• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

偽箱 みみっくのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

車を選んで探す作業…?

あ、私の車ではありませんよー。

まだまだスイスポ乗りますのでー(乗り換える金ないけどねw)

選んでいるのは母親の車です。

母「もうそろそろ好きな車乗りたいけど良いかな?」

私「あぁいいんじゃない?
  じーさんとばーさんの移動用ワゴンRは俺が持てば解決だしね。
  で、具体的に何が欲しいとか決まってんの?」

母「一番乗りたいのはやっぱりVOLVO V70かな~」


母「あとジムニーも好きだしー」


母「オシャレにミニも良いよね~」


私「…あぁ…い、良いんじゃないかな…」

母「あ、でも最近気になってるのはフィアット(500)!」


私「かーちゃんそれフィアット500やない…アバルト595や…(´・ω・`)」

母「好きな車はこんな感じ!何かこんな感じの車あったら教えてね!」

私「.........(ガタッ)」


何がしたいのか全くわからない。

とりあえずゴルフやポロを薦めてみるも、そういうのではないと言われる。

本当にわからない…(´・ω・`)

とりあえず一貫して言えるのは整備性の悪さ。

整備士の方に泣いてもらう車両を、的確にピックアップしているところに悪意を感じる。


そうしているうちに月日が流れある日…

母「さっきフィアット見に行ってきたんだけどフィアットにするわ」
  ※最寄りのディーラーは岡山県です

私「お、おう。もう好きなの乗れよ。」

母「goさんのところ輸入車売ってるでしょ?頼んでおいて~」

私「お、おう。」

え?なに岡山はコンビニ感覚なの?

あとなに?そのついでにタバコ買ってきてみたいなノリ…

車買うんだから少しは自分で探せよ…(;´Д`)

まぁいいや…(いいのか…?)

goさ~ん
色やグレード予算も決まったし、また近いうちに寄りますね~。
Posted at 2013/02/23 03:30:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

理想と現実

最近少しずつ暖かくなり、もう暦の上では春なんだな~なんて思っていました。

が…




仕事が終わり、駐車場に向かうと雪で埋まった愛車が…

触ってみると軽い雪で、

「パウダースノーってやつかーふわふわwww…(ガリッ」

はい。雪の中で愛車は凍りづけになってました(´・ω・`)

まぁそんなことはどうでも良いのですよ。

先月、田中ミノルさんがタカタサーキットに道場破りに来るとのことで、行こうか悩んでいました。

しかし月末、お仕事が忙しくて休めないので断念しましたが…

無理に休んででも行けばよかった!!(後悔)

だってプロが自分と同じ車両で走っているんですよ!?

しかし流石田中ミノルさん…

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  セットアップ編
2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編

器デカすぎワロタwwww

自分と同じ車両で、よく行くサーキットで、しかもノーマルエンジンで...

セッティング編、ドラテク編共にここまで詳細に書いて頂けるなんて...本当に恐れ入ります。

大変勉強になりました。有難うございました!


と、ここで現実の私登場。

「なるほどねぇ~、足回り煮詰めるか。TMのダンパーにしたらタイム出せるかな~」
「やっぱりキャンバー角付けたほうが~…」
「この際だしタイヤサイズも変えて225幅履きたいな~」

などと戯言を考えていました。

と、そこにネット上(もう一人)の私登場

ネ「物欲は結構だが、今の車高調使いきれているのか?」
現「ない( ^ω^ )」

ネ「仮にキャンバー角付けたらその分コーナー踏めるの?」
現「ない(´・ω・`)」

ネ「大体買う金有るの?」
現「ない(´;ω;`)」

ネ「今の仕様ですら使い切れてないのに頭悪いの?宝の持ち腐れなの?」
現「はい。すいませんでした…(´・ω・`)」

流石もう一人の私。

現実の私よりも遥かに現実を見ている…


もっと今の仕様を基本として頑張ります。

自分で何が不満で、何が必要かわかったら買うことにします。

第一、今年はロールケージ入れるって決めてるので、頑張ってお金貯めます。

あ、その前に減衰調整の修理お願いしなきゃ…

走り初めにに向けてまだまだやること山積みですな…

Posted at 2013/02/09 04:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

確認はしっかりとね。

こんばんは~。

今年は比較的雪が少なくて良いですね~…なーんて言ってたら急に降り出したりして…(^_^;)


実は去年の暮位からキーキーとブレーキが鳴き出し、何やら効きにくい様な気がしまして

そろそろブレーキパッドが無くなってきたかな~って思い、年明け早々注文してもらいました!

Voing TYPE GS


このパッドを買うのももう3個目なんですよ~ww

コントロール性に優れ、ローターへの攻撃性も少なく効きも申し分ない上に、良心的な値段設定

ダストはかなり出ますが、ホイールに付着しても取れやすく洗車も割りと簡単です。

とても気に入っています♪(まぁ他のパッドを使ったこと無いですが…)

前回の交換はブレーキに手を入れた時ですので、ちょうど去年くらいでしょうか。

スイスポ純正キャリパーと純正サイズローターの時も使用していましたが、1年ほどでペラペラに…

やっぱりよく効く分寿命は短いかぁ~なんて思っていました。


さて、問題です。

注文したパッドは今日の昼にはベルクさんに届き、写真は先ほど撮りました。

減って効かないって言っているのに、なぜ新しいパッドがここにあるでしょう…?




正解は………


交換してないからでーす!!www


いや、何でだよ!?答えになってねーよ!

あ、はいその通りですが実は…


交換してもらう際に使用していた(減ったと思っていた)パッドを見せてもらいました。

そこには...

新品と比較しても2,3mmしか減っていないパッドの姿がッ…!!!


思っていた以上に減っていませんでした~wwww

まだまだ余裕なので、入念に面取りしてもらって再度取り付けてもらいましたww

効かないって言っていた?ありゃ嘘だ!
↑鳴き出すと怖くなって踏みが甘くなっていただけという…(^_^;)

やっぱりローター経が大きくなった分減りも少なくなっていたみたいです。

ほ、ほら、どうせ次減った時にどうせ注文しなきゃならんし、早めに買っただけだし(震え声)



みなさん、消耗品を買う際はきちんと事前確認をした上で購入しましょう。(笑)

あ、ブレーキ鳴きは素晴らしき面取りのお陰で無くなりました!ありがとうございました!


Posted at 2013/01/13 00:05:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

新年明けましたね。

明けましておめでとうございます!!

ついに2013年になってしまいましたね。

だからなんだと言われれば、特に何も無いですが…ww

とりあえず元旦はロリータロータリーな御一行様で初日の出に挑戦してきましたが


美保関は曇ってて無念なり…


新年のあいさつにしては遅いんじゃねーの?えぇ?

すみません。

新年早々、停電によるSSDクラッシュやら断水やら色々忙しかったんですよ(´・ω・`)

ふと思ってみればもう正月も終わろうとしてたりしますね。

こうしてバタバタと今年も過ぎて行くのか…(・ω・`;)

時間あるときにこれだけは決めておきましょうか。

\今年の抱負/デデーン


①無事故無違反
去年に引き続き、今年もこれは挙げておきましょう。
目指せゴールド免許!!

②サーキットタイム短縮
具体的には
タカタサーキット 68秒台(現在69秒593)
備北サーキット  50秒台(現在52秒台)

③少しは自分で整備できるようになる
サーキットそこそこ行きますので、いい加減ブレーキのエア抜きやオイル交換etc...
勿論整備を甘く見てるわけではありませんよ。
もし、何か有った時に何も出来ませんは流石にまずいので…
最低限、どういう仕組になっているのか知識を持っておくべきだと思うのです。

④外装を弄らない(純正流用は除く)
去年の度重なる外装変更でやっとわかりました。
外装も弄っていけば泥沼なんだな~とww
当分はノーマル+αで行きたいと思います。

ざっとこんなところですかね。

さて、この混沌としたスタートを切った私の一年

無事一年越せるかな…(・ω・`;)



今年もよろしくお願いします!!
Posted at 2013/01/05 06:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012年を振り返ってみて…(写真多め)

なにやら年末振り返りブログブームみたいですので、流れに乗ろうと思いますww

長いようでものすごく早かった1年が終わろうとしてますね~

思ってみれば今年1年も色々あったなぁ~

1月
S2000用キャリパー等入れてブレーキ強化
モノクラフトSS1バンパー購入


2月
モノクラフトSS1バンパー補修完了し取り付け
2012年走り初め(in備北サーキット)



3月
仕事のミスやらで個人的にシッチャカメッチャカ…(´・ω・`)

4月
SUPER GT開幕戦を生観戦


5月
初車検
ヘッドライトバルブご臨終



6月
ナビご臨終→新たなナビ購入
リアシート撤去
4点式シートベルト購入





7月
仕事が忙しすぎて何も覚えていませぬ…(;´Д`)

8月
仕事が忙しすぎて何も覚えていませぬ…(;´Д`)

9月
やっと2012年初タカタサーキット
車高調不調により入院→ついでにバネレート変更



10月
スピーカーを頂いたのでフロントに投入


11月
備北サーキットにてクラッシュ
SS1バンパーご臨終
修理ついで(!?)にパワーアップ







12月
走り納め(inタカタサーキット)
リア充退治(笑)






こうやって振り返ってみるとなかなか濃い1年でした。

多くの人と出会えて知り合い、大変充実した1年でした♪

途中輩な方に絡まれたり、キ○ガイな方に絡まれたりもしましたが、敢えて省きます。


そして今年の初ブログにて決めた目標について…

①無事故無違反
さ、サーキットでの事故はノーカンですよね!
違反もなかったのでクリア~♪

②サーキットのタイム更新
タカタでは無事69秒台に乗せれました。
しかし、備北サーキットに行く機会無かったのでこちらは達成できず…

③スイスポの見た目改善
これに関してはどうなんでしょう…?
外観は激動の1年でしたし、結局行き着いた先は純正ルックというww
まぁ今の外観は気に入っていますので、こちらもクリア!(ということにしましょう!)

殆ど目標達成ですね!(激甘採点にて)


来年の目標は…来年考えます!www


お世話になった方々、今年一年ありがとうございました。

来年も変わらずよろしくお願いします!
Posted at 2012/12/31 19:16:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンパクトな方々で某とんかつ屋に行って来ました。」
何シテル?   11/03 00:13
どもー みみっくと申します。 趣味は愛車のスイスポでドライブです。 黄色くて派手かもしれないけど見つけても煽らないでね(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

似てる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 18:44:14
切なく降り積もる雪のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 16:01:29
最近の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 13:33:11

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
予想以上に状態の良いZC31Sを引っ張ってもらって嬉しいかぎりです。 最初からボンネ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スイスポ買うまで通学等に借りていた母親のワゴンR 当時はピンクのワゴンRとか罰ゲームか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation