• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽箱 みみっくのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

シンプル?地味?いいえ、純正っぽさです。

忙しい忙しい言ってたら、もう4月も後半戦になりましたね。

近辺では桜はすっかり散ってしまい、早くも新緑の季節になっていきますねー

夏って暑いから嫌いなんですよね~(´・ω・`)


と、いうわけで4月ももう半ばを過ぎました。

実はボンネットを同色塗装してから、もう半年が経とうとしてるんです!



早いよ…時の流れ早いよ…

よく遊んでいる方々は、もうそろそろ見慣れた頃だとは思います。

この半年間で周りからの反応はと言いますと…

「ボンネット純正に戻したの?」

「バンパー純正に戻したの?」

「この前街中で見かけたよーボンネット黒かったけど違うの?」

などなど...

どうやら私の車は黒いボンネットで識別されていたようですww

これで間違えられる事も減っていくだろう。

それに、前までのインパクトがあったから街中でも見つかりにくくなったはず。

よしよし…


そして、先日とある御縁でホイールを譲って頂いたので早速装着しました。



パーツレビューにも上げてますが、ENKEIのRP-F1Ⅱです。

前のWORK EMOTIONと比べるとかなり軽く感じますね。

色も白→黒になり、締まって見えます。

うむ…今まで黄色には白だろ~なんて言ってましたが、黒も硬派な感じで良いですねぇ(*´∀`)

ぱっと見もキレイなんですが、近づいて見ますと…



多少のガリ傷はまぁ許容範囲ですが、ナットが随分お疲れ気味…(・ω・`;)

ジュラルミンナットだとどうしてもこうなりますもんねぇ…

購入当初は気にしなかったですが、いざサーキットとか頻繁に行きますと

ロックナットがじみ~に面倒くさい!ww

まぁそんなわけで、ナットを新調してみました!!



見る人が見れば一発でわかりますね。

所謂袋ナットってやつですw

アルミやジュラルミンが流行りの昨今、あえての袋ナット(黒 150円/1本)

ロックナット無いから交換楽ですしー、少々雑に扱っても気にしないですしー(゚з゚)

強度的にも安心ですしー、ボロになったら1個から注文できるし安いしー(゚з゚)

これでまた、純正っぽさに磨きがかかりました。

パッと見、ホイールとダウンサス(ダウン量的に)くらい?って見られてもおかしくないですねww

後はドアミラーがもう少し小さくか、黒くしたいですが…まぁ追々ですね~(-ω- )

よく言われますが、そのまま「純正」では少し面白くないんですよ。

あくまで「純正っぽく」仕上げるから面白いんですよ~ww

Posted at 2013/04/20 03:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

2013SUPER GT開幕戦

去年に引き続き行って来ました!

SUPER GT開幕戦!!

そして勿論目当てはこのチーム




そうですね。

グッドスマイルレーシング 初音ミクZ4ですねww


土日両方行ったんですが、土曜日は生憎の雨…そして暴風。

爆弾低気圧の発生で全国的にも暴風雨

夏に発生したら「台風」という名称になるらしいです(笑)

もちろんレースも大荒れ。

土曜日は公式練習の時点で赤旗5回出て走行終了…(・ω・`)

今年から登場のARTA CR-Zもクラッシュして大破…oh...


変わって日曜日

朝から相変わらず雨ェ…

カレラカップでは、スタート直後の第一コーナーで6台マシンが絡んでの大クラッシュ

内3台が走行不能に(・ω・`;)総額したらこれいくらになんだよ…

しかし昼前から天気が回復♪

SUPER GT本戦が始まる頃には路面も乾きドライに!

風は強かったですが、雨が降るよりかはマシですねw


いつもの初音ミクZ4


DIJON Racing IS GT-R

前半はこの2台の1位2位争いが激しかったですね~。

DIJON Racingって去年ネオンちゃんコルベットだったのに、今回はIS GT-Rにしたみたいですね。

痛車枠にIS使うのは良いから、IS2期はよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

結果ですが、我らがミクZ4は2位でした!!

1位のGAINER SLSとは11秒差でしたが、3位以下とは1Lap差での勝利!

なかなか幸先良いスタートじゃないですか!


GT500の方は後半の接戦で興奮しましたね。

最初MOTUL AUTECH GT-Rが首位を独走。

しかし、ラスト6周くらいには差が縮まり

RAYBRIG(HSV-010)、KEIHIN(HSV-010)、ウイダー(HSV-010)、MOTUL(GT-R)

上記4台で大接戦!

惜しくもウイダーは途中でスピンして5位に。

MOTULもタイヤはタレて、コーナリングスピード上がらない中必死の粘り

追うRAYBRIGとKEIHINは隙をつこうと必死にアタック

ラスト2周、コーナー勝負でRAYBRIGとKEIHINがMOTULを挟み込む形でパス


抜かした瞬間、観客のほとんどが立ち上がって歓声を上げていました。


去年のZENT SC430とRAYBRIG HSV-010のファイナルラップ

これもかなり興奮して印象に残っていますが、それを超える興奮を覚えましたね。



今年のSUPER GTも面白かったですねぇ~

個人的には痛車枠が少なくなったのが残念だったりしますww

痛車に関しては賛否両論あるとは思いますが、企業が本気で作った痛車カッコイイと思いますよ。

そして、来年からはHONDAが新型NSXを投入予定なので、HSVは今年が見納めらしいです。

最後にウィダーHSVの官能的なサウンド聞けて満足満足♪

見に行けるのも岡山くらいまでだし、来年も開幕戦岡山なら見に行きたいな~。

また来年の楽しみができたかなww

Posted at 2013/04/07 22:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

2013年走り初めinTSタカタサーキット(ちょっと長文)

と、いうわけで行って来ました。

毎度お馴染みTSタカタサーキット!

行きもナビ通りに行ったので無事たどり着けました!

で、無事到着!


って...誰もいねええええwwww

到着したのは10:30くらいですが、早くも漂うボッチ臭…

とりあえず一人寂しく準備やらお昼ごはん食べた後

午後枠の申し込みにコントロールタワーへ

そして初のゼッケン1番♪


暇なのでコース歩いてみることに(・ω・`)

で、コースイン!徒歩で!

ふむふむなるほど

ここがこーなって


こーなるわけですな


ビビリミッターがフルで掛かりそうなコースになる予感…ww

そして一周して戻ってみると人影が!

車種は...FT86!FT86!Z33!

おぉ…もうFT86もサーキット走ってるのか~そして速そう…

簡単に挨拶を交わし、シートポジションやら調整していたら、また一台

今度はセルボの登場!

そして走行開始直前にZC32S(新型スイスポ)!

イイネイイネ~w良い感じに増えてきたね~

さて、こちらも負けじと走行開始☆

数周タイヤを温めて1回目のアタック!

70.725
70.953
71.563
69.724
70.096


出だしはまぁまぁな感じ。

一旦戻ってタイヤの空気圧を調整して、脳内でイメージしながらちょっと休憩w

そして2回目のアタック!

70.499
69.411←早くも自己ベスト更新♪
69.969
68.596←!!??(走行中は気付いていない)


早くも自己ベストをコンマ1秒更新してルンルンでピットに戻りモニターを確認

み「よっしゃーいきなりこうs…68秒!!!??」←ここで初めて気付く

何か知らん間にコンマ1秒どころか1秒更新してました(^_^;)

出した本人が一番ビックリ…ww

その後68秒の時の感覚を思い出してアタックするも、70秒前半から69秒台をウロウロ。

68秒台も終わりら辺でもう一回でました!

最終的に6アタック45周も走ってました。

自分の中では、30周くらいは走ったかな~なんて思ってたので、リザルト貰ってまたビックリww

最後に一緒に走行された方々で記念撮影♪


ご一緒された皆様お疲れ様でした!

色々とお話させて頂いて、とても楽しかったです!

またご一緒した時は宜しくお願いします。



最後に今回の考察…

・やっぱりタイム出る時って意識してないときに出るもんですね!ww
 逆に気にすればするほどタイムが落ちる…w

・フロントのバネが柔らかい。
 4,5,6コーナーでのロールが大きい気がします。
 加えてフロントタイヤがインナーフェンダー擦りまくり…
 次回はもう少しレートを固くする必要がありますね。

・ライン取りが安定しない
 特に1→2への進入、7→すり鉢進入
 どちらもシフトダウンのタイミングがなかなか掴めない・・・
 恐らくここで1秒近いロスがあると思われ
 田中ミノルさんの動画観て勉強ですね。

・ネオバすごい
 初めてネオバ(中古)投入しましたが凄いですねこれ。
 サイドの剛性感はZ1☆SPECと比べ物になりませんね。
 熱も入りやすく、熱ダレもし難い。本当に良いタイヤですねこれ。
 まぁ新品ではなかなか買えそうにありませんが…w

こんなところでしょうか

今回楽しんで気楽にやってたせいか、色々見えてきた気がします。

次回への課題もわかったので、とても良い走行だっと思います。



Posted at 2013/03/14 23:50:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

走り初め

突然ですが、明日行ってきます!

コースは勿論、いつものTSタカタサーキット。

無事有給も取れて

天気も良さそう!


冬眠中に準備してた諸々を使う時が来ましたね…(ΦωΦ)フフフ

こんな高級な靴や


こんな高級な靴&手袋も…ww


完璧!...かと思いきや一番心配なことがあります。


無事迷わずたどり着けるかな…(汗


そう、今回初めて私一人で行ってきます。

極度の方向音痴の私は、ちゃんと辿り着けるでしょうか…

まぁそこら辺は魔法の地図(カーナビ様)にお任せします♪文明の利器ってステキ☆

あと、折角の走り始めですし何か目標を決めましょうか。

1.コースとスピード感覚を思い出す。 
 無理は禁物ですね。
 数ヶ月も走ってないですし、感覚を戻して徐々にタイム削って行きましょうか。

2.刺さらない
 最近、某ランエボな方や某FDな方や某ポルシェな方やら、タカタでの不幸を耳にします。
 もうそろそろ順番が回ってきそうなので気を付けますw
3.楽しむ!
 一番大切ですよね♪
 折角の休みですし、楽しまなきゃ損ですよね!

と、まぁこんなもんでしょうか。

タイム?短縮できる気がしません!

いや、ほら気合い入れ過ぎると前みたいに…




おえぇぇ(´Д` )...トラウマが…吐き気が…('A`)


と、とにかく明日は程々に頑張ってきます!
Posted at 2013/03/13 22:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

引きこもり日記

どーもこんにちわ~。

3月になり夏タイヤに帰る人もポツポツ出始めましたねぇ。

サーキットに行く人も数人聞いてますし、いよいよシーズン開幕って感じですね!

さて、3月最初の土日

天気はそこそこ良好。

金曜日に夏タイヤ(ホイール)の傷隠しのリムステッカーは張り終わり


いつでも交換できるように準備はできました。

土曜日

安定の昼過ぎ起床

~~~~~脳内論議~~~~~

み「(あぁーホイール交換すっかなぁ~でも~うーむ…いつやろうか…)」
東「じゃいつやるのか?」
み「あ?」
東「今でs…」
み「明日でいいわ」
東「えっ…でも…」
み「「でも」や、「しかし」という、接続詞が私の交換を邪魔している」
東「じゃ、いつやるのか?今でs…」
み「明日な」
東「」
~~~~~脳内論議~~~~~


結局撮り溜めしてたアニメ消化して過ごしました。

無性にコーラ飲みたくなったので自宅敷地内にある自販機までお買い物。


超充実。


日曜日

用はないけど10:30起床

とりあえずPCの電源入れて

ゲームしながら同時進行でアニメ鑑賞。

~~~~~脳内論議~~~~~

み「(あぁそういえばホイール交換…いつやろうか…)」
東「じゃいつやるのか?」
み「あ?」
東「今でs…」
み「また今度な」
東「えっ…でも…」
み「「でも」や、「しかし」という、接続詞が私の交換を邪魔している」
東「じゃ、いつやるのか?今でs…」
み「塾講師調子に乗るなよ。」
東「」
み「どいつもこいつもT○itterやLINEで今でしょ今でしょって…
  あまり引きこもりをナメない方がいい」
東「」
~~~~~脳内論議~~~~~


結局さっきまでゲームとアニメ観て、一区切り着いた感じです。

そしてこの2日間家から出たのは敷地内の自販機のみ。

まぁ、用事ないときの私なんてこんなもんですよw┐(´д`)┌

外出するといっても特に遊びに行くような所無いですしねw

こういう土日の過ごし方する日があっても良いですよね…?

いや、人としてどうかな…?

まぁいいか!ww
Posted at 2013/03/03 18:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパクトな方々で某とんかつ屋に行って来ました。」
何シテル?   11/03 00:13
どもー みみっくと申します。 趣味は愛車のスイスポでドライブです。 黄色くて派手かもしれないけど見つけても煽らないでね(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

似てる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 18:44:14
切なく降り積もる雪のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 16:01:29
最近の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 13:33:11

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
予想以上に状態の良いZC31Sを引っ張ってもらって嬉しいかぎりです。 最初からボンネ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スイスポ買うまで通学等に借りていた母親のワゴンR 当時はピンクのワゴンRとか罰ゲームか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation