• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‘ひでまろ’のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

第一回triangleゴルフ部⛳ コンペ~\(^o^)/

第一回triangleゴルフ部⛳ コンペ~\(^o^)/さわやかな秋晴れに恵まれた本日、TOSHINさくらヒルズゴルフクラブに於いて
第一回triangleゴルフ部コンペが開催されました~\(^o^)/



この日を迎えるにあたって、近くのうちっぱでコソ練に励んできました。
「打倒、あさ.ちゃん( `ー´)ノ」

コンペの優勝者が次期triangle会長に!
…っていうウワサです👂




あさ.ちゃん、ラウンドされるのはナント15年ぶりだとか‥
確かに最初はドダバタされてましたが、尻上がりに調子を上げて‥というか感覚を取り戻していきます。悔しいけど、上手い~!エロい~!

おまけにこちらがショットする時は一打ごと いちいち「ことば攻め!」
ある程度予想はしてましたが‥‥想像以上でした~❤





お昼はステーキ重をいただきました。
素敵なことば攻め(;´Д`)ハァハァ
に耐えられるスタミナをつけます💪





最終組、サンデーバックナイン。
優勝争いも佳境です~。

ドラマチックな展開(ノ゜ο゜)ノ
日没が迫る中、なんと最終ホールをあさ.ちゃんと同スコアで迎えました。




そして結果は‥‥












あさ.ちゃんが優勝~!(/≧◇≦\)





「お先に!」とあさ.ちゃんに先にパットを決められ‥(;・∀・)

僕の約2メートルのボギーパットが無残にも外れました。メンタル、弱いです(;>_<;)


コンペといっても1組3名だけでしたが、これを皮切りドンドン楽しみの和が拡がっていけばいいなあとも思います。

第二回は愛知県(岡崎?)を予定してます。
黒ちゃんをはじめ、ゴルフやられる方、ぜひご一緒しましょう~\(^o^)/

ご一緒していただいた皆さん、今日も最高の休日でした。ありがとうございました(*^^*)
Posted at 2016/10/30 22:30:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

浩ロドさん送別TRG~\(^o^)/

浩ロドさん送別TRG~\(^o^)/
昨日はお仕事でインドに旅立たれる、
浩ロドさんの送別TRGでした(*^_^*)


爽やかな秋晴れを期待したこの日、残念ながら朝から雨。
天気予報どおり、昼から回復することを期待!
後から悪くなるより、良くなる方がいいね(*^_^*)


今回のTRG企画に際し、僕のヘヴィー級の腰を上げてくれた、
ギター🎸でヘヴィメタを奏でるえいさん。

しかもルート選定、先導、お弁当の手配まで
浩ロドさんご本人にやっていただきました<m(__)m>

お二人とも、ホントにありがとうございました!


ウワサのふたり❤


もう言葉は要りません❤




東から、西からこんなに沢山のロドが。
浩さんのお人柄がしのばれます(笑)


TRG(というよりMTGでしたね)に初参加してくれたお楓さん。
パパさんとお揃いの限定NB。
パパさんのお知り合いは可愛らしい人ばかりですね(^^;)



今日のお約束①





今日のお約束②









ロドに乗って色んな出逢いがあって、僕は変わりました。
それまでの人間関係は職場90、地元10くらい。

新しい出逢いがもたらしてくれた、新しい価値観、新しい自分。
あくまでも自己評価ですが、僕はいい風に変わってる。生きるのが楽しく、ラクになってきた🎵




でも、楽しい時間…あっという間に黄昏時。




ホッケちゃん、翔ちゃんのコスチューム指導、よろしくお願いします!


最後に浩ロドさんがごあいさつ。










しばしのお別れですね( ;∀;)


みんなからの寄せ書き。
と、たみろーさんがわざわざ途中でTRGを離脱して
現像してきてくれた集合写真(たか△さん撮影)。



なんか、せつない雰囲気になってきました。







残ったみんなで晩御飯へ。


最後のお見送り~



浩さん、いってらっしゃい!
いろんな事を教えてもらいました。
あなたに出逢えてよかったです!



でも、とりあえず一か月後くらいに帰ってくるんだよね(^^;)


みんなで待ってます~\(^o^)/














…あっ、また総帥を忘れてた~(^_^;)
(たか△さん、ありがとうございます\(^o^)/)
Posted at 2016/10/10 11:27:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

浩ロドさん送別ツーリング開催のお知らせ~\(^o^)/


ご存じの方も多いと思いますが、浩ロドさんが来月よりオシゴトで、インドに赴任されます。

皆で送り出す機会としてツーリングを企画します。
所属団体等、関係なしに多くの皆さんにご参加頂き、盛大にお見送りできればと思っております。

フルってご参加をよろしくお願いします(`◇´)ゞ

以下、詳細です。



日程:平成28年10月9日(日)


8:00 道の駅 潮見坂 集合
8:30 出発

9:00 浜松ガーデンパーク
(オレンジロード経由)

12:30 三ヶ日高山ふれあいの森 昼食
(レイクサイドウェイ経由)

15:00 浜名湖レイクサイド

16:00 競艇大橋
(舞坂経由、浜名大橋を夕日見ながら走る)

17:30 道の駅 潮見坂 解散

◼お弁当の準備について◼
昼食はお弁当を準備、三ヶ日高山ふれあいの森でピクニックです。予め弁当屋さんへ注文します。(ご自分で準備してもらっても結構です。)
折り畳み椅子や机を持参して頂けると有難いですm(__)m

メニュー❗



参加表明および弁当手配希望の有無、有の場合は希望商品をコメント欄にお願いします(`◇´)ゞ
(mixi、LINE等で既に表明して頂いている方は不要です)

お弁当は浩ロドさんご本人に、心を込めて注文等して頂きます✨現金引換となると思いますので、お釣りがでないようにご準備頂けると助かりますm(__)m

勝手ながらお弁当手配の締切を9月30日とさせて頂きます。ツーリング自体は一部の時間、ルートだけでもドタ参 大歓迎です!





既に20名程の皆さんに参加表明を頂いております。
浩ロドさんが一日も早く帰国したくなるような楽しいツーリングになるよう、大勢の皆さんのご参加お待ちしておりまーす~\(^o^)/

最後にこのツーリングを企画するきっかけを頂いた「えい」さんに改めて感謝申し上げます。
Posted at 2016/09/23 07:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年07月27日 イイね!

近江水郷めぐり~\(^o^)/

近江水郷めぐり~\(^o^)/久しぶりのツーリング\(^o^)/
「回遊好きな動物」さんが企画してくれた



ヤンマーミュージーアム~近江八幡散策TRGに参加してきました~\(^o^)/



でも子供の送迎やら車検やらで、合流できたのはランチタイム🍴



(フォトbyあさ.ちゃん)


近江牛、もちろんステーキを…
注文できるはずもなくお手軽なランチメニューを。
食べるのにムチューで写真撮ってませんが、お肉が柔らかくて歯がなくても食べられそうです(*´-`)

その後は近江八幡の街並みを散策🚶




変な格好のふたり<m(__)m>




明るい未来への階段を上ると…




そこには詩人がいました📕🔖




思い思いの言葉を残し




昭和な香り漂う街並みをぬけ…




八幡堀めぐり🎐





前には美男美女なふたり✨




隣には変な おじさんがふたり♨





楽しい時間が続きます💃




おっと、忘れちゃいけない(´д`|||)

(鬼)ヨメへの貢ぎ物🎁
定番なクラブハリエのバームクーヘン買っときました(;´゚д゚)ゞ




このならび、きっと偶然じゃないよね(*^^*)


カップル😆人😆✨な ふたりと別れたあとは、



美しい風景のなか、
リアルな20代と、気持ちだけ20代な人で家路へと急ぎます。

BGMは桑田佳祐。
このひと、やっぱり天才ですね。

年齢とともにドンドン感受性が失われるはずなのに、
どうしてこんなに新しく素晴らしい曲が書けるのでしょうか(゜ロ゜)



家に着いたのは22時まえ。
バームクーヘンのおかげでなんとか家に入ることを許され、
楽しかった一日を思い出しながら瞳を閉じました。

企画してくれた動物さんをはじめ、浩さん、ごとカラくん、harchan、
ありがとうございました~\(^o^)/





triangleステッカーつくりました。
また、お会いした時に渡しますね~\(^o^)/
Posted at 2016/07/28 21:23:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月22日 イイね!

アゼン~(-_-メ)➡解決~\(^o^)/

アゼン~(-_-メ)➡解決~\(^o^)/
まもなく(鬼)ヨメのクルマが5年目の車検を迎えます。


‥基本的にブログは楽しいこと・ポジティブな事をと思っておりますが、自分の中で呆れ果てたことがありまして‥‥ちょっと毒を吐かせてくださいヽ(`Д´)ノプンプン



VWゴルフ(Ⅵ)、素晴らしいクルマです。気に入ってます!
先日、いつものディーラーで車検の見積もりを作ってもらった時のこと。



総額24万円!たけぇ~Σ(・ω・ノ)ノ!
はしくれ とはいえ、輸入車だから割高なのは理解してるつもりだけど。
とりあえず削れるものは削ろう。




延長サービスプラス‥‥¥38,000


「このサービスプラスってどんな内容でしたっけ?」
「延長ってことはこれまでも入っていたんですよね」


「はい、サービスの内容は カクカク シカジカ‥‥」


「えっ、でも今までこのメンテナンス・プログラムとやらを受けた記憶がないけど」
「なにかサービスのお知らせって頂いてましたっけ?」


「いえ、このプログラムはお客さまのほうからのお申し出で、受けて頂くサービスになっております」


「つまりはこちらからアクション起こして受けないと、何もないってこと?」
「契約時にそういった説明を聞いた覚えもないし、ちょっと不親切じゃない?」


「はぁ、そうですね。私どもとしても今後、(このサービスの)通知について改善をする意向でして‥」


「‥‥なんか、ものすごく損した気分ですわ(ノД`)・゜・。」
「そういえば前々からお願いしているDSGのクラッチ交換ってどうなりました?」


「‥‥えっクラッチ交換ですか??」





以下、これまでの経緯。


納車時よりトランスミッションのジャダーが気になってはいたものの、サービスの方に確認してもらい、そのうえで、構造上どうしてもそういった現象が避けられないとの説明に納得はしていた‥。
が、3年目の車検時も「気になる点」として伝えておいた。

しかし、その時にあてがわれた同型の代車、明らかにヨメのクルマのような現象はなく、スムースで心地よい電光石火のシフトチェンジ。

車検終了時に改めてそのことを伝えたところ、DSGの制御プログラムのアップデートをしたので改善されている。と、しれっとした返答。
弱気な僕はそれ以上何も言わず、また実際乗ってみたところ前よりもマシになった感じ。





ところがある日、同じVWに乗る知人と話したとき、同じ訴えをディーラーにしたところ、ジャダー対策を施したクラッチに交換をしてもらったとの情報を得る。
(注:知人からの情報でオフィシャルなものではありません)

‥‥対策品があるなんて説明はなかったな‥‥(-_-メ)

車検も終わったばかり、一度は納得してクルマを受け取ったこともあり「クレーム」ではなく「お願い」してみた。

確かに対策品はあるが、それに交換したからといって(現象が)全くなくなるというものでもない。また現在、在庫もなく、かつ、なかなか入手しにくいとのこと。
結果、入手できたら連絡をくれるということで落ち着いた。





それから1年間、なんの音沙汰もなし。
(鬼)ヨメの通勤車であり、普段ほとんど乗る機会のない僕も、正直忘れていた。

(鬼)ヨメよゴメンm(__)m


そして車検から1年経過、オイル交換に持ち込んだとき、今度は強い調子で文句を言った。

先方の態度は平謝りであるが、やはり入手しにくい部品であることを理由に次回車検まで待ってほしいとのこと。サービス記録に「次回車検時に必ず交換する」という文言を残しておきます!!って言われたので引き下がりました‥‥5年目の車検までまだ1年もあるんですよ(;´д`)トホホ






からの「えっクラッチ交換ですか?」とすっとぼけた対応。


なめられてるのかな?あんまりお金もってなさそうだから?
もう、怒りを通り越してただただ呆れてます。

人のふり見てわがふり直せ、ということで何事にも誠意を持って生きて行こうと改めて思った夏の夜です。

長文、不快なできごとを読んでくださり、ありがとうございました<m(__)m>





★追記★

その後、丁寧な謝罪と説明を頂き、僕の気持ちもスッキリしました✨✨✨

クルマ自体はやっぱり好きです~\(^o^)/

Posted at 2016/07/22 23:18:37 | コメント(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@あさ.ちゃんさん ポルシェでお願いしまーす❣️」
何シテル?   06/01 18:41
‘ひでまろ’です、気持ちだけ若いアラフィフです(゚Д゚)ノ ロードスターを通じて、いろんな世代、職業、趣味を持つ方々と知り合うことができました。生活を彩っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE DIVIDE UP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:26:29

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
静かで安楽なクルマです。 速さも兼ね備えています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHTかソフトトップかめちゃくちゃ悩みました~
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車
その他 アサヒ その他 アサヒ
19年ぶりの新車です\(^o^)/ 通勤に利用~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation