2011年02月05日
皆さんどうしてます(´・ω・`)?
下回りの錆。
南国はあまり普通の道路は塩カルは撒かれません。
今までは車高が低すぎて雪道なんぞ行きませんでしたが・・・
今度は全力で行きますw
普通の道路だと塩カルは撒かれませんが、
逆にたまに降ると異常に撒く九州。
もーーこんなに撒いてアホじゃねってほど撒いてた(;´Д`)
普通に圧雪にしておけばいいのに。
撒いてビショビショにするからシャーベットになるんじゃんよーーー
という訳で塩カルがかなり気になる今日この頃。
もう九州はそろそろ雪は終わりそうだけどね~
皆さん下回り塗装とかってしてますか?
以前は車検の時にシャシブラックをメンバーとかに吹いたなー
ボディは真っ白、マフラーは白くガビガビになっちゃって
下回りを念入りに洗える訳ではないので・・・
シャシブラックだけなら安いけど、かなり値段もピンキリですよねぇ・・・
どんなのがいいのかなぁ
ながーく乗りたいので、錆にはちょっと神経質にいこうかなと。
雪国だともっときつい条件なんだろうけど。
部品は交換可能でもボディだけはどうにもならないからな~
Posted at 2011/02/05 07:23:25 | |
トラックバック(0) |
クルマ-メンテナンス | 日記