• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‘ひでまろ’のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

triAngle定例TRG~\(^o^)/

triAngle定例TRG~\(^o^)/ものすごく久しぶりにロードスターのエンジンに火を入れました\(^o^)/
いや、バッテリーあがり防止のためにエンジンは週一ぐらいかけてましたが‥
ハンドルを握るのはいつぶりだろ?





今日はtriAngleの定例TRGに参加しました。
あろうことか、初めて!の参加です。すみません(>_<)


alt

いつもの道の駅に集合\(^o^)/

alt

たしかロードスターのクラブだったはずですが、バイクの方も多数\(^o^)/
最近メンバーでBMWを購入された方3名、VWやTYPE Rの納車予定の方々‥もうなんでもアリになってきました。
自由なtriAngleらしくていいと思います\(^o^)/

alt

alt

かく言うワタシも、ゴルフ、登山、ジョギング、家事手伝い(嫌々(>_<))‥最近はクルマ以外に夢中になってるものが多すぎて ロド関連はちょっとご無沙汰です。

これまで縁がないと思っていたこと、やってみたら楽しかった。
長いこと生きてきたけど、自分の知ってることなんてこの世界の中、本当に微々たるもの。
考え方、生き方、これまで軽蔑してきたこと、自分がそうなってみると自然なことのように思える。

alt

途中の休憩スポットで三遠南信な方々と、すこしの間ご一緒させていただいて。

alt

いつものルシュールさんでランチ。
teruさんの640i‥かっこいい。こんなんで綺麗なお姉さんとデートしたい!!(←妄想してることはここ20年くらいおんなじ、成長がな~い\(^o^)/)
オデッセイを14年ぶりにCX-5に替えました‥自動ブレーキ、レーダークルーズコントロール、アダプティブヘッドライト‥14年の進化に驚いています。自動運転も もうすぐそこにある技術なんでしょうね~

alt

それでもやっぱりメンバーと過ごす時間は、かけがえのない、楽しい ひととき\(^o^)/ 
ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました(*´▽`*)
Posted at 2018/06/24 19:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2017年12月16日 イイね!

伊勢クリスマスTRG〜\(^o^)/

伊勢クリスマスTRG〜\(^o^)/もう先週末になりますが伊勢まで海老フライを食べに行ってきました〜\(^o^)/

alt

この日のテーマはサンタコス!

altalt

自身やクルマにクリスマス🎄の加飾が参加条件(?
僕もアマゾ○で、サンタ衣装やら帽子やら探してみましたが…やはり!着る勇気がありません。
イキオイがなくなったというか…歳をとりました。


明るくポーズを決めるそうし☆さん、尊敬します(*^^*)
alt

若い頃って、何であんなにクリスマスに胸をときめかせたんだろう?
一大イベント!って感じでなんだか必要以上に張り切ってました〜。
クリスマス、バレンタイン、相方の誕生日、歳とともに『平日』になりつつあります。
ちょっと寂しい事ですね😔


alt

快晴☀️でした(*^^*)

alt

アクセラに乗る若者グループが集合写真を撮ってくれました\(^o^)/

alt


本日のメインイベント、エビフライ!
とっても美味しかったのですが、アラフォー(ギリギリ)の胃には負担が大きかったっす。

alt


パールロードも気持ちよかった〜(*^^*)
この海の向こうには浩ロドさんのいるインド🇮🇳が。
世界は広い〜!

alt


ブログ書いてて、最近年齢のせいにして、全てに対して冷めてるんじゃないかと感じてきました。
歳とってても、新しい事にチャレンジしたり、毎日を一生懸命に生きてる人はやっぱり眩しくて、魅力的だと思う💘

alt


鳥羽からはフェリー🛳に乗っちゃいました。
おっさんには陸路は辛いとか言って、やっぱり歳のせいにして。

今年は暦上、晦日が土曜日。
毎年仕事で参加できないtriAngle晦日ツーリングに初めて参加できます。
楽しみ〜\(^o^)/

それと、14年間乗ってきたオデッセイ、乗り換える事にしました。
流行りのSUVにしようと思ってます。長い間、ありがとう😊

もちろんNCとは添い遂げたいと思っています〜\(^o^)/


Posted at 2017/12/16 12:57:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2017年09月17日 イイね!

伊良湖グルメTRG~\(^o^)/

伊良湖グルメTRG~\(^o^)/木曜日、triangle総帥あさ.ちゃんから
「土曜日、伊良湖に貝を食べにいくぞ!」
と指令が入る。

えっ、土曜日ってもう明後日ですよね(+_+)
台風🌀キテますが‥なんて言い訳は許されない。
総帥の命令は絶対なのだ!




しかも、伊良湖にいくルートはほぼ毎週末、自分が黄昏ている白谷海浜公園へのルートとカブる‥‥なんの新鮮味もない‥‥が、総帥の命令は絶対なのだ。




(やっぱり!)雨☔だったので、立ち寄るのを止めることになった蔵王山。
でもここで、ごとカラ君が待っててくれていた。
仕事帰りなのに疲れなど微塵も見せず、めっちゃ爽やかな笑顔で出迎えてくれた。
やっぱりイイ男だ。




「ひでまろさん、ここ知ってる?(*^-^*)」
まるで少年のような笑顔で聞いてくる総帥。

知ってるはずの地元、通いなれたルートな筈なのに、
こんなところがあったの‥‥Σ(・□・;)

今日もほぼ180度パノラマで三河湾が見渡せる、素晴らしいスポットを教えてくれた。今度はお姉さんと来てみたい、そんなスポットばかりだ。




岩ガキ、大あさり、貝のお刺身、ワタ焼き‥‥
そりゃあ、ほっぺた落ちちゃうよね~\(^o^)/

総帥は美味しいモノを食べるときも、コワモテだ。



店を出る前に、頼んでもいない 冷やしパインを店の大将がくれた。

なぜか総帥と仲良しになっていたからだ。
総帥といると、こんなことが多い。総帥は、ひとたらしだ。



店を出て海へ向かう。
台風が近づいている海は、案の定、大荒れだ。




「波の音がすごいね(*^-^*)」
そんな海に、ためらいなく近づいていく総帥。
独りだったら、クルマから降りることすらなかった僕も、
ふたりの後を追いかける。





まるで演歌PVバックグラウンドのような波。



広い砂浜、僕ら以外、誰もいない。
総帥は傘が壊れるのを笑顔で見ながら
「前から気になっていたカフェがあるんだ!(*^-^*)」

もちろん、どこまでも追いていきますよ(`・ω・´)ゞ




そこはおしゃれな空間で、豆を焙煎するところから体験させてくれた。



総帥からいろんな話を聞くことができた。
美味しいモノはもちろん、歴史、花や植物の名前、芸術、星座のことまで‥ほんとに総帥はいろんなことを知っている。
男の自分から見てもモテると思う。道楽者を超えて、文化人と呼びたくなる。




挽いた豆をゆっくりとカップに淹れる。

この歳だから、たくさんの美味しいコーヒーを飲んできたつもり。
ここまで鮮烈な香りとコーヒー感を味わったのは初めてかもしれない。
奈良軍団合同BBQのときに、kyeyoさんの淹れてくれたコーヒーといい勝負かと。





海辺に佇む小さなカフェ。
珈琲の香りに誘われて(?)たみろー代表も、男爵さんもやってきた。




TRGの締めはスイーツ。
いつもはたくさんのお客さんで溢れかえるジェラート屋さん。
今日は貸し切りで さつまいもとマロンのジェラートを食す。



天気は微妙だったけど、ココロは晴れ晴れとしている。
スカッとした青空の下、きれいな景色を走り抜けるTRGも最高だけど、
こうしてゆっくり、深く話すTRGもいい。


こんな僕でも一応、仕事、人生での迷いは常にある。
そんな迷いに答えをくれる。
自分一人では絶対にたどり着かない答え。

今日も強く心を動かされる一言がありました。
普段はほぼアホな話、Hな話しかしてないのに不思議だなぁ~\(^o^)/


Posted at 2017/09/17 11:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年09月23日 イイね!

浩ロドさん送別ツーリング開催のお知らせ~\(^o^)/


ご存じの方も多いと思いますが、浩ロドさんが来月よりオシゴトで、インドに赴任されます。

皆で送り出す機会としてツーリングを企画します。
所属団体等、関係なしに多くの皆さんにご参加頂き、盛大にお見送りできればと思っております。

フルってご参加をよろしくお願いします(`◇´)ゞ

以下、詳細です。



日程:平成28年10月9日(日)


8:00 道の駅 潮見坂 集合
8:30 出発

9:00 浜松ガーデンパーク
(オレンジロード経由)

12:30 三ヶ日高山ふれあいの森 昼食
(レイクサイドウェイ経由)

15:00 浜名湖レイクサイド

16:00 競艇大橋
(舞坂経由、浜名大橋を夕日見ながら走る)

17:30 道の駅 潮見坂 解散

◼お弁当の準備について◼
昼食はお弁当を準備、三ヶ日高山ふれあいの森でピクニックです。予め弁当屋さんへ注文します。(ご自分で準備してもらっても結構です。)
折り畳み椅子や机を持参して頂けると有難いですm(__)m

メニュー❗



参加表明および弁当手配希望の有無、有の場合は希望商品をコメント欄にお願いします(`◇´)ゞ
(mixi、LINE等で既に表明して頂いている方は不要です)

お弁当は浩ロドさんご本人に、心を込めて注文等して頂きます✨現金引換となると思いますので、お釣りがでないようにご準備頂けると助かりますm(__)m

勝手ながらお弁当手配の締切を9月30日とさせて頂きます。ツーリング自体は一部の時間、ルートだけでもドタ参 大歓迎です!





既に20名程の皆さんに参加表明を頂いております。
浩ロドさんが一日も早く帰国したくなるような楽しいツーリングになるよう、大勢の皆さんのご参加お待ちしておりまーす~\(^o^)/

最後にこのツーリングを企画するきっかけを頂いた「えい」さんに改めて感謝申し上げます。
Posted at 2016/09/23 07:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年04月03日 イイね!

ごとカラTRGにチョイ参加~\(^o^)/

ごとカラTRGにチョイ参加~\(^o^)/
triangle、ごとカラくんが企画してくれた 「満開の桜を探しにTRG」にちょこっとだけ参加させてもらいました~\(^o^)/




ごとカラ号の助手席には看板娘な美女が(*^_^*)
まるで紅白の木々も祝福してるみたい。
めでたい~♪




今日、いつものように顔を合わせた しょうちゃん、ほっけちゃん、馬場んぱーさん、ぷっちょ山さんはなんと皆、1995年生まれとかΣ(・ω・ノ)ノ!

‥ん、馬場んぱーさんはもうちょい年上だっけか?





いずれにせよ、1995年ってワタシが社会人になったトシなんですけど~((+_+))
みんな 友だちなんだけど、年齢だけ見ると もはや、ムスコですな~。

自分のムスコくらいの方々と楽しく交流させてもらえる。
そのきっかけを与えてくれる、ロドに改めて感謝です(*^_^*)




炭焼きハンバーグ さわやか に到着\(^o^)/
シルバーNCに乗換えの男爵さんも合流。

ここでワタシはタイムリミット。
大人気のハンバーグを拝むことなく帰宅します(ノД`)・゜・。

途中離脱スミマセン。
また、参加させてくださいね~\(^o^)/


‥‥本日、早くも今年度の目標のひとつを達成したのでプチ自慢させてください!
体脂肪率が年初に掲げた目標値をクリアー!(^^)!

3年前だったでしょうか‥体脂肪率が20%超+血圧がグレーゾーンに。
健康診断でさんざん先生に脅されたことをきっかけに、一念発起!
泳ぎ始めたり、食生活を改めるなど、地道に頑張ってきました~継続はチカラなり~\(^o^)/

今年度の目標は 仕事のことからプライベートなことまで、あと4つ!
全クリ目指してがんばりまっす~\(^o^)/


Posted at 2016/04/03 22:19:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「@あさ.ちゃんさん ポルシェでお願いしまーす❣️」
何シテル?   06/01 18:41
‘ひでまろ’です、気持ちだけ若いアラフィフです(゚Д゚)ノ ロードスターを通じて、いろんな世代、職業、趣味を持つ方々と知り合うことができました。生活を彩っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANABE DIVIDE UP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 22:26:29

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
静かで安楽なクルマです。 速さも兼ね備えています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RHTかソフトトップかめちゃくちゃ悩みました~
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車
その他 アサヒ その他 アサヒ
19年ぶりの新車です\(^o^)/ 通勤に利用~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation