• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミソのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

クリアの剥離、どうしよう。どうしよう!!?


黄スマの左ライト上に生じているクリアの剥離ですが、ステッカーで白いラインを入れることで誤魔化す事にしました。

みん友さんからのアドバイスで、とりあえずビニテで仕上がり予想を見てみることに。



トリディオンセーフティーシェルのラインと合わせるか


ちょっと太くして、ドアとの境目まで引っ張るか。

はたまたドアノブ側まで1本線を延ばすか(ビニテ勿体なくて断念)


さて、みんなの意見を聞くとして、ビニテを剥がそう。なる程これなら楽でいいn



ギャーーー!!!!




スゲー剥がれたーーーー!!!!

どうしようこれ。予想外過ぎる。


【追記】
主治医へ連絡、診断の結果、剥離部分のちょい先にカッターで切れ込み、その後クリアで保護。なるべく早くステッカーなりでカバー。という流れに。



こんなの処方してもらって



暗がりの中、鋭利な刃物で車体を傷つけてピーっと。

そしてペタペタと(写真撮る余裕無かったので割愛)。

さて、こうなった以上は覚悟決めて、さっさと白線入れよう。





Posted at 2017/02/26 17:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

またもキリ番

今度はカロシオ号が7,777kmに。





宝くじでも買おうかな?

Posted at 2017/01/29 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月26日 イイね!

久しぶりにキリ番

黄スマの走行距離が77,777kmを突破しました。




家族みんな気に入っている一台なので、末永く大切に乗り回して行きたいです。






で、最近じわじわ進行しているクリア?の剥離、どうしたもんかな?





Posted at 2017/01/26 11:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

【決定】まさかのC

Bこと、メルセデスベンツ B180の認定中古車に決めるのか?レーダーセーフティパッケージ付きの現行モデル。走行距離は1万キロちょい。値段はセールスさんが頑張ってくれてのバーゲンプライス、なれど当初予算からは大きくはみ出すためローンは避けられない。うーん、まだまだ子供は車汚すだろうし、でも安全性と走りとは申し分ないのは間違いないし、うーん、うーん…

と、そこに一台のCが颯爽と登場!!


バーン!


ババーン!!

「トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(AT)」

で、今現在既に駐車場に停まってます。


何がどうなって、カローラアクシオに辿り着いたのかと言うと、まず修理工場から借りている代車を返却して、ジェッタの荷物を引き取る期限が週末いっぱいという切羽詰まる状況にありました。

そのため、つなぎの代車を用意しなくてはならず、田舎特有の「親戚誰か車余ってるんじゃない?」から、奥さん実家にあったこの一台を、代車として借りるお願いをする事に。

この一台、義母が乗る車で、購入時には「最後の一台」ということで、出たばかりの“Toyota Safety Sense C”やコーナーセンサー等の各種安全装備を付けたそうです。がしかし、購入してしばらくしないうちに何か色々あって義母は乗らなくなり、義兄(住職)が法事に行く時たまに乗るくらいに。

そんな車なので、とりあえず借りるだけかなと思いつつ、余ってるよね?と妻と話し合い、ダメ元で売ってと聞いてみたら即答O.K.で、今に至ると。

余りにも乗っていなく、なおかつ駐車スペース上に杉の木が植えてあるため、リアガラス下の排水用溝に落ち葉が溜まり、月日が流れるうちに腐葉土化していた訳で。




こんなんマジ草生えるわwwwwww



感想はまた別の機会に書くとして、端的に言うと、土日二日間乗ってきた中で、一番面白いと思えた事はコレ。
Posted at 2017/01/15 22:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

「B」が気になる

某T社のPリウスPHVが対象から外れたため、この数日は広大な中古車情報サイトの海を泳ぎつつも、熊本方面にノロシを上げてみたり、矢文を射てみたりしています。

そんな中、新しく候補に上がってきた「B」なアイツ。
Pが駄目ならBだコンニャロー!!と言ったとか言わなかったとか。

辛口意見の奥様も、このデザインは好き。とのことで、第一関門突破。
というか、Pとか無難に置きに行くチョイスをすると逆に渋い顔をされます。
まぁ、こちらとしてはありがたい限りなのですが。

とか言ってたら、熊本の方から大どんでん返しの刺客が現れるかもしれないので、どうなるかは依然として未定。

どう転ぶにしても、引き続き楽しいクルマ道楽ライフを楽しめそうです。
Posted at 2017/01/12 00:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車の嬉しさの余りお腹が痛くなったので、今日は会社休みます(CTスキャン結果待ち)」
何シテル?   05/20 10:16
カミソです。車が故障した記念で始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID 4.300K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 10:45:19
到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 16:34:13
スマートランチ2012 in ASO 秋の集い 本日開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 07:38:04

愛車一覧

BMW X1 バツイチさん (BMW X1)
7号車。 ライフスタイルの変化による乗り換え。 かなり珍しいっぽいデイープシーブルー ...
スマート フォーツー クーペ 黄スマ君 (スマート フォーツー クーペ)
家庭の事情で増車する必要性が出てきたところに、前オーナーが手放すと聞いたため、家族会議に ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
スマートフォーフォーの積載能力と後部座席の乗り心地に限界を感じていた所に不幸な事故が重な ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
中古で買おうかと思っていた所、ひょんな所からひょんな話になって、個人売買 やっぱり頭悪 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation