• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

晴れた〜!! でも・・

晴れた〜!! でも・・ 除雪して、積まれた雪と愛機。。

雪、いーぱい!?あるでしょう〜。。
こんな状況なので・・
雪が積もると、駐車場が、狭くなるんです。。



1月16日。
久しぶり?に、朝から晴れて・・
空が綺麗でした。。雲も気持ち良さそうに・・。


その夕方・・。
雪と夕日が、ちょっと綺麗でした。。
もう少し、見ていたかったんですが・・
仕事の移動中だったので・・。
また、次回の夕日に期待して・・。



幸い、道路の雪は消えています。
が・・
除雪した後の・・
雪の壁、わかります?
結構、高いいんです。。


道路はこんな感じです。
この高さの雪壁だと、脇道から本線に出る時等、まったく走っている車はわかりません!!
ライトONの時間帯なら、ライトの光で察せるんですが、日中は、まったくわからず・・
脇道からゆっくり車を動かして、クラクションが鳴らされなければ、目で確認できる位置まで動いて、確認後に一気に本線に入ります。。
雪壁、とっても危険なんです・・



日中は天気が良かったのに・・
夜には・・
また・・、
雪が・・



まだ、冬・・
降雪も続きそうです。。

みなさん、気を付けて運転しましょう。。

あんまり、降って欲しくないな〜
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/01/17 01:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 8:09
さすが本場は量、質ともに違いますね。
それにみなさんが平然とされているのがまたいい^_^

こちらは、、、もう降らないで欲しいf^_^;
コメントへの返答
2013年1月19日 17:32
こんばんはー

ははは。
ね、凄いでしょう〜。
量も質も?最高ですよ〜。。。
是非、雪で遊びに来て下さ〜い。

さすがに、一気降りや、降り続くと困りますが、そこは雪国ですから・・。

ですよね・・
降らない所に、あの降りでは、マヒしますね。
降らない事、祈ってます。
2013年1月17日 18:28
今日の午前中、新潟市内も前が見えないほど雪降っていました!
2時間ほどですが10センチくらい積もったかと…

そんなときボクはマフラーの吊ゴムを買ってきました(謎)

ところでブツの受け渡しはいつにしましょう???
コメントへの返答
2013年1月19日 17:35
こんばんはー

新潟市は、雪が少なくて助かります。。
できれば、これ位で、終わって欲しいですが・・
無理ですよね・・。

マフラー、進んでますねー。
完成が楽しみでーす。

では、ブツは、数時間後に。。(謎?
2013年1月17日 19:50
メダカさん こんばんは~

こちらでは積もった雪を見ることはありません。

一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年1月19日 17:38
こんばんはー

えっ、えっー!?
積った雪、見ないんですか・・??

イイな〜。。
その言葉、言ってみたいです!!

是非、是非、おいで下さい。。
もーと、雪の多い所で、温泉に入りましょう。。
雪見酒も。。
お時間があれば、是非。。
2013年1月17日 20:44
雪・・・降っては消え、また降っては消えの繰り返しですね。

こちらは午後から前が見えないくらい雪が降ってました。

前が見えないときはほぼ感覚で走ってますねぇ。
コメントへの返答
2013年1月19日 17:51
こんばんはー

まー、降り続かないので、ヨシ!!と、しないとですね・・。

昨日、私の前を走っていた軽トラが、突然消えました!?
地吹雪で、ホワイトアウト!!
カローラとは言え、振り切られたのか!?と、思いましたが・・、スグにまた現れました。。(爆

確かに感覚ですね。
でも、暗くなってもライトONしない車には、お仕置きしたいでつ!!
2013年1月17日 20:56
こっちは、降り出すと尋常じゃない量が…
あっという間に積もっちゃうんですねぇ〜>_<
週末は雪国になりそうです(^^;;

そちらとは全然違うんですね!
近県なのに…
コメントへの返答
2013年1月19日 18:03
こんばんはー

やはり、少し降って消える。って事はなく・・
降る時には、すっげー降ります。(爆

やはり、雪国って言われてますから・・
新潟は・・。(笑

写真は長岡市周辺ですが、降る所はもーっと降るんですよー。。
2013年1月17日 21:15
最初の写真、ちょっとみ懐かしいたたずまいで「お〜!」と妙に感動しました♪
こちらは14日に10cm程度降った雪が、、、未だに至る所に残っています。。。

そちらの方、冬靴履かなきゃ、、、のお声をお聞きしてから1ヶ月は経ってます! 着実に1日1日、弥彦オープンは近づいてますよ〜
(^^v
コメントへの返答
2013年1月19日 18:08
こんばんはー

やっぱり、懐かしいですかー?
冬靴で、是非、お越しくださ〜い。。

そろそろ、消えましたか?先日の関東での降りは大変でしたね。私は、夏靴であの雪では走れません。

確かに、近づいてますけど・・
こんな景色を見ていると・・
まだ、すごーい先に感じます。。
2013年1月17日 22:55
本日、駐車場でアイスバーン上に残った雪の上を通過しました。

とたんにハンドルが軽くなり・・・

前が見えないときにほぼ感覚で走っている方↑ 凄いです!!
コメントへの返答
2013年1月19日 18:26
こんばんはー

突然ハンドルが軽くなるのは、危険!!ですね。
こちらでは、ずーっと軽い事もあります・・(爆

前が見えないときの感覚・・
この時、必ず音を聞く為に、窓をすかして確認するんですよー。。
ホワイトアウトの時は・・
完全に感覚です・・。が・・
2013年1月18日 21:51
雪壁の危険性初めて知りましたw(゚o゚)w

雪国の所作を見習って運転しないといけませんね
こちらはあまり積もりませんけど風が強くて凍結でヒヤヒヤですぅ(T^T)
コメントへの返答
2013年1月20日 20:19
こんばんはー

道って、雪がない時を平常としていますから、冬期の雪壁を考えてミラー等がついてなんです。当たり前?ですが・・。
だから、注意しないと。。なんです。

やはり、凍結が一番怖いです。。
お互い、気を付けて運転しましょうねー。。
2013年1月19日 10:15
メダカ30サン、おはようございます♪

>雪と夕日が、ちょっと綺麗でした
うひひひ! ちょっとどころがメッチャキレイじゃないっすかぁ~☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>雪壁、とっても危険
ぐぬぬ・・・コレって合流がマジでキケソがアブナイっすネ。。。\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

>気を付けて運転
コチラは今日は晴れていますが・・・昨日は朝から会社で雪カキでした・・・(どないやねん‼)w

イマから気をつけて帰省します♪(合掌)w
コメントへの返答
2013年1月20日 20:43
こんばんはー

ありがとうございまーす。。
たまに見れる、夕日は最高なんです。。

雪壁は・・
アブナいんです!!
その上、降雪時に凍結したら・・
早く、春になって、雪壁がなくなって欲しいものです・・。

雪かき、お疲れ様です。
やはり、雪は、ちゃんと除雪しておかないと危険です・・。
雪は少し動かすだけでも、解けやすくなりますから。
もう少しだけ、除雪、頑張りましょう。。
でも、腰は気を付けましょうね〜。私だけかもですが・・。(爆

道路状況も変化します・・。
気を付けて移動して下さいね〜。。。
2013年1月20日 22:03
こんばんわ。
冬、真っ盛りでもう嫌になりますね。
関東も今週、また雪マークです・・・・・

早く、春になってもらわないと・・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2013年1月20日 22:28
こんばんはー

関東でも、降りましたね。
お疲れ様でした。
渋滞とか、大変でしたよね。
もう、降らない事を願っております。

はい。
ひたすら?
春を待つばかり!!です。。

プロフィール

「M135i おりました。 http://cvw.jp/b/886670/45942374/
何シテル?   03/13 20:48
メダカ30と申します。よろしくお願いします。 日本一周してみたい・・・。と、密かに考えています。 海沿いを一周すると、40日位必要みたいです。まとまった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
営業車で乗っているフィットハイブリッドが、20万km超えても調子良く動いているので、ホン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とーってもイイ感じ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とにかく楽しいです。
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation