• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1973マッハ1のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

久々に「おはせと」に行って来た♪

暫くプリ雄2号ネタが続いたので今回はマッハ1に出動して頂きました♪

天気も良いし時間は有るしってな事で久々に香川県で二カ月に一度開催される「おはせと」に行って来ました。
予定より遅れる事30分(ふか酒さん、御免なさい)まずはマッハ1の腹ごしらえですwww




予定より30分遅れで集合場所の豊浜SAに到着です。
もう皆さん集まってて暫しの車談義&世間話タイム♪






土佐の御大「ヨシカワ」さんの黒マスも一際エロいオーラを醸し出しています。
いつ見ても綺麗にされてますね?私も見習わないとwww





「ふか酒」さんはヘッドライト&フォグをイカリングに換装されてました。
さすが・・・やる事に抜かりは無いですねwww







時間が押し迫ったので「おはせと」会場に出発です。
先を走るのは我らがリーダー、御存じレディーさんのC1です。
擦違うドライバーに快くVサインされてさすが人間が出来てますねwww






暫く走って「おはせと」会場に到着しました。
ん~アメ車が並ぶと嬉しいですね~♪







みん友「ToMmy」さんのジャガーEタイプRです。
私この車大好きで写真撮った枚数は一番多かったですね。
奥さんも美人で・・・・・ToMmyさん、悔しいぞ~www






オービスに感知されないようにステルス塗装wwwを施した「ちゃっぴー」さんのGTRです。
このマシンに言葉は必要有りませんねwww素晴らしいです♪






自他共に認める変態さんwww「884R」さんの変態フィットです♪
何でも次は「光岡おろち」を狙っているとか。
助手席は空席ですので、そこの寂しがり屋の彼女っお待ちしてますよ!






こちらも次の愛車は光岡おろちを狙って居るEKレモンさんのセラです。
今回はドア開けてませんねwww
高速道路上のガス欠は違反ですので帰りのガソリンを考えて飛ばしましょうね♪




会場全景ですが今回は参加台数が少なかったです。
次回は12月、来れるかな?






高速道路を順調に走ります♪
一番快適な速度は100㌔なので軽四のオバちゃんにも抜かれる始末ですが、この速度がマッハ1の無理が無い最高速度なんです。





水温計もいつの間にか正常な位置に戻ってます。
また再発したら水温センサーを交換してみましょう♪



   

無事に松山まで帰っていつもの外港で一休みです。
プリ雄2号も良いけど天気のいい日はマッハ1での散歩に限りますね♪

この後GSでガソリン満タン&高速走行で汚れた車体を濡れ雑巾で拭いて綺麗×2にしました。








さて、全国のアメ車ファン&レディーファンの皆様、大変お待たせ致しました。
本邦初公開の走るC1レディー号です♪
美しいですね~、華麗ですね~!!!

決してドライバーがエロいなんて言わないで下さいねwww






Posted at 2012/10/07 20:01:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

プリ雄2号のプチ弄り♪

先月20日に納車されたプリ雄2号を少しだけ弄りました。
先代の20型プリ雄はホイール以外は全くのノーマルで完璧なオヤジ仕様だったので知合いと擦違っても全く気付いてくれず寂しい思いをしましたwww
そんな事で新しい相棒の30型プリ雄2号は少ない財源を有効的に使って脱オヤジ仕様へと考えていますwww

プリ雄2号は少数派カラーのアクアブルーです。
道行く白&黒&シルバーの30型とは雰囲気が少し違って見えます。
青い空と海が似合うのはマッハ1と同じかな?www




後ろから見たらこんな感じです。
サンルーフは背負い式に開くので少しカッコ悪いかな。




車内から見たらこんな感じです。
このサンルーフ&ソーラーベンチレーションで車重が20㌔ほど重たくなりますが有ると無しとでは解放感が全然違うので30型を検討されている方は是非チョイスして下さい。






純正オプションか?社外品?か悩みに悩んだ末に決めたのがTRDの17インチホイールです。
さすが45扁平にしたらコーナーリングが凄く良くなりました。

キャリパーカバーはシックスセンス社のを装着しました。
これは赤・黄色・青が有りましたが迷わず赤に決定www




マフラーはTRD?TOM‘s?と悩んだのですが予算の都合でオクでポチってマフラーカッターを装着しました。
財源に余裕が出来たらTRDを・・・・・この歳で散財は禁物ですwww





ルーフアンテナはシャークタイプをって考えてましたが装着してる30型が多いので敢えてユーロ仕様のロングタイプをオクでポチって装着♪
長い分ラジオの感度は良いですよwww





純正オプションのTRDエンブレムは高価なので安価なUS仕様をオクでポチって装着しました。
場所をあれこれ検討しましたが結局ハイブリッドエンブレムの下に決定!





20型プリ雄から「アマガエル1号」も無事に引っ越しました。
今回も5~6年の長居になるので強力両面テープで固定しました。
奇しくも「アマガエル1号」は同じ色の車に引っ越した訳で良かった良かったwww





今度の日曜日は「おはせと」です♪
久々に行ってみようと思うのですが誰か御一緒しませんか~?
Posted at 2012/10/04 20:44:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1973マッハ1です。よろしくお願いします。 40数年前に地元のディーラーに展示してた新車のマッハ1を見て以来のマッハ1オタクですwww いつかはマッハ1と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910 1112 13
14 1516 1718 1920
21 22 232425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

愛すべき♂たちよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 23:48:40

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
快適快速通勤車で購入したノンターボのRSは還暦を軽く超えた私には快適でしたが刺激が少し足 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
快適快速通勤車で購入しました。 ノンターボのCVTですがガチガチボディーと踏ん張る足回り ...
ケータハム その他 ケータハム その他
買おう買おうと思いつつ数年の歳月が経ちました。 レストア途中のセリカLBと117クーペX ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生最後の趣味車になりそうです(笑

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation