• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんでやねんRのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

ジジジジムカーナ!!

ジジジジムカーナ!!
さて、先週の日曜日に舞洲で行われるサル練に参加してきました。 止まる、曲がるの基本練習を重点的に行ってきました。 最初はパイロンスラロームをやってみましたが、これがなかなか難しい(;^ω^) 簡単そうに思ってましたが、ぜんぜんリズムが掴めない・・・・ 何でやってみるモンですね♪ パワ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 17:06:39 | コメント(3) | | 日記
2011年05月12日 イイね!

教えてエ○イ人!!

さてこのたびうまいこと巡り会わせで、 パルサー JN15 VZーR N1のミッションをゲットすることが出来ました。 装着するのですが、問題が・・・・ ドライブシャフトどれにしたらええの? ってことです。 知り合いの日産ディーラーの人にも調べていただいてるのですが、数が多すぎてかなり分 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 05:26:04 | コメント(2) | | 日記
2011年05月06日 イイね!

限界を超えろ!!

限界を超えろ!!
今回はペクシブさんとてんかすさんと一緒に、トライアルGW恒例1000円パワーチェックに行ってきました。 ココのシャシダイは車高が高くないと入れないみたいなんで、今しかないとダッシュで行ってきました。 ちなみにおいらのプリメーラのエンジン関係の今の使用は、 ・アペックスボンバーⅢまふりゃー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 16:35:30 | コメント(7) | | 日記
2011年04月25日 イイね!

DIOちゃん復活(仮)!!

さてさて、先週末に新しくシリンダーを削りなおして、我が愛車DIOちゃんに組み付けました。 今回は削りでポートタイミングは上げずにベースガスケット二枚重ねで行く感じです。 ポート形状はいつもの長方形ポート。 高回転どっかん使用です。 ベースガスケット重ねるのでヘッドも面研1.2ミリしてもらい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 14:36:35 | コメント(2) | バイク | 日記
2011年04月21日 イイね!

ワゴン用ブレーキキャリパ

ワゴン用ブレーキキャリパ
さて。 このたび定番の純正流用、WHP11用のブレーキキャリパをオクで落としちゃいました。 これは、まんまポン付けでローターもパッドも一回りでかくなるお手軽チューンです。 (クイックシフト落とし損ねた腹いせに購入。) ですが、現在のパッドがまだまだあるので、フロントが無くなったらつけようかな ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 04:49:55 | コメント(2) | | 日記
2011年04月14日 イイね!

なんでやねんれーしんぐ ステッカーデザイン案

なんでやねんれーしんぐ ステッカーデザイン案
ツレに任せっぱなしも良くないので自分も考えてみました。 (一応会長だしねw) でこんな感じなのをデザイン。 コンセプトはシンプルに、古めかしくw 字体は案なので大体。 どれがよかとですか? 上の文字は色々なバリエーションを考え中。
続きを読む
Posted at 2011/04/14 04:20:53 | コメント(3) | | 日記
2011年04月02日 イイね!

4輪ボルク!!

4輪ボルク!!
車のホイールのお話。 自分は今街乗りようホイールにボルクレーシングのGTUつー微妙に古いホイールをはいています。 これは地元の180SXに乗っていた先輩から昔にいただいていたものなのですが、実はフロントはボルクっぽいマルチホールの良く分からないホイールでした。 なんでかってゆーと先輩も地元の ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 03:53:05 | コメント(1) | | 日記
2011年03月29日 イイね!

3月27日WR走行会

先週の日曜日にWRの走行会に参加しました。 なんでやねんレーシング四台体制での参加。 いやーおもろかったね♪ やっぱ模擬レースが最高でした( ^ω^) なんと自分はBクラスのポールポジションでした!! 流石に緊張しましたよ・・・・・ 隣はZ34だし、周りから鬼のようなプレッシャーかけ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 09:21:09 | コメント(3) | | 日記
2011年03月07日 イイね!

DIOの続報。

DIOの続報。
本日暫く置いていたDIOに新しいピストンが届いたのでやってみました。 結果は ダメでした  (ノд・。) グスン ハンドホーニングではかなりきついキズだったため、 無理だった見たい・・ エンジンはかかったのですが、暫くナラシしてぶん回してみると、イヤーナ音が・・・ 現 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 00:08:00 | コメント(3) | バイク | 日記
2011年02月21日 イイね!

たこ足装着!!

たこ足装着!!
先日アップしていたたこ足の装着が完了しました!! ツレに手伝ってもらいながら約4時間の作業でした。 ナットをなめたりもせず、取り外しは案外すんなりと行きましたね。 問題はつけるほうでした・・ オルタに当たって、たこ足が入らん!! 参った・・・ じっくり考えること10分。 ずらせば入 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 23:57:34 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「@F市 ダートグリップも良さそう」
何シテル?   07/20 17:55
どうも!!なんでやねんRです。 P11プリメーラからGX71マークⅡに乗り換えました。 今後とも宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ純正 ミラココア用2DIN取付パネルと金具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 19:30:08
HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:45:24
完全への飽くなき追求。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 12:13:48

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前期GX71グランデツインカム24のATです。 錆も少なく綺麗な個体なので大事にしたい ...
ホンダ Dio (ディオ) 黒ZX (ホンダ Dio (ディオ))
タダでもらってきて起こしたZXです。 静かで速く、フェンダーがついているおかげで泥撥ね ...
ヤマハ R1-Z 赤兎馬二世号 (ヤマハ R1-Z)
単車の免許をとって初めて所有したバイクでした。 1KT用のジャッカルロングチャンバーつ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度乗ってみたかったバイクです。 元からいいものがついていたので、いじることはほとんど無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation