あっという間に前半1週間のお休みももう終わり。怖いですね〜。
そしてあと2日でお正月がやってきます。
今年もお節をいくつか作る予定なので、築地に黒豆と数の子を買いに行ってきました。
まずはお豆屋さん発見。
いろんなお豆が売っていて、もちろん前列には丹波の黒豆。
新豆のまん丸立派なお豆をゲットできました。
それにしても楽しいお店だらけ。
料理道具のお店もたくさんあってワクワクしてきます。
途中、数の子も破格の値段でゲットし、ついでに10腹は入っているだろうと思われる辛し明太子を1000円ぽっきりで買いました。明日のお昼は間違いなく明太パスタです。
予想以上の人ごみに気づけばもう1時半、ということでお昼はお寿司。
それなりに高いお店もいいですが、ここは築地、買い物ついでのランチは安くあげちゃいます!
「サーモンいくら丼」は千円也。
美味しくないはずはありません(>∀<)
「中トロ丼」は1200円也。
どちらも美味しくって大満足でした v(^δ^)v
ランチの後は、何年も気になっていた米本コーヒーへ。
ここ、車で通るたびにどんな天気でも外一杯にお客さんがいるお店で、コーヒー飲みとしてずっと気になっていました。
今日も外も中も一杯でした。
コーヒーは安くて美味しい。
スタバとかやんなっちゃいますね。
コーヒーゼリーはちょっとクラッシュされていて柔らかめ?かな?
上に乗ってるアイスクリームとクリームのバランスが絶妙。
お隣に座っていた外人さんもこのコーヒーゼリーに感激の様子でした。
お天気もよくて今年も築地を満喫できました☆
こちらが今日の戦利品。
ツヤツヤのあずきもお汁粉用に。
ぎんなんは200円。
さーて、お節がんばる〜。

Posted at 2012/12/29 19:09:38 | |
トラックバック(0) | 日記