今年も残り僅かになりました。
神戸モニクルが今回が最後って事なので、またまた遠方ですが早起きして行って来ました。
天気予報では晴れマークだったので雨の心配は全くしてなかったのですが帰りにまさかの・・・・・・誰か雨男居たかなwww
朝4時起きで出発準備です。
秘密の給油口に「挿入」してハイオク満タン!
1台も車が走ってない高速道路をひたすら東に走ります。
トンネルのナトリウム灯がやけに眩しく感じるのは歳のせい?
愛媛の松山から150㌔走って香川県高松市に入りました。
丁度日の出の時間で朝日が顔を覗かせました「おはようさん!」
高松道の津田SAでV8マンさんと合流して神戸に向かいます。
前ホイールをバランスが取れるオリジナルホイールに交換したの
で少し速度を上げても振動が有りません。
こう見てもエレノア君はカッコいいですね~♪
もう完全に日が昇りました。
もう直ぐ兵庫県入りですね。
今年は何回明石大橋を渡ったかな?
回数券買っとくんだったwww
さて、会場に到着しました。
今回は珍しくクラシックマスタングが全モデル集結しました。
手前から ‘66FB・‘73マッハ1・‘70マッハ1・‘69マッハ1
どの型も個性的で魅力的です♪
‘66FBは宇治のイトーヨーカドーにTバケットで来てたSota号
です。
完全なレース仕様ですが全て自分で整備をされる凄い方です。
家が近かったらマッハ1の整備お願いするんだけどな~www
興味が有る方は ↓
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~sota/Mustang/Mustang.htm
ふと目をやると・・・こんなに参加台数が多いのに両サイドが空い
ているアウエーな車が。
尾張ナンバーなのでトシ@尾張さんのボクスターでした。
会場を探したら居ました、居ました♪
我を忘れて無性にアメ車をカメラに収める尾張さんです。
アメ車の迫力に感動して涙ぐんで居たので、私がそっと彼を
抱きしめたのは言うまでも有りません。
是非、来年こそはと涙ながらに誓い合いました!
モダンマッスルの代表格、マスタングも沢山!
六甲会長の白マス嬢も綺麗に修理完了して良かったです♪
会場や昼飯の段取りまでして頂いて有難う御座いました
どどどど・・・・と会場入りしたのは・・・・・。
あの噂のバイパーV10、そうモパーjpさんの・・・・・・。
大方の予想を裏切ってwwwバイパーをGETするとは。
凄い迫力ですね~。
今度奥さんに内緒で乗せて下さい♪
マーチンさんの‘78トランザムのエンジンルームです。
455HOをUPして480HO+800キャブで凄い事に。
5速MTなのでどんな加速するのか乗ってみたいです。
MIYAさんのサバーバン!
何回見てもデカイ!!!
荷台には交換用のATが2個転がって居ます。
年内には作業完了かな?
サバーバンの内装です。
綺麗ですね~。
これ全部自分でレストアされたのですから凄いですよね。
興味が有るかたは ↓
http://c20suburban.web.fc2.com/
お昼前に昼食会場に移動しました。
デカいホテルの29階で中華のバイキングランチです。
こんなとこ予約出来る六甲会長さん、何者なんですか?www
都会の雰囲気には不釣り合いな田舎者のマッハ1。
やっぱり浮いているのかな?
昼食が終わって皆さんとお別れして「しあわせの村」に到着です。
6年程前にクラシックマス仲間と真冬にバーベキューをした思い出深い所です。
モニクル会場は暖かかったけど、ここはやっぱり寒い!
当時のお仲間、caddyさんの69キャデラックとMiyaさんの72サバーバン。
2台共デカいので駐車枠から出てしまいますね。
マッハ1が小型車に見えてしまいますwww
また暖かくなったら皆でバーベキューしましょう!
いい時間になったので帰路に付く事に。
料金所で・・・・・やっぱりサバーバンはデカイ!!!
本当は南出口から出ないと遠回りになるのにナビは北出口を
案内してくれました=有難う御座いましたwww
帰りも明るいナトリウム灯のトンネルを走ります。
朝早くからよく遊ぶオヤジですね~。
我ながら尊敬してしまいましたwww
天気予報では晴れマークしか無かったのに・・・・・。
四国に上陸したら突然の雨。
尾張君?やってくれましたね~www
今日も往復700㌔越えのロングドライブになりました。
何も文句言わずに黙々と走り続けて無事松山に到着です。
もう40歳が近いマッハ1なので疲れただろうな~。
いつものコンビニでクールダウンして軽く水拭きして労って上げました。
また次の散歩までゆっくり休んで下さいね♪
愛すべき♂たちよ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/02/12 23:48:40 |
![]() |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |