• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

水温上昇っ!


(=゚ω゚)ノぃょぅ
水温上昇にて、先日GDB預けてきました(ノ∀`)

それは出先でのこと。
ちょこっとお店に寄った所、ピーッという警告音。
何事ー? と思うと、水温計が100度を指していました。
油温も高い。

アイドリングとはいえ、この時期に100度はオカシイなーっと、ボンネットオープン。
うーん、ファンが回っていない・・・?

この車のファンが回る条件が分からなかったので、エアコンをオンにしてみたりすると、片側回る。
が、もう片方がまわらず。

ということでファン回らないかも、明日持って行きます~と車屋さんにご連絡!


トラブル当日は忙しかったのもあり、ボンネットは閉じて様子見を兼ねてそのまま移動続行。
田舎道オンリーでの移動であったため、走行風があれば走行できるようだ。
となるとますますファンが回らないっぽい空気。




そんで次の日は色々用事を兼ねて車屋さんへGO!
結果、家を出て数キロで力尽きましたァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

鹿児島市内は混んでいるので、信号が多く速度が出ないので
ファンが死んでいては無理のようですwww

大人しく駐車場に入りエンジン停止。
どうしようかなー高速通ろうかなーとも思いましたが、高速まで&降りてからがキツそうなのでやめ。
ローダー呼ぶことにしました(・∀・)


ここ数年で呼ぶのは3度目になる業者さんを指定!
私はローダーで、同乗者はタクシーで車屋さんへ~
初めてローダーの助手席乗りました! 中ひろーい。


到着後、預けてレンタカーに乗り換え終了。
レンタカーで用事を済ませてると、何時間かしてから渋滞の中対向車線に先ほどのローダーが。
凄い確率ですねぇーと窓越しに会話(*´∀`*)
珍しいこともあるものですw




後ほど電話でご連絡があり、やっぱりファンが回っていないですとのこと。
昨日回ってた奴も回らなくなってたw
それと、コトコトする音はリアのストラットマウントが原因ではとのこと。
ファンモーター&マウント、この2点を交換することになりました。

後数日で修理は終わるかな~?
来月は遠出がいくつかあるので、その前に直ってよかった!!
オートポリスまで行ってトラブルは大変、、



GDBでは初めてトラブルらしいトラブルでした。
車が車だけにトラブル発生はよくあったのでいつも通り・・・

レンタカーで用事を済ませてる最中に、バイク用の携帯マウントが安かったです♪
元々買う予定のものだったので、お得感ー!

これで携帯がつなげます~
タンクバックは駄目でした。 あれはアカン。 面倒くさい。
今度はスマホナビのバイクでの実験ですね~(゚∀゚)




ブログ一覧 | クルマ-メンテナンス | 日記
Posted at 2012/03/30 07:03:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

トミカの日
MLpoloさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 9:07
大事にならなくて良かったです。

スマホナビ実験、楽しみにしております(#^.^#)
コメントへの返答
2012年3月31日 23:19
ウッカリ気づかなければ大事になりますもんね!
つけててよかった水温計。
何度か救われていますw

1週間ほど忙しいので4月中ごろになりますが実験しますね♪
2012年3月30日 13:02
水回りのトラブルは気を使いますよね(^_^;)


私も32のタイプMに乗ってるときに大変な目に遭いました(´ω`)笑
コメントへの返答
2012年3月31日 23:21
すぐに走れなくなったりするので、気を使いますよねー(;´Д`)

オーバーヒートなんかはあまり経験ないのですが、地味ーーな水回りトラブルは何度か経験ありますw

ドレンからじみぃーに漏れたりとか・・・
2012年3月31日 19:20
あちゃーファンのトラブルとは軽い症状のようで重い症状!?
走行距離は結構走ってるの?けどそんな古い車じゃないのに・・なんなんだろ・・。
うちのは足回りが来てるかも・・・車高調なんかするんじゃなかったよ・・。
コメントへの返答
2012年3月31日 23:24
症状としては、モーターがお亡くなりになっただけで軽いものなのだけど、
冷却が出来なければ即走行不能なので重いとも言えるかも!

距離は年式的には普通かなぁ?
たまたま運が悪かっただけと思うことにする(´∀`)

足回りかぁー
カタい足はどうしても色んな部分に無理はさせるね。
車高調自体がオーバーホールサイクル短いし_| ̄|○

やりすぎない程度で、純正形状ショックとか気になるw
2012年4月1日 9:45
プリも以前山登りの最中に水温上昇したので調べたら、温度スイッチが壊れててファンが回らなかったのはありましたが、ファンモーターがというのは経験無かったです
しかし、遠乗り前に修理出来て良かったですね~(^O^)v
コメントへの返答
2012年4月2日 3:53
何処かへ遠出した際にトラブると、予定が狂ってしまうので困りますね(;´Д`)

ファンモーターはバイクでも壊れたことがありますw
バイクのモーターは結構高かったです、車はいくらだろうか・・・

ほんとに今回壊れてくれてよかったです!
来週だったら泣いてましたw

プロフィール

「先日、バイクの準備がでけました! とても暑いので不安ですが、月曜日に慣らしを決行します~。 また長い事走っていないのでボチボチいきます_(:3 」∠)_」
何シテル?   07/20 11:30
バイク、車好きな私の展開する戯言です。 何処かで見かけても煽らないでね☆ 基本はバイクも車も根っからのオンロードレーシング系大好き。 でしたが、最近バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
私の秘密兵器、とっておきです。 お気に入りの年式です。 写真はオートポリスサーキットにて ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何処でも行ける黒いヤツ コワダリの水平対向AWD♪ カッコ良さ、速さ、楽しさ、使い勝 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation