• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わた☆ぼうのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

1万km突破&タイヤ交換

1万km突破&タイヤ交換













こんにちはー(^^)/


BRZ納車から早くも7ヶ月が経ちましたが、いつの間にか走行距離は1万kmを突破していました。
そのため、10000kmのキリ番撮り逃しましたΣ(゚д゚lll)
トップ画はその代わりに撮りました。
キリはよくないですが、左右対称で見た目がいいので、まぁいいやー








さて、2015年も早くも3月ということで、栃木では氷点下になることもなくなったため、先週タイヤ交換しました。
地元の長野だと4月に入らないと基本的にタイヤ交換しません。
GWにタイヤ交換する人もたくさんいます。
なので、こんなにも早くタイヤ交換できる関東は最高です!
タイヤ交換が必要ない地域の人にはこの気持ちはわからないでしょうけど・・・




それでタイヤの方はといいますと、純正のミシュラン プライマシーHPは売り払ったため、新品タイヤと新品ホイールを導入しました。
タイヤはもともと決めていたのですが、ホイールは悩みに悩みました。
去年の8月から10月くらいまで悩んでいた気がします。
高価な買い物ですからね。
社外ホイールってのも初めてなもんで、インテグラの頃からずっとほしいと思っていましたが、いざ買うとなるとなかなか決められないものですね(^^;










結局決めたのがこの組み合わせです。












RAYS 57FXX(エフエックスダブリュ)









DUNLOP DIREZZA DZ102










このホイールが気に入ったポイントは↓です。



・シンプルだけどかっこいい
・スポークが独特な形状なので立体的に見える
・サイドにマシニングがあるので、カラーがブラックでも黒くなりすぎない
・リムがシルバーなのでカラーがブラックでもタイヤとの同化を緩和できる
・スポークの半分くらいからセンターに反りだすので、FACE1でもまぁまぁ反っているように見える
・2014年発売なので履いている人があまり多くない







候補だったホイールたち





・ENKEI KOJIN









・XXR 527










・AVS MODEL T5











・prodrive GC-05N











・RAYS GramLights 57Xtreme












・VOSSEN VVS CV3













・Cosmis Racing MRIII














これらのホイールはデザイン、コスト、サイズラインナップなどで断念しました。
次社外ホイール買うことがあったらこの中から買うでしょうね( ̄ー ̄)













5FXXを装着するとこんな感じ。
まだ本気で写真を撮れてないので、取り敢えずちょい出しです(^^;





















インプレッションとしては、見た目はすごくかっこよくなったので、今でも思わず二度見してしまいますwww
足元が引き締まって見えますねー♪
ホイールキャップとナットにもこだわりましたが、なかなかいいアクセントになっています(^^)
乗り心地はあまり大差ないですが、幅広になったおかげで小石のはね上げがひどいです。
これは我慢するしかないですね。
サイドステップ装着すれば、少しは軽減されるかな?



すごく目立つホイールなのできれいに維持していけるようにがんばります。
今までより洗車の時間が長引きそうです(^^;











最後に・・・

最近はまっている曲です笑








こっちも好き笑









Posted at 2015/03/17 15:13:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

最近の出来事





こんばんはー
わた☆ぼうです。
(↑この☆そろそろ取りたい・・・)






年末に欲しかった包丁は結局自分で買いました。
今まで使っていた包丁より刃が長く切れ味もいいので、料理が捗ります!
もっと早く買っておけばよかった・・・


次は中華包丁ですなー♪


















愛車の方はといいますと、年末年始にちょいと手を入れました。



・M/Tオイル交換
・デフオイル交換
・リバースノブ交換
・スピーカー交換



これでまた一段とドライブが楽しくなりました^^
次はステアリングを交換したいなー
でも、しばらくは大人しくするつもりです笑





BRZ納車から早半年が経ちました。
あんまり運転していないつもりでしたが、いつの間にか・・・













これだと年間2万kmペース爆
インテの時は13000kmくらいだったのに。
通勤用の別の車がほしくなっちゃいます。

















さて、先週初めて台湾に行って参りました。
ご飯がおいしくてとてもいい国でした^^
是非ともまた行きたい国です。
















補助輪のついた謎の4輪スクーター








GS








レギュラーが92と95の2種類あるみたい









カスタムされた5ドアアクセラちょいちょい走っていました










バス停が通りの中央にあったり








パトカーは三菱車
赤と青のパトランプがUSチックです









華やかな台湾式結婚式
爆竹が炸裂してました笑







唯一見たEK
台湾のクルマは全面スモークガラスで中が全然見えません(^^;









まさかくまもんのイベントをやっているなんて・・・
時間がなく生くまもんを拝むことはできませんでした。












若者の町西門町にて。









このセンス、私には理解できません。












お土産にクルマの本を買ってきました。
本当はOptionみたいな雑誌が欲しかったのですが、本屋さんが全然なくて買えませんでした。
この本には台湾で売っている車(本当か?)が載っていますので、興味ある人はお知らせください。
中身は中国語ですが・・・



Posted at 2015/02/15 21:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

2014年振り返り


(BGM:Aus Small Time)








昨日はクリスマスでしたね☆
皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は普通の平日でしたw



自分へのクリスマスプレゼントも特にありません。
今年はBRZをはじめいろいろ買いすぎましたからね(^^;
でも、強いて言えば関孫六の包丁がほしいですwww













これで野菜をスパスパ切りまくる!!
プレゼントお待ちしておりますwww































さて、今年も残すところあと5日となりました。
明日からは9連休となり、しばらくPCにアクセスしなくなるので、少し早いですが、今年を振り返ってみます。






















白川郷









龍門の滝

朝6時頃で極寒でした((´д`)) ブルブル…

























































結局何の木かわからなかったですがきれいでした。













梅雨時の紫陽花













BRZ乗り換え&お披露目
初☆新車!
初☆FR!
初☆BOXER!










ひまわり畑
今年も暑かったですが、残暑がなくて本当によかったです^^















初☆走行写真撮影会














金魚アクアリウム
幻想的でした☆
































初☆工場夜景

















紅葉
















初☆スカイツリー天空回廊

















BRZ初☆サーキット
全然攻め切れませんでした笑














初☆SuperGT@ツインリンクもてぎ








ということで、今年は初めてが多かった気がします。
どちらかといえば保守的な人間なので、今年は結構動くことが出来たと思います。
来年はもっと新しいことを経験する年にしたいです。
今のところ初プライベート海外旅行が控えてます。
他には何をしようかな。
連休中にじっくり考えることにします。




年末年始はいつも通り長野に寄って金沢に行きます。
金沢の皆さん、見かけたら声かけてくださいね^^





では、よいお年を!








Posted at 2014/12/26 07:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

逆オイルショックの影響



ご無沙汰しております。
私、BRZともに元気にしております。


昨日いつものように給油をしてきたんですが、ガソリン価格に衝撃を受けました!










ハイオクが\142/L!?



一瞬レギュラー価格と勘違いしそうになりました( ´゚д゚`)

皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?















先月はまだ150円台だったのにここ最近の下落傾向は異常に感じます。
今年の夏ごろは170円台だったので、4ヶ月で30円も下落していることになります。




これはOPECが原油価格を下げている影響なんでしょう。
ガソリン価格が単純に下がるのはクルマ使用者にとってはありがたい話ですが、他の部分で悪影響が出てきそうで恐いです。
今のところはそれを実感することはないですが、ガソリン価格の下落がこれ以上続くかこのまま維持されれば、耐えられないところが出てくるでしょうね。


逆オイルショックが早く落ち着くことを願います。


でも、年末年始のよく走る時期にガソリンが安いのはやはり助かります(^^;
てかそもそもガソリンへの二重課税がなければ・・・
それでは論点がズレちゃいますね(;・∀・)

Posted at 2014/12/21 17:28:40 | コメント(0) | クルマ | 日記
2014年09月15日 イイね!

金魚の宇宙



たまにはクルマ以外のブログでも書きます。
といってもほぼ写真だけですが(^^;


先週末に東京に遊びに行ったのですが、その時とても感動したものがありました。

アートアクアリウムです。




日本橋のコレド室町で夏限定で開催しているイベントです。

今まで行ったことはなく、何も知らずに初めて行ったのですが、あまりの美しさに写真を撮るのに夢中になっていました。

あまりによかったのでグッズも少し買ってしまいました(^^;


9/23(火)まで開催中なのでまだ行ったことのない人は是非どうぞ♪
ただし、混雑には注意です。
昼前に行って1時間待ちました笑
でも、来年あるならまた行きたい!と思える内容でした。
















では、BGMにどうぞ♪



























































































































































雑記








取り敢えず買っといたぜ!
出番はまだまだ先・・・
Posted at 2014/09/15 21:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

わた☆ぼうです. 昔からフェアレディZに憧れがありましたが,最初にZに乗るのは先送りにしました. 日産以外の車にも乗っておきたかったので,ホンダの高回転エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

sunny流FFテクニック徹底解剖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 10:15:57
体は細く、音は太く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 12:29:18
もうちょっとちゃんと設計しようよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 00:36:28

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
最高にちょうどいいHonda ・ドア4枚なので後席乗り降り楽々 ・スライドドアで子供も乗 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インテグラ TypeR(DC5)から乗り換えました。 C型からの新色であるWRブルーパー ...
ホンダ インテグラタイプR グラたん (ホンダ インテグラタイプR)
13年式13万km越えの前期DC5です. DC5前期の涙目がとても気に入っています! ...
その他 その他 その他 その他
For photo

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation