ミチノク14。
行ってきました〜。。
日程が変更になり・・
でも、そのおかげで、安定した天候で、涼しく、オフミ日和!!
でした〜。。
ミチノク・・
もちろん、前夜祭から参加〜。。
磐越道のパーキングに、すーっごく遠くからの方、とーくからの方、Niigata組の面々と合流して、しばし歓談してから・・
ははは。
ツーリング?トレイン? とーっても気持ち良く・・
駆けぬける歓び〜!!
こんな感じ〜
ホテル到着後は・・
さっそく?ちょっと1本飲んで・・
お風呂入って、しばらく部屋でのんびり。。
食事、旨かったですよ〜
ただ・・
案内されたテーブルが・・
料理の場所と離れており・・
そ・れ・が・・
いーぱい食べる方々??
には・・
大変だった・・
とか・・(爆
部屋?でも??
なにやら・・
盛り上がりましたよ〜。。
内緒??ですが・・ (大爆
みなさんの食事が終わって、前夜祭の始まり〜
久しぶりの方々にお会いできるのは、楽しいですね〜。。
えっ??
Niigata組の、機械科と電気科の方は・・
なにやら
狙いを定め・・
撮りまくり??
なにを撮っているのやら。
撮って、あわてていたり・・。(アハ
じゃんけん大会も、おーもりあがり!!
でも・・
あれ??
だーれも、なーんも・・
貰ってなーい!!
じゃんけん・・
弱!!
それとも・・
なにやら・・
カメラに夢中で・・
じゃんけん大会に、参加していない??とか・・
そんなこんなで、部屋に戻り、また?
ビールや、酎ハイを飲み・・
また??
なにやら、盛り上がり?
いつの間にか、寝てしましました。とさ。
翌朝、気持ち良く、晴れ〜!!!
ホテルから、ツーリング。。
で、恒例?名物?ミチノク渋滞。。
これも、結構楽しいんです。。
会場では、車種別に整列です。。
沢山のBMW。
今年も、日程変更もありましたが、250台越え!!
やはり、ミチノク。
最高ですね〜。。
遠くから、お越しの
この方。
メッセージもいただいて、お会いする事ができました。
やはり、46M3・・
格好イイ!!です。。
私の愛機で、なにやら・・
ホイール?ローター?の清掃をしてくれているの??
そう言えば・・
ローターに、文字が浮かび上がるらしい・・。
持ち主の本性?が浮かび上がるとか・・
と、組の方々が言ってました。
あれ!?
お弁当のBMWの旗が・・
何か、文字みたいに見える・・。(大爆
ミチノクでは、
「マフラー音を効きくらべよう!」や、
「ミチノクジムカーナ」なんてのが、あるんです。。
カッティングシートモディで有名な、
この方がジムカーナ前走をされ、助手席に乗れ!?との指示が・・
詳細は、
こちら。
実は、後部座席に乗っていた・・
のんあるビールが・・
シートレール?にあたり・・
破裂!!
ちゃんと、お掃除しました。。(笑
ミチノク恒例?
参加者が選ぶ、最高のBMWに「イイね」ステッカーを貼るんです。
で、今年の一等賞は・・
この方!!でした〜。
おめでとうございま〜す。。。
ナフさん、オクラ、キュウリ、ししとう。最高でしたよ〜。。
ミチノク本祭でも、もちろんあります!!
じゃんけん大会!!
でも・・
やっぱり・・??
だれーも。
ひとーつも。
貰ってない!!でーす。。
でも、
楽しいから、
ヨシ!!と、しませう。。
閉会式も終わり、定位置?から各自愛機を移動して撮影などを・・
やはり、この2台・・
格好イイ!!な〜。
今年も、また。
たのしーく、ミチノク満喫させていただきました。
M-CREW、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
一緒に、走ったり、駄弁ったり、飲んだりしていただいた方々、ありがとうございました。
現地で、お話できなかった方々・・
ごめんなさい。
m(_ _)m
また、来年も、
よろしくお願いしま〜す。。
ここで、終わらなかったんです。。
Niigata組・・
新潟駅周辺で・・
335の方々と・・
後夜祭!!
実は・・
写真が、まーったくない・・!!
組員な方々のブログを・・
でも、リーズナブルで、旨かった!!
参加された方々、お疲れ様でした。
また、新潟にお越し下さいね〜。。
組員一同、お待ち申しております。。。。
さて、雪がが降るまで・・
駆けぬける歓び!!堪能しよう〜!!っと。。
Posted at 2013/09/28 21:52:13 | |
トラックバック(0) |
福島 | 日記