• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Darweenのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

頭から飛んでしまった件

三連休の最終日は食料の買い出しを済ませ、いつもの場所へJackieを連れてランチ。
デザートは禁止。





帰り道ホンダに寄り「噂のFit」の試乗に行ってみた。
実際はグレーでした。(画像は借物)


先日のオーストラリア旅行で、ケアンズの友人が前のモデルのFitに乗っていて滞在中お世話になった車ですが、1時間以上の遠出はちょっと辛い。ちなみに向こうでFitは『Jazz』と言う名前で出してます。
エアコンが後にないので後部座席に座ると暑くて辛い。。
座席の背もたれも立っているので寝るのも辛い。。
エンジン音も辛い。。
思ったよりは広い。

などの印象があったので、新型がどこまで進化したのか確認のため後部座席左側にJackieと座りました。
最後のコーナーを普通に(運転手曰くふつーに曲がっただけとのこと)曲がったところで突然体が宙に浮き、何が起こったのかわからないまま私はJackieを抱っこしたまま頭から右側のドアめがけて飛んで激突しました(◎-◎;)!!
まるで漫画( ̄ロ ̄|||)

助手席の営業マンはなんと吹き出したらしいですが(信じられない(-_-メ))かなりの衝撃を右側頭部と肩に受けた私は激怒。
かなり振り子状態で不安定だったんでしょうか。
Jackieも試乗中はブレーキ、カーブ、直線でさえ膝の上でたったり座ったり落ち着きませんでした。
私だけではなくバッグも吹っ飛んだわけですが、お陰で携帯を車に落として帰ってきてしまいました( ̄□ ̄;)

そんな辛い試乗の後は、気を取り戻してAlnorm Liveへ。
3連休の最終日でしたのでお客様が来て下さるのか心配でしたが、みゆきさんの人徳もありお店はお客様で一杯になりいい雰囲気♪
早く始めて早く終わる予定が結局盛り上がって10時半を過ぎてしまいました。
お客様からのリクエストも何曲もあって、楽しいライブとなりました。

Posted at 2013/10/15 22:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

ボクスターSで葉山へ

ボクスターSで葉山へ昨日の朝GT3RSを定期点検で新横浜のポルシェセンターに預けて、代車に新型ボクスターSを今日の夕方までお借りしていました。

夢の3台目はオープンカー、ボクスターなんて普段使いにいいよね〜ってことで借りたのに、その日に行った2カ所の機械式駐車場でまさかの『OVERSIZE』で入庫不可。
うっそでしょー、と言うことで、ボクスターは即却下となりました。

昨日は初カンジャンケジャンを食べました。
にんにく風味の醤油たれが染みていて美味しかった〜。
これならいくらでも食べれる〜。
1ぱいでは全然足りませんでした。


足りないので、大きなボールで出て来るというティラミスを求めて六本木ヒルズへ。
なんと六本木ヒルズでもOVERSIZEで駐車できず、平置きの方へ入れてと言われ離れた場所に移動する羽目に。
すっかりテンションダウン。

でも、iPhoneと同じ幅のボウルに入った大量のティラミスと濃厚チョコレートケーキでテンションアップ。




今日はさわやかな秋晴れになるとの予報だったので、せっかく借りたボクスターSをオープンにして葉山へ行ってみた。
途中大黒でPCCの定例会に顔を出そうと寄ってみたけど、まさかの〜誰もいませんでした。。。
車から降りずにそのまま葉山へ、渋滞もなく40分で目的地に到着しました。
サンデーブランチに間に合ったので噂のおいしいガレットをいただきました。





生ハム、チーズ、ルッコラ、卵のガレット。
葉山で採れたであろう野菜は味が濃かった。


夫はデザートの塩キャラメルのクレープまで。


私はこっち。生ハムとチーズの塩気がワインに合ってて最高でしたO(≧∇≦)O


海辺で気持ちよく朝食をした後は、こちらのプリン。
季節限定のスイートポテトの栗入りプリン。
これが濃厚且つヘビーで、後で胃がちょっともたれた。


早起きは三文の徳、朝葉山でゆっくりしたのに12時半にはみなとみらいに到着。
Mark Isでは機械式に入れてくれたら30分駐車サービス、というお得なサービスがあってダメもとで入れてみたらここでは入りました。

その後はミッきーさんと友人のゆうじくんと待ち合わせして夕飯をみんなで食べた。
私はそれで帰宅しましたが、皆は今夜は撮影会。

今回借りたのはこれ。
駐車場に入らないのは大問題でしたが、オープンになるのはやっぱり素敵。屋根の開閉もかなり早くて便利。
走りは・・・もう少しスポーツっぽい乗り味かと思っていたのでちょっと残念。
ミッきーさんのボクスタースパイダーに乗せてもらうと、これはやっぱり別ものでした。
以前乗ってた記憶が蘇りました。


ポルシェセンターで50周年記念の911のタンブラーセットがセールだったので購入しました。

Posted at 2013/10/13 23:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

東京もいい季節になりました〜。

東京もいい季節になりました〜。オーストラリア旅行から昨晩戻って来ました。
休暇はいくらあっても足りませんが、充実したお休みが過ごせました。

アデレードで投稿しそびれていた動物をちょっとご紹介。
オーストラリアに生息する動物に餌付け出来る動物園に行って色々と体験してきました。






これイミュー。食用でもよく目にします。


おなじみのカンガルー。昨晩これのジャーキー食べちゃった人数人いますよね。
かわいいのに・・・(; ̄□ ̄)
ポケットから赤ちゃんの足が出てます。


手から食べてくれます。


毛皮はふわふわ上質です。
絨毯も売ってます。かわいそう


これはワラビー。


こちらはポッサム。ネズミではないです。これも学問的にはカンガルーの仲間らしいです。
でも、私にはネズミにしか見えず最後まで馴染めませんでした・・。


今回アデレードの友だちがプレゼントしてくれたのがこれ。
コアラの抱っこの写真。
コアラがいるからどこの動物園でも抱っこ出来るわけではなくて、特別に予約しないと抱っこはできません。



ちなみに、洋服の色が合ってるね、とか言われたんですが、私の服ではありません。
爪が尖っているので上にガウンを着て抱っこします。
このコアラかなり大きくて20キロ?くらいあったかもしれません。
重くて落とすんではないかとドキドキでした。

久しぶりのJackieは、やっぱり寂しかったのか抱っこをやたらせがんで来ます。
今日は一日一緒に過ごしました。

いつもの場所でお茶。




日本のデザートは繊細で美味しい〜。
毎回メニューが変って、今回はパワーアップしていました。



パイの中にはプリンが、その上にはバニラアイスクリーム。最強です。


いつからダイエットが始まるんでしょうかー ( ̄_ ̄ i)タラー
Posted at 2013/09/28 18:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

休暇の正しい過ごし方

ケアンズから車で一時間半のポートダグラスへ行って来ました。ここは有名なリゾートエリアです。





街のメインストリートをぶらぶらしながら早めのランチを有名なパイ屋さんでいただきました。

お国柄こんなパイもあります。


でも普通にビーフのパイにしました。賞をもらっているだけあってパイもデザートもとっても美味しかった。





夕方から友人家族のアパートのプールとBBQに招待してもらい遊びに行ってきました。
こんな素敵なプールがあったら毎日いきたくなりますよね。










夕方のプールサイドの清々しい空気の中でいただく冷えた白ワインとBBQはホントに美味でした。これこそ正しい休暇の過ごし方です。



日が沈むとまるで何処かのリゾートみたい。羨ましいにつきます。





美味しい食事とおしゃべりであっという間に楽しい休暇は過ぎていきます。。。














Posted at 2013/09/26 22:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年09月25日 イイね!

グレートバリアリーフ

今日はこの旅行のメインイベントのグレートバリアリーフに行って来ました。


この船でケアンズから1時間半で最初のスポットのミコマスケイへ。

海の色がどんどん変わって行きます。
ミドルリーフを過ぎてアウターリーフへ行くと天国がありました。





海の色だけでも興奮する透明度と蒼さなのに、船からもう魚がいっぱい見えます。
今日の透明度は15メートル。底までくっきり見えます。





早速スノーケリング。
サンゴの周りは小さな魚がいっぱい。一緒に泳ぎました。


船内でランチをして次のスポットのヘイスティングリーフへ。ここはワイルドリーフと言ってアウターリーフでも特別なエリア。
あまりの綺麗さに興奮が収まらない中入水。
ミコマスケイとは違って硬いサンゴで一面覆われていて驚くほどの美しさでした。


ジャイアントクラム。ディズニーの作り物じゃなくてホントに海にいるんですね。これで100歳くらいだそうです。




透明度が半端ありません。




ニモまでいて興奮しました。


スノーケリングでこの美しさなので、まるでダイビングしたかと錯覚する程でした。

ハワイでダイビングとスノーケリングをしたことありますが、次元の違いに軽いショックを受けました。

こんな綺麗な世界あるんですね〜。
見たのは広いリーフのほんの一部、また必ず来たいところになりました。
大人になってこんなに興奮したのは久しぶりです。
グレートバリアリーフ是非お勧めです。









Posted at 2013/09/25 21:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「富士山?@Tapy7 」
何シテル?   09/20 17:20
Darweenです。 ミクシーで試乗日記時々書いていましたがマイミクさんに車は不人気・・・なのでみんカラデビューしました。 こちらでも車に限らず、愛犬Jac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
S4から燃費のいいA1にダウンサイジング。
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
4人乗れて便利でスポーティな車に箱替えしました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
待望のGT3RSの足車。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
次はもうないでしょう。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation