• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽箱 みみっくのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

そして近況...

先のブログであった通り、まぁ色々ありました。

車もほぼ仕上がってもう少し退院だそうです。

今年ももうそろそろ雪もちらつき始め、サーキットシーズンも終了しようとしています。

このまま来年に持ち越すとトラウマが残りそうなので、あと一回は走りにいきたいです。

てか新コースになってから2周しか走ってないww

こりゃマズイ!と思って来週有給の予定を入れ、午後枠くらいで走ろうかと思っていました。

が!!!!

またまた問題発生…orz

なにやら先週の土曜日に会社の先輩がバイクでツーリング中にかなり大きい事故を起こしたようです。

月曜に呼ばれて先輩の様態とか聞きました。

どうやら命に別状はないようですが、かなりの大怪我のようです。

職場復帰まで半年は掛かるかもしれないと…

まぁ同じ学校の先輩でもあるので命に別状はなくホッとしました。

そして同時に告げられたのが

・バイク購入禁止

・当分の間サーキット禁止

・破ったら処分(意味深)もありえる


え?何で私にそんなこといわれなきゃなんないのかですって?

順をおって説明しましょう。


私が入社する前にもその先輩はバイクで大怪我をして、現在の出向先にかなりの迷惑を掛けたようです。

そして今回の事故です(3年ぶり2度目)

当然会社からは、通勤等も気をつけるように周知されます。

が、普段から私がサーキット通いかつバイク購入予定のことも知っておりました。

で、これ以上迷惑を掛けれないからと、私に限ってはこういう対応をされました。

更には通勤等も特に気を付けろとキツく言われました(私のみ)。

私公道では無事故無違反で、次回の免許更新でゴールドの予定なんですけど!?

何やら上司のイメージでは、私が毎日山とかで暴走してるそうです。

心外だ!!!!

普段公道では安全運転じゃ!!

サーキット通ってると公道では無茶しないんだよボケ!!!


今年の有給も使いにくくなったし、サーキットも禁止ですって。

あー…まぁ黙って行けば多分バレませんが…とおもったけど有給使えねえ…

あー萎えた(´・ω・`)


てかおかしくはないかい?

散々迷惑掛けた先輩は厳重注意で済み、私にはこんな規制とは…

いや、会社の言い分もわかりますよ。

でも個人の趣味にまで口出しされたくはない…

何なんでしょうね?

私にサーキット走っちゃいけないように見えない力でも働いてるのでしょうか

まぁ何にせよ今年の走行はもう絶望的ですね…

新コースわずか2周で今シーズンは終わるとは…

会社的にもかなりバタバタしてるので今年は諦めましょうかね…

無理に行ってバレて処分受けてもアレですし…



とりあえず当分の間やることなくなったので、週末は車でも磨こうと思います。

冬はしっかりと整備して来年に向けて準備しますかね…
Posted at 2013/11/19 01:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

【今更!?】Vampire EURO Club走行会

皆様お久しぶりです!

ダーツを始めた8月から大変お久しぶりなブログですね。

いや、あれですよ。イソガシカッタンデスヨ。ホントウデスヨー。


少々(!?)遅くなりましたが、11/4にVampire EURO Clubさんの走行会に参加してきました。

先月終わりくらい(?)からいつもお世話になっているgogo-stimmerさんからお誘いを頂き、ワクワクしなら準備したりして当日を迎えました。

タカタサーキット新コースになってから初めての走行で、しかも半年ぶり。

とりあえずは無事に帰ってこようかなwww…などと軽く考えておりましたとも……

到着したら次々と速そうなで高そうなお車が次々と…


↑ヴィッちゃん写真お借りしましたm(_ _)m

いや~カッコイイですなー。いや本当に。

まぁ見てばかりではイケマセンのでとりあえず走ることに。


空気圧はフロント1.9 リア2.0

まずはタイヤを温めるのとコースを思い出す。

2周ほど走って若干まだ水たまりも有ったので、ここは無理せず一旦戻ろうとスピードを落とす。

ピットに戻る前、走行車の少ないうちに、各コーナーのラインを確認を確認しようと思い

かる~く走ってみていて、4コーナーのヘアピンに差し掛かったところで事件は起きました。



私「ここでインにつけて…」

私「…ってちょwwwタイヤだけ走っとるwwwしかも俺と同じホイールじゃんwwだれd」

ガタンッ!!!!ギャアアア!!!!ズサーーーー…

私「俺だったわ…(´・ω・`)」



はい。

ホイール取れてグラベル突っ込みました…orz

最初は何が起きたかサッパリわからなくて頭真っ白でした。

とりあえずエンジン切って降りたら、速攻で皆様に助けていただきました。

散らばったナット探していただいたり、車体持ち上げて頂いたり、工具貸して頂いたり…

この場を借りて再度申し上げます。

本当にありがとうございました。

そしてご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。


原因はスペーサー付けっぱなし+純正の短いボルトでナットのかかりが悪かったことです。

ホイールの厚みもあり、普段のホイールよりもナットの掛かりが極端に悪く、

ナットにかなりの負担が掛かり一気に外れたと思われます。



とりあえず動くように復旧してもらった直後の画像です。

一見普通に見えますが、赤い線のところグシャってます。

当然ローターもガリガリになっております。

その場では異音もしてましたし、足回りも逝ったかなー(´・ω・`)と、思っておりました。

が!

足回りも車体下もオイルパンも無事!!

幸いにも軽症で済みました…良かった。

本当に良かった…



とりあえずロードサービスを呼んでドナドナされる。

この時はまだどこまで壊れてるかわからなかったので、不安で吐きそうになってました。



帰ってひと通りバラしてもらい診断中。

結果を聞くまでは、寝ればホイール取れた瞬間のトラウマが夢で蘇ってうなされ

どこまで壊れてるか…もしかしたら車体にもダメージが…直せなくて乗り換えも…

そんなことばかり考えて、不安であんまり寝れませんでした。

意外と軽症だ。という言葉を聞いた時はホッとしました。

そして、改めて整備の大切さを実感しました。

素人の「まぁ大丈夫だろう」がここまでも信頼できないものだと。

次回からはスペーサーは必ず外します。

不安な要素がある場合は走りません。

当たり前のことかもしれませんが、改めて自分への教訓とさせていただきます。

長々となりましたが、以上です。

ご参加された皆様、申し訳ございませんでした。

機会がありましたら次回もよろしくお願いします。



今回goさんには本当にご迷惑をお掛けしました。

車もキレイに直していただきありがとうございました!



Posted at 2013/11/19 00:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパクトな方々で某とんかつ屋に行って来ました。」
何シテル?   11/03 00:13
どもー みみっくと申します。 趣味は愛車のスイスポでドライブです。 黄色くて派手かもしれないけど見つけても煽らないでね(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

似てる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 18:44:14
切なく降り積もる雪のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 16:01:29
最近の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 13:33:11

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
予想以上に状態の良いZC31Sを引っ張ってもらって嬉しいかぎりです。 最初からボンネ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スイスポ買うまで通学等に借りていた母親のワゴンR 当時はピンクのワゴンRとか罰ゲームか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation