• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月22日

試乗記#11 ジャガー Eペイス Rダイナミック P250

試乗記#11 ジャガー Eペイス Rダイナミック P250 皆さんこんにちは。
本日のピックアップはジャガーのEペイスです。「SUVでかっこいいやつ」として候補に上げた車です。イボークのデザインも大好きなのですが、当時は長~いライフの末期で新型も囁かれており、Eペイス目指して出かける事にしました。


実車はまんまカッコよかったです。Fタイプの延長でデザインしたとの事で、「なるほど、そーゆー事か」と随所にその意図が見て取れました。SUVで2ドアクーペを連想させる潔いデザインとその割り切りにOKを出してしまう判断力は凄いですね。SUVで窓がこれだけ天地方向に狭く且つリア上がりなので、後ろの人はまーまー酔いキャパが大きいた方が安心ですね。


エンジンは全て2Lで出力違いで3種類(ガソリンとディーゼルあり)。そのままネーミングになっています(P200、P250、P300)。P250に試乗しましたが、可もなく不可もない加速感で「普通」です。振動や静粛性も、気になる事もなければ感動も無く、やはり「普通」という表現がしっくりきます。


この「普通」、一見聞こえが悪いかもしれませんが、よく出来ている上に実は難易度の高い事だと思います。大体どの車も運転してみると何かしら思う事があり、例えばNX300tで加速した時は同じ期待値でも「重いな」と思った訳です。ドライバーに意識させない事は自然に乗りやすい車とも言えます(運転が上手な人は同乗者に上手下手自体を意識させないのと似ている)。見た目とは裏腹に内面は真面目でした。




個人的に「ジャガー」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、昔駐車場で見て「この車何!?」と衝撃を覚えたXJですね。5m超えのセダンなのに前高は余裕で1.4m切りと異常に背の低いX300系のXJです。癖が強そうで、でも美しい内装と高級スポーティーという独自世界を強く持った古き良きのイメージですね。という意味では現代のジャガーは全く別モノと言え(今のXJやセダン系含め)、良くも悪くも癖がなく受け付けやすい、爽やかでかっこいい車でした。ちなみにX300系って今は物凄くお値打ちになっているのですね・・・危険と分かっていても一体どんな世界を見せてくれるのか、惹きつけられる魅力は今も健在です。

お付き合いいただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2021/06/22 22:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

今年も...。
138タワー観光さん

chatGTP
mimiパパさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中高生をメキシコ、大学をアメリカで過ごしたため、変な日本人になってしまった車好きです。 自分でも人生においてなぜ車にこれだけの意味を持たせ、惹かれるのかよく分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
2015年の現行時代に試乗して以来「必ず買う」と決めた1台。8年を経て何とか手の届く所へ ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽量コンパクトでMTガコガコが最高!踏めばキビキビ、控えれば立派なエコカーに。幅広く応え ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
実用的な4ドアで、この美しいデザインを持つ事に最大の魅力を感じました。 4気筒ながら、振 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
「911のリアシートを甘く見るべからず」と雑誌や動画で良く目にしていましたが、完全に甘く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation