
日本初パガーニの正規輸入代理から光栄にも招待状をいただき『ゾンダ』の後継モデル『ウアイラ』の発表パーティに行ってきました。
受付で先着女性限定で代理店の別会社がやっているスワロフスキーのブレスレットのプレゼント。
通常2万円ほどらしいのでかなり太っ腹。
今回は特別にPaganiのロゴ入りです。
パガーニ氏と日本のCEOがアンベール。
すでに私たちはこっそりショールームで見せてもらっていましたが、何度見てもすごい。
普通でない車に場内は異様なエネルギーでいっぱいでした。
パガーニ氏の話が意外に長く(笑)我慢していたんでしょうか、みなさん最初の2、3分は聞いていましたが、まあー、聞きませんね(笑)個性的な方が多くて。
人の話をまともに聞いてるようじゃ、パガーニは買えない、ということでしょうか。
それにしてもパガーニ氏の話の中で印象的だったのが、Paganiの車を「マシーン」と呼んでいたこと。
正にマシーンであり車の次元を超えています。
今回の「足りないくだり」
イタリア語。
通訳なしでわかったらよかったのに。残念。
こちらのゾンダRevolution、800馬力、価格は約2億7000万円(@_@;)
smoke氏と夫はマシーンにぴったりくっついてました。
お客様も華やかで、車好きで有名なGackt、熊川哲也も来ていたらしいですが気づきませんでした(T_T)
熊川さんは先日ショールームにこっそりウアイラを見に来てました。
あとは高橋克典がお子さんと来てましたが、若いのなんのってTVと同じでびっくりです。
他にも河村隆一、堺正章など車好きが招待されていたそうです。
一番人気はこちらのジャニーズの手越君。
ジャニーズはあまり興味ないんですが、今回は一緒に写真を撮ってもらっちゃいました(o^。^o)
ガヤルドスパイダーに乗っているのを一度お店で見たことあるのですが、車が好きなのがちょっと話してよくわかりました。
今後応援したいと思わせるような感じのいい人でした\(^о^;
今回は、改めて「スーパーカー」って何?って思いました。
これをスーパーカーと呼ぶならば、他のスパーカーと呼ばれている車はいったい何でしょうか。
そういう次元で超スーパーでした。
Posted at 2013/06/25 21:41:39 | |
トラックバック(0) | 日記