
こん〇〇は。
昨年夏にエンジンが終了した私のビート。
もともとは友人宅から無料で引き取ってきた錆だらけの、全塗装車両ですので、大して気にもせず壊れるまで「使う」つもりでした。
こんなにハマルまでは・・・・
今ではエンジン、ミッション共にバラバラでガレージのワークテーブルを占領中。
月々の小遣いで部品がそろうまではこのまま・・・と諦めていたのですが、先日突然選択肢が増えてまいりました。
①部品取り720㏄デフなしビート(走行距離不明)・・・・30万円
②部品取りリビルトエンジン(1万キロ走行)、デフあり、幌上物、・・・・・30万円
これなら昨年夏からコツコツ溜めた小遣いでイケル!!
そして③が重要です。
嫁さんが「どうせならもう少し状態の良いビートを購入すれば?ボディー錆錆やし。」と優しいお言葉。
私のビートはサイドシルは写真のとうりで前側も穴が開いておりますし、運転席のドアヒンジ前のフレームも合わせ面で縦&横に錆が発生し、横にクラックが入ってきているのです。
S13でドリフトし、錆&クラックに悩まされた嫁さんならではの提案です。
金額は上限つきですが・・・・・
③程度のそこそこ良いビートを購入する。(上限交渉次第)
そしてそんな嫁さんから更に画期的な新提案!!
④数年後の新型の発売を待つ・・・・・・
これは待てません・・・・・・・・
Posted at 2013/01/14 12:10:18 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ