• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんでやねんRのブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

気に入らないねぇ~

気に入らないんですよ!!








気に入らないわ~。。










デーモンキャンバーが。。。



なんかこいつだけ主張が強すぎてバランスが悪い。


ツラはいい感じなんでけども。。




タイヤがRS-Rだから一回ぐらいはサーキットで使ってやろうと思ったけど、195/50じゃあ外形が小さすぎてちょっと荒れた道じゃあ下回りをヒットする始末。

こんなもんじゃあサーキットでは使えまへん(´Д⊂ヽ


つーわけで売却決定!!



もっとも短い命のウィールだったなぁ。。


もうマークⅢしか愛せない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2013/02/22 16:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月05日 イイね!

車検終了!!

どうも皆様ご機嫌さんヽ(=´▽`=)ノ


プリメーラが車検から上がったので、週末に車高を元に戻してきました!






車検に通る意気込みを全面に出した奥ゆかしい車高






ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с






第一段階







(゚д゚)ハッ!


ずいぶんと短いけど無事組めるのか。。。








スタビリンク片方外し忘れててまっどたが何とか午前中に終了!



コレで大体二時間ぐらい。


まふらー交換時ガスケットが砕け散り、昼の間にアップガレージに走る。

午後からは、元スカイライン乗りのY氏にいただいた、魂の筒と伊丹の帝王ワンオフ筒に交換。



ネジの硬さに泣いた。。。



どうにか車の下でレスリングごっこしてたらなんとか緩み新品ガスケットかまして終了。

ジー様にはまだやってんのかと馬鹿にされ、親父はニヤニヤしながら見てるだけだった。

ドッチモ(・∀・)カエレ!!





いつもの姿に



早く走りたいぞ~!!

リヤローターとパッドはよとどけ~~(屮゚Д゚)屮カモォォォン





今回の作業で大活躍のもの


LEDハンドライト全開の時代に反逆しまくる懐かしい投光器。


利点
・明るい
・あったかい

難点
・あったかいってか熱量がハンパない
・頭の近くで使い続けるとパンチパーマにされます



パンチは免れたけど、ごわごわするぞ!!


Posted at 2013/02/05 21:28:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

完全にアホの領域です。。。

どうも皆様ご機嫌さんヽ(=´▽`=)ノ

久々に風邪引いてやられているなんでやねんRです(ヽ´ω`)





今日さ、

仕事の合間にふっとサータイみてさ、

安いな~って思ってさ、

のりでポッチしたんさ、

でもまあこの値段で落ちるはずもねーとおもって帰ってきたらさ、






落ちちゃった。。



マークⅢ2本www






俺やっぱりバカだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



入るかどうかも怪しいもん買ってどーすんだよwww


いったい何本ホイール集めれば気が済むのやらw




完全に病気ですわw





まあ買っちまったもんは仕方ないんで、置き場の確保にブラックレーシングを売りたいと思います。


サイズは
16インチ 7J+30 205/50の終わりかけフェデラルRS-R付き!!
ガリ傷なく結構綺麗!!



プリメーラにはこんな感じでいい感じ!?



マジデだれか欲しい人いませんか?


お安く譲ります。



メッセください。。。。




もうベランダも玄関もタイヤ&ホイールで一杯です。。。。


※おかげさまで買ってくれる奇特な方が現れました!!
ありがとうございました♪
Posted at 2013/01/12 00:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独白 | 日記
2013年01月07日 イイね!

明けたねぇ。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!!


自分は正月休みは特に何もせずに飲んでばかりでしたw



やったことといえばプリ子が一月に車検なんで、必死にいろいろ戻しました。


・非常にしわいマフラーを元のボンバーⅢのテールエンドに付け替え。
・フロントは外さないと調整できないんでノーマルショックに交換。
・遊び倒してたリヤバネは締め上げて車高アップ。
・一杯はさんでたスペーサー達は外してイニホイ。




カッコワル~~~~(/ω\)ハズカシーィ





コレで無事に車検を上がってくれるだろう。。




プリメーラ乗りなら気になるフロントショックの干渉具合ですが、205/50R15アマ引っ張りがほぼフェンダーとツラぐらいの車高で、なおかつ10ミリショートアッパー&四駆用アッパーブラケットだと少し干渉してました。
写真は無いですが、三面擦れたあとと、ケース長調整のネジが結構当たってます。
(ラルグス車高調・バネは7インチのID60スイフト10キロ使用)


ただ、値段が安いため鉄で出来てるのが幸いし、凹みや擦れがあっても普通に回すことが可能でした。



現在1年半ほど使用し、その間に10回以上サーキット走行行ってますが、抜けは見受けられませんでした。

予想以上に良くできてるみたいです。



しかし、クスコのショートアッパーがそろそろヤバイ。。。
ベアリングがコクコク回りますw
固着したら打ち変えます。。





車検から上がってきたら、

・フロントショック全長を5ミリ短縮。
・リヤ20ミリバネ遊びを25ミリ遊ばせる。
・触○スト装着。

この三本をしていく予定です。


更なる車高短とレーシングサウンドを目指し頑張ろう!!







今年の目標は加工アクスル装着!!
P11で目指せリヤキャンバー5度!!!


スーパーツラツラセッチングでサーキットをカット飛びたいです。




見た目と走りを両立し
       目指せ街道レーシング!!
Posted at 2013/01/07 22:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月31日 イイね!

大晦日‼

今年はいろいろあったな~。


今まで生きてきた中で一番充実してたし、お金も使ったよ(笑)


皆さんはどんな一年でしたか?


来年も良い年になるように頑張って行きたいです( ´ ▽ ` )ノ

良いお年を~(*^◯^*)
Posted at 2012/12/31 13:55:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@F市 ダートグリップも良さそう」
何シテル?   07/20 17:55
どうも!!なんでやねんRです。 P11プリメーラからGX71マークⅡに乗り換えました。 今後とも宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ純正 ミラココア用2DIN取付パネルと金具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 19:30:08
HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:45:24
完全への飽くなき追求。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 12:13:48

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前期GX71グランデツインカム24のATです。 錆も少なく綺麗な個体なので大事にしたい ...
ホンダ Dio (ディオ) 黒ZX (ホンダ Dio (ディオ))
タダでもらってきて起こしたZXです。 静かで速く、フェンダーがついているおかげで泥撥ね ...
ヤマハ R1-Z 赤兎馬二世号 (ヤマハ R1-Z)
単車の免許をとって初めて所有したバイクでした。 1KT用のジャッカルロングチャンバーつ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度乗ってみたかったバイクです。 元からいいものがついていたので、いじることはほとんど無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation