• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メダカ30のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

日曜の青Pと、先週見たもの・・。

日曜の青Pと、先週見たもの・・。土曜は家の用事があり・・

でも、LINEは、
キンコン?
キンコン?と・・





あとで確認したら・・
どうも、青Pに集まるらしい。。

なら。と・・

走っていたら・・

後方から、やたら明るい光が・・

凄い勢いで、迫ってきており・・

慌てて、逃げました。。(笑

で、青Pには、新潟組の面々が・・


途中、光系フルモディされて、慣らしの終わったGPを試乗したのは、この方この方
その間に、この方のZ4Mの助手席に乗せてもらって、山頂まで。。
さすが!!M。。速過ぎ!!効き過ぎ!!面白過ぎ!!最高でした〜。。。
また、乗せて下さいね〜。。(わくわく・・

で、またまた、いろいろ駄弁って、お茶に行かれる組と、戻り組に別れて解散となりました。。
また、よろしくでーす。。
本当は、この方も来られるかも・・
だったのですが・・
都合により合流できず・・、残念・・
是非、また、お越し下さいね〜。。。

戻り組は、ハピネスさんと。

株、似合い過ぎ〜!!
格好良過ぎ!!です。。






で、先週見たもの①が・・
この黒いトンボ??みたいなのが・・
とっても綺麗で、羽根をすぼめて止り・・


しばらくすると・・
ゆっくりと、羽根を数回広げたりすぼめたり・・
なんか、優雅でした。。
でも・・、名前知らな〜い。。
誰か、教えて下さーい。。



で、先週見たもの②が・・
バンパーにしがみついていた・・
カエル君。。

通勤途中で見たんですが・・
多分、10Km以上は移動していたと思います。。
もしかして・・
カエル君も、通勤だったとか・・。。(笑



先週見たもの③は・・
暑い日が続いていますが・・
お米は、育っていました。。
種類とかは、もちろん分かりませんが・・
新米、楽しみでーす。。



で、先週見たもの最後④は、花火。
各地で、花火大会が行なわれており、帰り道、寺泊の花火が見えましたよ〜。。
ほのぼのとして、情緒のある花火でした。。



まだまだ、暑い日が続くようです。
お盆休み?
夏休み?

気を付けて、楽しくお過ごし下さ〜い。。





Posted at 2013/08/11 13:49:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記
2013年06月29日 イイね!

Niigata組、恒例? 蕎麦・お泊りオフ

Niigata組、恒例? 蕎麦・お泊りオフ今年も、Niigata組

蕎麦・お泊りオフ!!

行ってきました〜。。

(先週の土日だったので・・、もう5日程前の話ですが・・)



初日の朝は、雨が降っていて・・
予定の待ち合わせ場所に向かう途中・・
高速で、事故渋滞にハマり・・
予定変更して、高速のPで、もそふゆサンと合流。。

2台で、次の合流場所、Dへ。。
合流場所には、今回の幹事・世話役の、あらPさんが待っておられました〜。。

暫く、歓談。。

お昼近くになり、あらPさんお薦めの、ラーメンを・・
とっても、旨かった!!っす。。
(でも・・、写真・・、なーい・・、です・・)爆


腹ごしらえしたあと、コーヒーを飲んで、から・・
縁あって?、こらーれ11の大ジャンケン大会で、私の所に来てくれた、レー探の取付を、もそふゆサンにお願いしており・・
サクッと、付けていただきました〜。。
もそさん、ありがとうございました〜。。
取付の詳細は、こちらです。。
(もそサン、勝手に使っちゃいました・・。)
m(_ _)m



朝の雨もあり・・
ササッと、洗車して・・
お宿にチェックイン。。
すると、ジョンさんS、も到着され・・
駐車場は、こんな感じに。。



みなさんの準備ができ、途中でpoo吉さんをピックアップして宴の会場へ
この宴の会場・・
とっても流行っており、雰囲気も料理も、イイんです!!
その辺の感じは、こちら、と、こちら、から。 (爆
と、楽しく飲んで、笑って、食べて、寝てみたり・・。 (爆睡??


翌朝、とーってもイイ天気。。
集合場所のお宿に、MさんとRed24rsさんも到着されて・・
みんなで、かるーく、山登り。。
ウワサ?の、JCW GPに試乗されたMさんは・・、と〜っても楽しそうでした。。
やっぱり、相当、面白いらしい!!です。。。
もちろん、並べて・・



お昼近くになり、美味しいお蕎麦へ!!
お蕎麦は、二八蕎麦からいただき、十割蕎麦へ。
山菜、野菜の天麩羅。焼きタケノコ・・
とーっても、おいし〜い!!
いくらでも食べれる感じ!!です。。
ごちそうさまでした〜。。



お腹も満たされて、少しドライブ。。
天気はイイし、とっても気持ち良く、トレインです。。



着いたところは、山にある温泉。。
温泉の滝??。。
涼しくて、気持ち良かったでーす。。



また、少し走って・・
トレインのハズが・・
ほぼ、後ろから・・
オラ!オラ!!と・・
こ、怖い・・ (泣



で、少し早め?の夕食を・・
知ってる方も多い、お店で・・
美味しいラーメンをいただいたあと、また、みんなで歓談。


プランニングから、手配、お世話と・・
なにから、なにまで、あらPさん、ありがとうございました〜。
とーっても楽しく美味しく過ごせました。。
また、よろしくお願いしま〜す。。


帰りもトレインで・・
なにやら、雲に迫力があってイイ感じ。。


途中、コンビニで休んでは話していたら・・
夕日にイイ場所があると聞き。
案内してもらって・・



夕日は・・



途中の山?丘?が、ちょっと邪魔・・

なら、この地層な丘、登って・・



夕日〜!!夕焼け〜!!!






とーっても綺麗でした。
イイ場所に案内してもらって、嬉しゅうございました〜。。
あざーっす。もそサン。。

日も沈み、また、帰り道、気持ち良く駆けぬけて・・
途中の青Pで、空を見たら・・
なんと、スーパームーンが見れました。。


やはり、海岸線は気持ちイイ〜!!
シーサイドラインは、また、気持ち良かった!!でーす。。


今回、お世話いただいた、あらPさん、ありがとうございました。。
参加されたみなさま、お疲れさまでした。。

また、笑って、話して、食べて、笑って・・
楽しかった。。
また、よろしくお願いしま〜す。。

Posted at 2013/06/29 01:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記
2013年05月29日 イイね!

新潟組BBQからの・・

新潟組BBQからの・・先週末、この方にお誘いいただいて、BBQを・・。
ご一緒したのは、
この方と、
この方と、
この方と、
お近くのお仲間さん達と・・。


手配していただいてた、お肉と取りに行ったり、足りない??食材・・
海鮮と、また、お肉等々の買い出し行ったりして・・
がっつり!?と、用意をして・・
こんな感じや、こんな感じ・・
(勝手に拝借・・、ごめんなさい)
すっごく美味しかった!!です。
お腹・・、いーーーぱい!!になりました〜。。


お腹が、落ち着いたら・・??
こんな、カートを見せていただいたり、座ってみたり。。
こんなに低い車高、体感速度は3倍?にもなるそうです。。(怖



で、まだ、お腹いっぱい。。なので、散歩?して、馬小屋さんに。。
やはり、いつ見せていただいても・・
素敵過ぎ!!お車はもちろんです!!が、置いてある空間が、また、素敵!!です。。
音が・・、これまた・・、素敵過ぎ!!!



戻って、また、美味しく食べたり、楽しく話をしていたら・・
こんな大きな車両が・・、近くに・・停止。
こんな間近で見たのは初めてで・・
ちょっと興奮!? ワクワクしました〜。。

気付けば、夕方・・



焼きそば!!まで、キッチリといただいて・・

Mさんが・・
「やってみます??」の声が・・
実は、もそサンにお願いして手配していただいた・・、ブツです!!!!


交換しようかな・・?等と思い・・
あれ?これ?それ?と迷い・・
いろんな検討??から・・
E90 330i用のBPマフラーを・・、選択。。

のーまるな、マフラーはこんな感じ。。


その、のーまるなマフラーを・・
ぶった切り・・


切ったら・・
こんな。。

このままエンジン始動したら・・、ウルサいんだろうな〜〜。。



で、外されたマフラー・・。お疲れさんでした。




実は、取付・・、簡単ではなく・・
長さ、角度の調節を繰り返し・・
Mさんと、もそサンから、取付けていただきました。。
ふふふ、完成〜!!!
ありがとうございました〜。。。


で、また?遅い時間まで、駄弁り・・
深夜に解散となりました。。

私の愛機・・
マフラーの接続部を放置?する為に、F11をお借りして・・
F11、快適そのもの。。動きも軽快・・
でも・・、でかいー!?
慣れるものかな・・


で、翌日の日曜に、マフラーの確認もあって、また、Mさん宅に・・
もそサンにも、来ていただきました〜。。

マフラー接続部に、液ガスを入れて・・、また、放置。。
その間に、愛機から靴を外して・・


用意しておいた、タイヤの組替えです。。
組替えも、Mさんにお願いして・・
ふふふ。安心して走れそう!!です。。



マフラーとタイヤ組み替えが完成し・・
こんな感じに。。

全体的には、こんな感じに・・


試走と、試聴で、ひとっ走り。。
って、ちょっとLINEしたら・・

いつもの青Pは・・
これまた、いつもの風景に。。


青Pでは、もそサンに愛機を試乗して貰い・・。
そーしたら・・
接続部に・・
ちょっと・・
問題発生・・????
とにかく、今は、Mさんに再度、お願いしなければ・・

で、また?盛り上がっていたら、日も沈み、解散となりました。。




みなさーん、お疲れさまでした〜。
美味しく、たらふくいただき、楽しい時間でした〜。

Mさん、また、よろしくお願い致します。。
よろしくお願いしま〜〜〜す





Posted at 2013/05/29 01:48:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記
2013年05月02日 イイね!

新潟組 夜会!! で、発見!?

新潟組 夜会!! で、発見!?愛機の事で、ちょっと相談したい事があり・・

この方の、新潟組第2秘密基地??で・・
この方と、この方と・・

新潟組夜会の開催しました。。



私の愛機・・

リフトに乗せていただいて・・・

そのまま・・、放置・・



ただの夜会?
と、思っていたら・・
サザエ、エビ、やきにく〜、焼きそば〜
と・・
BBQが・・


しこたま、いただいて・・

さて・・

愛機を・・

あっ!?発見!!

無い!!

ミゾが・・



フロントが減り気味。。って思っていたら・・
な、なんと!!
リヤは・・
サインギリギリ・・


タイヤ・・
来年交換のつもりでした・・。

が・・

さて、なんとかしなければ・・

相談は・・
タイヤじゃなかったんですが・・
まあ、相談は、何とかなる?
何とかする?? で、解決!?



で、とっても楽しい夜会でした。。

Mさ〜ん、ありがとうございました〜。。

みなさ〜ん、ありがとうございました〜。。。

また、近々、ヨロシク!!です。。

Posted at 2013/05/02 03:07:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記
2013年04月27日 イイね!

久しぶりに、みなさんと・・

久しぶりに、みなさんと・・4月21日の日曜日・・
寒く・・
雨が降っていました。。
各地、降雪もあった、あの日です。。





恒例の??
輸入中古車フェアーに、行ってきました〜。。
新潟組の、この方この方と。。


会場入り口には、こんな赤い車がお迎えしてくれました。。


とっても楽しく、いろんな車がありました・・
でも、写真がありません。。
聞かないで下さい。。

で、新潟組な方々と久しぶりにお会いして・・


フログでは、拝見していた、素敵な足元・・
やっと見る事ができました。。
素敵過ぎ!!です!


雨の中、久しぶりの会話を楽しみましたが・・
寒く・・
お昼をして解散となりました。。

本当なら、今期初のホーム登山する予定だったのですが・・
春!!なのに・・
寒過ぎ!!です。。

って、事で、ホーム登山は次の日曜に、お預けです。。


なのに・・
夕方には、太陽が顔を出して・・

なんと。夕日が見れました。。



もっと早く、太陽が出てくれれば・・、イイのに・・。



これは、25日の通勤途中の景色です。。



もう新潟の桜も終わりです・・。

でも、これから暖かくなれば、気持ち良く駆けぬける歓び!!ができます!!

あっ、もうGW・・
ですね。。

みなさん、楽しく過ごしませう〜。。




Posted at 2013/04/27 18:24:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記

プロフィール

「M135i おりました。 http://cvw.jp/b/886670/45942374/
何シテル?   03/13 20:48
メダカ30と申します。よろしくお願いします。 日本一周してみたい・・・。と、密かに考えています。 海沿いを一周すると、40日位必要みたいです。まとまった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
営業車で乗っているフィットハイブリッドが、20万km超えても調子良く動いているので、ホン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とーってもイイ感じ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とにかく楽しいです。
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation