• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコ@トレノのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

HACHiRoCK!!FESTA2011

HACHiRoCK!!FESTA2011
昨年に引き続き2回目の参加になります。 暑い中、スタッフの皆さんをはじめ、参加された方々お疲れ様でした。 自分は暑さの為、ダウンしてました。 来年はもう少し涼しいといいな。
続きを読む
Posted at 2011/09/19 22:04:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年09月19日 イイね!

第0.5集合場所到着

第0.5集合場所到着
ハチロック参加に向け、ひろひろさんとの集合場所に到着 晴れてよかった~
続きを読む
Posted at 2011/09/19 06:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年09月10日 イイね!

マフラー交換終了

マフラー交換終了
イベント前に交換できてよかった~ こんな感じです。 以前のモノより音量は上がったかな、特にアイドリング時はね 今回のは少しナナメ出しで、バンパーカットしてあるところの中心が少しずれた 後はテールエンドが引っ込んだのと、若干タイコ部分の最低地上高が下がった まあ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/10 17:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年09月04日 イイね!

マフラーを・・・

マフラーを・・・
とりあえずパイプ磨きもそこそこに、耐熱シルバーで先日塗装してみました。 塗って見て・・・ブラックの方が落ち着いていてよかったかな? (まあ普段目に見えないからいっか) 午後は自分で取り付けしてみようかと思いましたが、ヘタレな私は断念してしまいました。 イベントまで余り時間が無 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 17:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年09月04日 イイね!

2年もたって

2年もたって
先日バイクの24ヶ月点検に出した際、前のバイクから取り外してあったETCを取り付けてもらいました。 2年たってからやっとの取り付け・・・さっさと付けちゃえばよかったのにねぇ。 本日午前中にバイクを受領し、ちょっと雨に降られましたが無事帰宅、その内高速にテストしに行かなければ・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 16:58:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月28日 イイね!

マフラーゲット!!

マフラーゲット!!
としぞう号(部品取車)よりはずしたマフラーで、タイコ部分を溶接した正体不明のマフラーです。 今付いてるマフラーは今年の6月に、こんな事態になりました。 何とか修正したのですが、一部フックが架かっていない状態(段差などでカツカツうるさい) オークションなど探したのです ...
続きを読む
Posted at 2011/08/28 19:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年08月27日 イイね!

やっと快適に

先日やっとエアコン修理にだしました。 原因はマグネットクラッチからでてる配線のショートだったみたいです。 配線がショートしてるのでは?という自己診断は、当たってたみたいです。 やっと快適にドライブできるようになりました。
続きを読む
Posted at 2011/08/27 23:50:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2011年08月18日 イイね!

バイクドーリー

バイクドーリー
これは以前から欲しいと思っていました。 駐車スペースの関係で、一度納めるとなかなか出すことが出来ませんでした。 このように、バイクを載せて移動させることが出来ます。 少しはこいつの出番も増えるかな?
続きを読む
Posted at 2011/08/18 09:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年07月31日 イイね!

残念

残念
宝川温泉に行きました。 しかし、大雨の為増水、露天風呂冠水 割引券をいただいて撤収 久しぶりの宝川だったので残念です。 まあ、嫌な予感はあったのですが・・・
続きを読む
Posted at 2011/07/31 14:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年07月26日 イイね!

一足お先の・・・

本日、としぞう号六代目の鑑賞&試乗をしてきました。(あっ、写真撮るの忘れた) スペック的に、今までのとしぞう号とは違って、ずいぶんヤンチャな仕様。 扱いが難しいのかと思いきや、街乗りも十分にこなせます。 足回りも突き上げ感がなく、いい感じでした。 きっとこれから細部にわたり、としぞうさんの ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 18:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「また国道最高地点(NSX)」
何シテル?   07/20 11:10
マコ@トレノです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイビームにLED「ブラックライト」を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 21:45:50
リコーレーシング 等長エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 11:10:04
CATERLAND SP-650C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 21:10:05

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤車両
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤仕様です
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
通勤仕様
ヤマハ FZ6R ヤマハ FZ6R
最初の大型バイク(H21.8購入)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation