・・決して、グラコロの写真を撮ったわけではない!

そんな感じで、今回のツーリングオフも無事に終わりました♪

参加された皆様、御疲れ様でした!

まだ、ちょっと足に違和感があるHide(-_-;)でした・・・クラッチが上手く操作出来ん・・・
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/12/11 23:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

首都高ドライブ
R_35さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 20:54
あんこ|・∀・)<決して待ち伏せしてた訳では無いんだZE!!(笑)

昨日はお疲れちゃーんヽ(・∀・)ノ オッツー♪

いきなりの参加スイマセンでした(*´・x・`)ゞ)))ゴメンネ

とりあえず、冬のサンザイ、期待してますZE♪
コメントへの返答
2011年12月12日 21:57
Hide|-_-)<またまた~、わたくしに会いに来てくれたんでしょ~!!(爆爆爆爆爆)←

当日は、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

いえいえ、参加して頂けて嬉しかったですよ~(*^^)vレカロ、サンクスでした♪

とりあえず、冬の散財は…あれとこれとそれとどれ?
2011年12月12日 21:00
袋田の滝はいいですね。

一時、観光客が減っちゃったけど、今はもとに
もどりましたか?

一度見てみたい♪
んでも寒そう。
コメントへの返答
2011年12月12日 21:59
こんばんは☆彡
コメント有難う御座います♪

袋田の滝、多分初めて行った北関東住民です(;^ω^)

どうなのでしょうか?丁度、ピークというか見頃を過ぎてしまったので閑散としていましたが・・・
2011年12月12日 21:03
こんばんは!

うん、グラコロとコ○カに目がいくねwww

まさか今回風邪ウィルスでダウンして行けなかった奴を
逆指名されるとは思いませんでした。しかもセンターだしwww

○りせんから車で3分なんで!
嬉しかったっすよ!次回はフル参戦予定だからね。

風邪うつりませんでしたか?!www
コメントへの返答
2011年12月12日 22:03
こんばんは☆彡
コメント有難う御座います♪

撮影の姿勢上勘弁を( ^ω^)・・・

あんこさんから、STさんこの辺だ!と言う情報を得たので、電話させて貰いました!

本当にご近所さんなんですね~、暖気終わる前に到着ですねwww

そっか~!なんか体がダルイと思っていたら(*_*)・・・←
2011年12月12日 21:19
こんばんは。

過日はありがとうございました。
短い時間ながら、楽しゅうございました。

詳細なるレポ&フォト、なぁ~るほど!! そう言うことだったのですね!!??
また好機にお会いできること、楽しみにしております。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年12月12日 22:06
こんばんは!
コメント有難う御座います♪

こちらこそ、有難う御座いましたm(__)m
また、マンタロウさんとお話出来た時間、楽しく過ごさせて頂きました。

書いているうちに、こんなレポになってしまいました(;^ω^)読み辛くて申し訳ありませんでした。

ご縁がありましたら、早朝ツーリングにお邪魔させて頂きたいと思っている次第であります♪

有難う御座いました!
2011年12月12日 23:00
お疲れ様です!

行きたかった!いや、最初だけいましたけどww

次回はフル参戦してやりますよ!!
んで、次回はいつですかね?w
コメントへの返答
2011年12月17日 16:13
コメント有難う御座います。

次回、機会があれば宜しくです!
2011年12月12日 23:49
こんばんは。

今回もネタ満載のオフですねww

次回こそ行きますからね(*^^)v


と○せんだの、ベイ○アだの、スーパー好きですねwww
コメントへの返答
2011年12月17日 16:14
こんにちは。
コメント有難う御座います♪

次の機会がありましたら、その時は宜しく御願いします(^^)d
2011年12月13日 5:29
おはようございます♪

天気も良くとても楽しそうなツーリングで良かったですねぇグッド(上向き矢印)o(^-^)o
袋田の滝は日本の三大名滝の1つですので紅葉の時期は観光客も多いと思いますうれしい顔ちなみにあと2つの滝は栃木の華厳の滝・和歌山の那智の滝ですひらめき
滝を見ているとマイナスイオンの影響なのか我が身の心の中にある痛み・苦しみ・悲しみ・嘆き等が洗い清められるような気がしますほっとした顔
こんなこと言うとは癒しが不足しているのかも…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年12月17日 16:16
こんにちは。
コメント有難う御座います♪

そうですね!やはり、美しい自然には癒しの力があるのかも知れませんね(-_-)
2011年12月13日 8:05
おはようございます。

午後から合流となりましたが、お疲れ様でした♭

みんみん餃子で暗黒サン合流、其の後はST220サンも合流と愉しかったですね(悦)

そして袋田の滝…ムフ

マタ♪歩こ~歩こ~□は元気~
コメントへの返答
2011年12月17日 16:17
こんにちは。
コメント有難う御座います♪

また、機会がありますときは宜しくお願い致します。
2011年12月14日 23:21
次回は参加しまっせ~!


ホームセンターオフですか?ww
コメントへの返答
2011年12月17日 16:19
こんにちは。
コメント有難う御座います♪

機会がありましたら、ツーリングオフ等やりましょう♪
ホームセンターオフですと、作業オフになりますね(笑)

プロフィール

「マツダディーラーにて1ヶ月点検なぅ。」
何シテル?   08/22 13:03
2015年7月18日、念願のMazda車オーナーとなりました! これから、休日はZOOM-ZOOMしたいと思いますw 宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Thursday night. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:40:49
追加メーター導入!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 19:24:57

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年7月18日、契約から1カ月ちょっとを経て納車されました! 念願のMazdaです ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入、2014/10/31夕方に納車(^^) 11/1にドラレコ取り付けました!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
生産終了を受けて…2010年5月より我が相棒になりました。 通勤、ドライブで乗る度にク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation