• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅー@のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

小旅行

朝一で友人から連絡があり出かけるぞーコラーと脅され、仕事も早く終わったので小旅行に出かけました。



久しぶりのケイマン出動です。


高速で中津川まで

そこから19号を北上し木曽福島にある温泉へ



炭酸泉の濁り湯でしたが丁度良い温度でした。

316号線で木曽馬の里へ






馬って人間の言葉が分かるんでしょうか?

なんか遅そうだな〜って喋ってたら物凄くいないて怒ってるみたいでした笑

その後は316号で高山へ






ヘアピンカーブなどもある峠道で結構楽しめました、ケイマンの本領発揮ですね。

高山に到着して



最後は飛騨牛♪







今回走ったルートは通行量も少なくてワインディングもそれなりに楽しめたので、ツーリングコースにいいかも?と思いました。

次回は奥飛騨温泉郷にも行ってみたいですね。









Posted at 2017/10/09 23:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

991.2カレラS今更ながら試乗

昨日はポルシェセンター横浜青葉認定中古車センターにお邪魔してきました、4月にこちらでケイマンを納車して以来の来訪でした。

目的は自分用誕生日プレゼントのカラークレストキャップ購入でしたが、久しぶりだったので担当者の方と長話していたら991.2カレラS乗ってみますか?という有難いお言葉をいただいたので、試乗してみることに。

試乗したのはこちらのカレラS




ほぼフルオプション?という贅沢仕様

試乗した感想は、やはりターボということもあり低回転から鋭く加速していきます、NAだった前期モデルと比べるとSモードでもあまり
回転を引っ張らずどんどんシフトしていく感じでした(sプラスは気が引けたので試していません)

気になったのは0キロから強く踏み込むとお尻が滑ることですかね、ブレーキはPCCB初体験でしたが怖い位減速します、流石の制動力でした。

個人的には今回試乗してみて、自分で買うなら(買えないですが笑)前期モデルかな?っと思いました、後期も素晴らしい車だと思いましたが、自分はやはりNAでエンジンを回して走りたいと思いました。

帰り道、ケイマンを運転していてやはりいい車だな、今の自分にはベストなポルシェだなと思いました。

今回991.2カレラSを試乗させていただき改めてケイマンを買って良かったと思いました。
Posted at 2017/08/20 21:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

知多半島ちょろっとツーリング

日曜日の午後にぽちたまこさんにお誘いいただき、ぽちたまこさん、ゆきkumaさんと3人で南知多の方にツーリングに行きました。

ゆきkumaさん、お初でしたが、感じの良い好青年ですぐに打ち解けることができて一安心(若者が苦手なりゅー@です笑)




まるはのドライブインでパシャり、奥から、ぽちたまこさんの987、ゆきkumaさんの718、自分の981

お隣のカフェでお茶して、知多半島道路を通って中川区のカフェへ




ここでGCさんと合流して、さらにトークタイム

そして夕食はブロンコビリー

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、解散に。

ぽちたまこさん、ゆきkumaさん、GCさんお付き合いいただきありがとうございました。


Posted at 2017/08/15 23:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月24日 イイね!

静岡県にツーリングに行ってきました。

先日みん友のkeithさんにお誘いいただきツーリングに参加させていただきました。

家を出た時に雨が降っていたので天気大丈夫かな〜?と思いましたが豊田JCT辺りから徐々に天気は回復傾向になり、集合場所の袋井のコンビニに着いた時には雨は止んでいてその後も降ることはありませんでした。

コンビニでkeithさんとしゅん1201さんと合流、しゅん1201さんとは初めましてでしたが、気さくな方で年齢が比較的近いこともあってすぐ打ち解けることができました。

その後ワインディングを走行して、途中の公園で談笑タイム



しゅん1201さんの981ボクスタースパイダーが格好良すぎてガン見状態でした。

ケイマンGT4はたまに見かけることがありますがボクスタースパイダーは初めてだったので目の保養になりました。

その後エコパの駐車場でエリーゼ乗りのMerloさんと(可愛いゲストくんも一緒でした)合流、Merloさんとも初めましてでした。






黄色のエリーゼ格好いいです!

全員揃ったところで昼食場所の清水食堂さんへ

皆様、金目鯛の土鍋炊き込みを注文される中1人空気読まずに豚肉のソテーを頼む不心得者が…




大変美味しゅうございました。

食後は御前崎の海水浴場の駐車場で小休止



ここで、しゅん1201さんのご好意でボクスタースパイダーの助手席同乗走行試乗会に








音がノーマルとは違います、バックファイアがヤバかったです。

バケットシートの乗り降りは慣れが必要ですね、クラッチも踏ませていただきましたが結構重目な感じでした。

いい体験をさせていただきました、しゅん1201さんありがとうございました。

同乗会を終えてバイパスを北上し、グリンピア牧之原へ



ここで抹茶のジェラートをいただきました。



抹茶の濃さを選べたので自分はもっとも濃い7ともっとも薄い1をチョイス




右が7で左が1です。

7は抹茶の粉に少し砂糖を入れただけなんじゃないかというくらい濃厚、逆に1はほとんど抹茶の味はしなかったので、5か4くらいが個人的にベストなんじゃないのかなっと思いました。

ここでMerloさんとお別れし、3人で島田にある蓬莱橋を目指すことに




橋を渡って戻ってきたところで今回のツーリングは終了となりました。

自分はその後、吉田町にある静岡といえばのレストランさわやかにて大学時代の友人と夕食




その後に近くのスーパー銭湯に入って帰宅しました。




疲れた、と思ったら6時間半近くも運転してたことに気づいてびっくりでしたが、久しぶりのツーリングを存分に楽しむことができました。

今回ツーリングを企画していただいたkeithさん、一緒に走っていただいたしゅん1201さん、Merloさんに感謝です、よかったらまた一緒に走って下さい。
Posted at 2017/07/24 21:14:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

プチ夜会




昨夜みん友のぽちたまこさんとプチ夜会をしてきました。

刈谷SAでご近所トークと車トークを楽しんだ後、鞍ケ池スマートICで高速を降りて豊田松平ICから再度高速に乗り帰宅しました。

次回はもう少し色々な人に声をかけてみましょうと言うことになったので、夜お時間のある皆様の参加をお待ちしております?笑

Posted at 2017/07/18 20:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しゅん1201 スパイダー売却ですか?次期車の発表を楽しみにしてます。」
何シテル?   02/13 09:13
りゅー@です。 趣味は温泉巡りや釣り、気の向くままにドライブすることです。 周りに車好きの知り合いが少ないので、車関係での交流をもつ機会を求めて登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CSCの茨城ツーリングにお邪魔してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/14 12:07:12
86メンテナンス期間🏎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 18:31:01
“ LCI ///M4 Coupé. ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 18:26:20

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
981ケイマンSからの乗り換えです、最新のデバイスがいっぱい付いていますが、使いこなせて ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンS MY2014 オプション RHD PDK スポーツクロノパッケージ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90とボクスターを手放しての購入、今回は妥協なしでアルピンホワイトのMスポーツという一 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
VOXYに変わって我が家にやってきました、4気筒モデルですが駆け抜ける喜びはしっかり体現 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation