• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メダカ30のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

Msp純正脚から、ビルB14へ

Msp純正脚から、ビルB14へやっと?
ついに?

脚、交換しました〜。。
(交換して、いただきました〜)






少し前の事、新潟組の面々とお昼を食べようと、私の愛機に乗り込んで移動した際・・
以前より、突き上げが強くなった・・。と感じていた所に・・

この脚・・
交換時期だな!!と・・。ある組員が・・、つぶやいた・・。

先日OHLINSに交換されたこの方の愛機に乗せてもらった所・・
脚が・・、生きてました!!
逆に・・、私の愛機・・、脚が死んでる???

そんなこんなで、いろいろと調べたり聞いたり・・。
でも、やはり自分の愛機との相性。もちろん私との相性。
わかるはずもありません・・。

何より・・
必要な諭吉様・・
あまり?まったく縁もなく・・。(泣

で、総合的?に、ビルシュタインB14に決定しました〜。。。


いつもお世話になりっぱなしの、もそふゆサンにブッシュ関係の調達をお願いしました〜。。
いつもお世話になりっぱなしの、この方に取付ていただきました〜。。

一週間、愛機を預かっていただいて、仕事が終わってから等に組上げていただきました〜。。
Mさーん。ありがとうございま〜す。

前回のブログでアッパーマウントの新旧比較しましたが、脚交換の開始でした。
で、新旧比較をもう一つ。

他に交換したブッシュ類は、こちら。です。。


で、昨日
完成したよ〜。。
との事で、愛機を引取に。。
もそふゆサンに迎えにきていただいて。。
(いつも、あっざーす。。)


完成。フロント




完成。リヤ







これから、新潟では冬本番。
もちろん雪も積ります・・。

なので・・
落ち気味だったMsp位に・・
と思いつつ・・


純正Msp、落ち気味状態①



ビルB14装着①





純正Msp、落ち気味状態②



ビルB14装着②



前後とも、約指一本にセット。
上手く車高の分かる写真ではないですね・・。
m(_ _)m

雪を考えると、もう少し高い方が安心?できるんですが・・

やはり・・。で・・




まだ、一般道しか走っていません。
感想は、道路にあるマンホール等でも、かなり突き上げがありましたが・・

軽く、いなしてくれる感じ。。
間違いなく、良くなっています。。(当たり前!?)

また、愛機が楽しくなりました。。

楽しく走るのは、春までお預けですが・・


頑張って??冬を越えようと思います。。


とりあえず、願いは・・
小雪で。。







Posted at 2013/12/23 19:56:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | もでぃ | 日記
2013年12月15日 イイね!

最強暖房器具!!

最強暖房器具!!これ、わかりますか???


さ、寒い週末でしたねー。

みなさん、体調等崩されていませんか??
いーっぱい雪の降った所もありますね・・。
気をつけて、お過ごし下さい。。




そんな寒ーい、土曜日。
新潟組の忘年会しました〜。。

美味しい海の幸を、いただいて。
美味しいお肉を、いただいて。
楽しい時間でした〜。美味しく飲めました〜。。

くみっちょご夫妻。
Mさん。
もそサン。
こーすKさん。

ありがとうございました〜。。



で、今日。
やはり・・
寒ーい日でした・・。

なんやかんやで、また?Mさんのガレージにお邪魔しまして・・。


ガレージ・・
寒いかな・・
と、思っていたら・・

スッゲー!!
最強暖房器具??
が、設置
されておりました〜。。。
この暖房器具のおかげで、ガレージの室温計が15℃位になっていました。。
これで、また、ガレージでのオフが冬でも出来そうで〜す。。
Mさん、ありがとうございま〜す。。





今日、ひょんな事から・・??
Mさんに、アッパーマウントを外してもらったら・・


もそサンに手配してもらった、新しい物と比べてみると・・
つ、つぶれてました〜。。。。
もう少しで、8万キロ・・
よく働いてくれました。。




他にも、疲れた部品がある感じですよね・・。

すみません。
また、面倒みて下さい。。
Mさん、よろしくお願いします。
m(_ _)m



Posted at 2013/12/15 23:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新潟組オフ | 日記
2013年12月14日 イイね!

ついに・・、冬・・、到来・・

ついに・・、冬・・、到来・・みなさん、いかがお過ごしでしょうか??

師走ですね・・

寒いですね・・

冬なんですね・・




いつもなら、少ーし雪が降って、消えて。
また、降って、消えて・・。

で・・、降って、がっつり降って・・。的な・・。

ところが、今年は・・
大雪になるだろう〜!?な、予報は出ていましたが・・

12月12日(木)に・・
なにやら、降り出したら・・
どっと!?
除雪車が出動しないと・・
ダメ!!じゃない??
な、感じに・・





そうしたら、除雪車、出動していました〜。。
大変ですが、今年も除雪お願いしますね〜。。




で、翌日の通勤路・・
雪国の方も降り始めは、雪道運転には慣れておらず・・
ゆーっくりと・・(限度はあって欲しいですが・・)
運転されておりました〜。。


私の通勤、通常なら1時間20分ほど。

ところが、この日は・・

約2時間かかりました・・(泣


早く、春、来ーい!!!!




Posted at 2013/12/14 11:36:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「良い http://cvw.jp/b/886670/48653200/
何シテル?   09/13 23:04
メダカ30と申します。よろしくお願いします。 日本一周してみたい・・・。と、密かに考えています。 海沿いを一周すると、40日位必要みたいです。まとまった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
良い!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とーってもイイ感じ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
営業車で乗っているフィットハイブリッドが、20万km超えても調子良く動いているので、ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とにかく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation