• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ□スケのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

エッセのカラーリング

エッセのカラーリングこんばんは、350mlの缶ビール2本で眠くなってるマ□スケです。



眠いし続きは明日書こうかなw











って昨日書いているうちに寝ちゃったから本当に次の日に書いていますwww





春先からコツコツとエッセをラッピングしていましたがこの前の休みの日に無事終了しました♪



画像はフォトギャラリーにUPしました。









今回のカラーリングでは一部作っていただいた部分があります。



まず一つはバイナルグラフィック。



シビックの時からお世話になっている週末工房.comさんに作っていただいたゴールドのバイナルをメッキの赤のカッティングシートに貼り付け切り取りました。











おまけのカーボンのカッティングシートありがとうございました^^



お礼が遅くなってしまってすいません^^;









もう一つはゼッケンベース。



ゼッケンベースのの『日本一心』と『HOT-K』の部分を作っていただきました。



これは東北ラベルののりぞ~さんに作っていただきました。








いつもありがとうございます♪











マ□スケ・∀・
Posted at 2012/09/11 21:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年06月30日 イイね!

バイナル貼り付け失敗orz

バイナル貼り付け失敗orzおはようございます、マ□スケです。










今朝は早起きしてバイナルの貼り付けをしていたのですが、助手席側の一番大きなサイズのバイナルの貼り付けに失敗(ーー;)



また新しく作ってもらわなければいけなくなりましたorz



やっぱり時間が無い時に急いで作業するもんじゃないですね。



週末工房さん、ダメになった部分の見積もりお願いします(^^;;





というわけで、明日の仙台ハイランドは画像のようなボンネットとフェンダーだけバイナルが貼ってある中途半端な状態で走りに行きますので、あまり笑わないでくださいw










マ□スケ・∀・
Posted at 2012/06/30 10:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年06月28日 イイね!

エッセのパーツリスト(2012/08/06更新)

エッセのパーツリスト(2012/08/06更新)全部を愛車紹介載せるのは大変なので、とりあえず一覧にしてみました。



まぁ、他の方とあまり変わりませんね。




ちなみに自分でヒマを見てラッピングをしているので写真のような中途半端なカラーリングになっています^^;



=8月6日更新




タイヤ:ATR-K エコノミスト 155/55R14

Fホイール:SSRタイプC 6J+38

Rホイール:SSRタイプC 5J+45

ステアリング:DEPO RACING 70mmディープコーン バックスキン 35φ

Fブレーキパッド:winmax ARMAsports AP1

Rシュー:純正

その他ブレーキ:YRS マスターシリンダーストッパー

ロールケージ:サイトウロールケージ クロモリ7点式

Fバンパー:パンドラ

サイドステップ:Vondy

ボンネット:テイクオフ(ダクトA)

牽引フック:パルスポーツ

ダンパー:アジュール スーパーオーリンズ

Fスプリング:ベステックス10k

Rスプリング:ベステックス8k

Fアッパーアーム:クスコ ピロアッパーマウント

Fスタビライザー:ミラアヴィ純正

Rスタビライザー:ソニカ純正

その他スタビライザー:ファインオートサービス スタビリンク強化ウレタンブッシュ

その他足回り:YRS リヤショックロアサポート

ストラットタワーバー:テイクオフ

ロワアームバー:Dスポーツ

クラッチ:純正

ブッシュ:Fロワアーム、エンジンマウント アルミ板圧入&強化剤注入

メンバーカラー:SPOON リジットカラー

マフラー:Jワークス N1ストリートマフラー

EXマニホールド:Jワークス ビルレーシング EXマニシリーズ

メタルキャタライザー:SARD スポーツキャタライザー

エアクリーナー:パワーハウスD.T.M スーパーエアチャージャー アドバンス

サブコン:パルスポーツ

プラグ:NGK プレミアムRX

ラジエター:純正

ラジエターキャップ:Dスポーツ

サーモスタット:Dスポーツ

シート:ブリッド 不明

シートベルト:サベルト2.5インチ 4点式

水温計:デフィ リンクディスプレイ

タコメーター:オートゲージ 80φ

シフトランプ:PIVOT REV LANP Z

エンジンオイル:スピードハート 660スペシャル 0w-25 夏5w-30

ミッションオイル:スピードハート 75w-90MT

ブレーキフルード:スピードハート DOTレーシング




変更があったら更新します。










マ□スケ・∀・
Posted at 2012/06/28 02:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年04月09日 イイね!

エッセで初スポーツ走行

エッセで初スポーツ走行こんばんは、切谷内からの帰りに高速道路の誘惑に負けたマ□スケです。



行きは大丈夫でしたが帰りは下道で帰る気力はありませんでした(-。-;)









というわけで今日は切谷内に練習に行ってきました。



セッティングをするんだったら本当はMSPのほうがいいのでしょうが、1万円で年間走り放題に負けましたw



それにまずはエッセに慣れることが先決ですしね。










平日ということで他には誰も来ないで貸し切り状態♪



路面はドライ→ウェット→ドライと色々な状態で走ることができました。






んで今回のマシンの状態と感想。



タイヤは155/55R14 ATR-K エコノミスト
ホイールはFが5.5J+38 Rが5J+45

空気圧は最初は前後2.5Kスタートでフロントだけ徐々に落としてみました。

バネはFが8K Rが4K






ATR-Kエコノミストというタイヤですが、正直あまりグリップがよくありませんね。



思った以上に縦のグリップが無く止まりきれないことが多々ありました。



今までSタイヤでしか走ったことがなかったので感覚を変えるのにはちょっと時間がかかりそう。






空気圧ですが、2.5K→2Kまで試してみましたが最初の2.5Kが一番良かったかな。



もしかしたらもっと上げてもいいかも。



今回は空気入れを忘れたので試せませんでした。



このタイヤを使っている方がいましたら、よろしければどのくらいの空気圧で走っているか教えてください。






フロントは空気圧、車高、減衰、キャンバー、サイドスリップと色々試してみましたがベストな状態はまだ見つけられませんでした。



ただ空気圧でもう少しグリップは上げれそうなので、他の部分はその後かな。



サイドスリップは少しだけアウトがフィーリングは良かった。






リヤの動きは空気圧はそのままで減衰だけを調整。



2速コーナーでちょっとでもブレーキを残しすぎるとリヤが流れすぎてしまいます。



減衰を硬めにしていったら良い方向に向かっていきましたが、車高を少しだけ落とせばもっと安定して速いスピードでコーナーに進入できそうな感じ。



ただSUGOでは速度域がもっと高いので、今回よりもだいぶ車高は下げることになるでしょう。



それは実際に走ってみて確認だな。







エアクリーナー→パワーハウスDTMのスーパーエアチャージャーアドバンス(ロングファンネル)



マフラー→JworksのN1ストリートマフラー



この組み合わせはジムカーナではトルクが無さ過ぎてダメですね。



低速がスカスカです。



ファンネルを換えるのが面倒くさくてそのままにしていましたが、ショートタイプに換えれば良くなるのかな?



中回転~高回転はよく吹けるのでサーキット走行では良いかもしれません。






他にも試したパーツやセッティングもありましたがとりあえず今回はここまで。



今度の日曜は今日届いたFRPボンネットを取り付けて月曜にまたどこかに練習に行ければと思います。


SUGOで本番前にK-car How Matchの走行枠入らないかな…










マ□スケ・∀・
Posted at 2012/04/09 23:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2012年03月29日 イイね!

ダンパー完成!

本日2更新目、定時帰りを満喫しているマ□スケです。







ついに注文していたエッセのダンパーが完成したと連絡がありました。











アジュールのスーパーオーリンズです♪



AZUR星人さんがブログにUPされていたのでそこから画像をいただきました。








実はこのオーリンズのダンパーですが、他のメーカーが出しているエッセ用の車高調とは違う部分があります。



今回アジュールさんのダンパーに決めた一番の理由です。



エッセ海苔の方は画像を見ればすぐにわかっちゃうかなw



答えは取り付け後の画像で♪










マ□スケ・∀・



この記事は、エッセ用スーパーオーリンズ・アズライトモデル・タイプR:100%仕様について書いています。
Posted at 2012/03/29 23:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「リヤブレーキキャリパーO/H準備 http://cvw.jp/b/886494/48116954/
何シテル?   12/01 14:42
【戦歴】 ジムカーナ 2024年  JAF東北ジムカーナ選手権 PN2クラス シリーズ1位 2023年  JAF東北ジムカーナ選手権 SAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 12:54:15
本日のカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:10:23
当て逃げの件… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 12:21:28

愛車一覧

マツダ ロードスター AR・RMW・DLロードスター (マツダ ロードスター)
2023年に購入し2024年からはジムカーナのJAF東北ジムカーナ選手権PN2クラスに参 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6をぶつけられた時の車両保険で購入。 秋田県ジムカーナや切谷内ジムカーナのATクラ ...
ホンダ シビックタイプR ツールボックス速心DLシビック (ホンダ シビックタイプR)
ジムカーナ用 後ほど更新
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ライフと交換で譲って貰いました。 バンは別名レースベースです(笑) カーボンカッティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation