車内は禁煙車、エンジンルームは喫煙車。みみっくです。
前回のブログの続きになります。
どうやら納車時から居座っていたみたいですよ。埃の付きかた的に。
結局誰の物かは不明。恐らく前のオーナーさんの物と思われますが・・・
灰皿の方ですが、私はタバコ吸いませんので、ショップさんに嫁いで(?)行きました。
てかね、
一年点検の時気づいてよ!ディーラー!!
点検費用という物を払っているのだから、しっかり見てくれなきゃね。
まぁ点検も酷かったので二度と行くことは無いでしょう。
何がひどいって?
当初
ディーラー「一年点検出すと車が新車の状態に戻ります!!」
もうこの時点で嘘臭いですよね。レクサスも裸足で逃げ出すレベルの対応です。
いざ入庫
ディーラー「社外のリップを外さないと点検できません。」
みみっく「外してから軽く拭いて車内に入れておいてください。」
↓
泥のついたまま車内へIN!&外したネジは紛失。
ディーラー「エアクリ社外なので点検できません。ブレーキ社外なので点検できません。」
みみっく「・・・あぁはい。後はどこ見るんですか?」
ディーラー「空気圧チェックしときますね!」
みみっく「窒素入ってるので補充は窒素でお願いします。」
↓
見事に普通のエアーIN!!
最終的な点検内容
空気圧
バッテリー
灯火類
・・・以上!!
12,000円也
ディーラー「もう完璧です!ばっちりです!」
恐らく悪気は無いんでしょうが、この辺で流石にキレかけました。
しかし、「二度とここに来ることはないだろう。」と、心の中で思い、帰宅しました。
まぁ、あれですよ。
すべてのディーラーさんがこんなんじゃ無いとは思いますし、評判の良いディーラーさんも聞きますし。
自分に有ったディーラーさんなり、ショップさんに出会えるって幸せなことだと思いますよ。
Posted at 2011/10/17 22:49:09 | |
トラックバック(0) | 日記