• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わた☆ぼうのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

Minor change


GWは車いじりを満喫してました!
買いだめた部品を一気に装着です.





















1.フェンダーライナー交換








3年前の冬に盛り雪に突っ込んで破損しました.
今更になって交換です.
無駄に新品です.
なのに変化を体感できません・・・














2.ルーフモールディング交換









見た目がかなりよくなりました.













3.ドアアウターモールディング交換








ゴムがパッキパキ(><)
新品に交換してトゥルトゥルに♪














4.ドアロックのモータ交換



2年前に壊れた助手席側に続いて運転席側も壊れました.
内張りを外しているときに壊れたのが幸いでした.


ドアのロック機構のモータ交換












5.E/Gオイル交換









6.ヘッドライト交換














重い腰を上げてようやく交換しました.
交換後にヘッドライトを見るたびに「お~」と何度も言ってしまうくらいの満足度です.
12年落ちですがかなり若返りました♪
曇りが一切なくなったので,夜の運転もかなり快適になりました^^

















7.シフトノブ交換






Before










After








無限のCR-Z用のシフトノブです.
Yu!さんからお祝いにいただきました.


ありがたや~(∩´∀`)∩

球状のシフトノブを使うのは初めてだったのですが,握りやすく少し重くなってとても使いやすいです.
大満足です!!
Yu!さん,どうもありがとうございます^^
大切にします☆
車が変わっても使い続けますね.


















これでしばらくいじりはお休みです.
次は何が壊れるんだろう・・・






Posted at 2013/05/11 00:26:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2013年05月10日 イイね!

プチオフ in 諏訪



1週間も前のことになりますが,ガりゅうさんとプチオフをしてきました.




詳細はすでにガりゅうさんがブログを書いていらっしゃるので
そちらをどうぞ(;^ω^)











ガりゅうさんとは以前からお友達でしたが,実際にお会いしたことはありませんでした.
だから長野に居る今のうちにお会いしたいと思っていたところ,ガりゅうさんと都合があったので,急遽お会いすることになりました.



同じ長野県でもガりゅうさんは諏訪の方にお住まいなので,長野市からは少し遠いです.
高速使って1時間15分くらいでしょうか.
完全に勢いで行きました.
これが若いって言うことなんだろうな笑

































諏訪IC近くの複合商業施設の駐車場で待ち合わせ.
存在感ありすぎてすぐに発見できました笑












挨拶をして早速ガりゅうさんのDC5を見せていただきました.
というか勝手に見まくってました.











エンジンルームがものすごいことになってます!!























なんと2.2Lターボ!!

VTECとターボの夢の共演★



この仕様でサーキット走行したことないなんてもったいないです!!
絶対楽しいだろうな~♪






















前期だけど後期FACE!!
イカリングヘッドライトがかっこよす^^

撮り忘れましたが,ドアはガルウイング(ランボドア?)です.
ガりゅうさんと比較したらブンさんって本当に大人しいですね笑















ホイールイルミ
が素敵でした☆
夜に走っているのを見れなかったのが残念・・・


ドアに続いてホイールもブンさんと一緒!?
一緒に並べたらおもしろそう笑
















後ろももちろんすごいです.






















とても同じ車とは思えませんwww
DC5のスポコン日本代表(←勝手に思ってる)であるガりゅうさんのインテと並べたら自分のがかわいすぎて切ないです。。

自分のインテを見てガりゅうさんも陽さんも「懐かしい・・・」と(^^;
ちょっと悔しいですw










こんな感じで撮影会,試乗,軽食,雑談をさせていただきました.
たった2時間半でしたが,親睦を深めることができました.
勢いで行ってよかった・・・笑
寧ろもっと前にお会いしておくんだった(><)
遅くなってしまいましたが,ガりゅうさん,あの時はどうもありがとうございました(^-^)
また今度よろしくお願いしますね!

















<告知>



ガりゅうさんと相談した結果,次のオフは5/29(Wed)にする予定です.
詳しい場所,時間,内容は未定ですが,少なくとも姨捨からの夜景は見れたらいいなと考えています.
インテ乗りの方で参加できる方お待ちしています!
長野のインテの集まりはあまりないということで少しでも盛り上げられたら幸いです.
オフの内容はまた後日upしようと思います.
よろしくお願いいたします^^


Posted at 2013/05/10 00:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月20日 イイね!

Civic Road



Do you know "Civic Road"?


シビックロードをご存知ですか?











ご存知ないですよね笑
私の知る限りではあまり有名でないと思います.
(有名だったらどうしよう・・・笑)


試しにググってみると,その名の会社がまずひっかかります.
しかし,ここで言っているのはその会社ではなく,「道」です.




なんと富山県に「シビックロード」という名の道があるのです.
偶然発見しました.
場所は富山県高岡市です.
市のページには次のように記載されています.


http://www.city.takaoka.toyama.jp/douro/sangyo/doro/hairyo/civicroad.html




道路景観に配慮した道路の一つだそうです.
何を目的に,何故「シビックロード」と名づけられたのは私にはわかりません.
しかし,シビックロードという道路があるならシビックで行くしかない!
ということでMatsudaと一緒に行ってきましたε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ


注. まだ金沢に居た3月の出来事です.
















シビックロードは上の地図のように高岡市役所前にあります.
この周辺を見て回りましたが,「シビックロード」という大きな看板や表示はなく,この看板に小さく記載されているだけでしたw












休日の昼間は静かで車の通りも少なくお散歩するのにいいところでした.
夜は少し寂しいかな(;^ω^)































平日の夜に行きましたが,夜遅くても高岡市役所の照明がついていました.
みなさん,遅くまで残業ですかね??
お疲れさまです(^^;)
市役所が真っ暗ならもっと雰囲気がいいと思います.

平日の夜でも時々車が通るので撮影は大変でした.
また,22時を過ぎると道路沿いの照明が暗くなるので,撮影する時間帯が難しいです.













極寒で車の通りも多くて辛かったですが,なかなかいい思い出になりました.
シビックにお乗りのみなさんも近くにお寄りの際に訪れてみては如何でしょうか?

インテロード
みたいなのもあればいいのになー笑
Posted at 2013/04/20 23:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年04月17日 イイね!

桜ドライブ


新生活に慣れてきたわた☆ぼうです.
でも,長野の気温差には慣れませんね.
昨日なんか最高気温が25℃なのに最低気温は3℃ですよ.




気温差22℃!!


先週は少し雪が舞ったらしいです(;・∀・)




さて,4月中旬になってようやく長野も桜が見ごろの季節になりました.
東京なんか3月下旬でしたっけ?
早すぎます.
長野はいつも4月半ばじゃないとまともに咲きません笑
まだ桜を見たい方は是非長野へ!^^
































































<おまけ>











桜を撮った後は姨捨に行ったんですが,広角レンズを忘れたためにすぐに帰りました(^^;
猫撮る前にレンズ交換してそのまま広角レンズが放置状態w

またリベンジします!
Posted at 2013/04/17 06:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年03月27日 イイね!

プチオフ in 長野



第2の故郷・金沢を離れ長野に戻ってきました.
長野での生活は久しぶりなので,なかなか慣れないです.
また,長野でほとんど車を乗っていなかったので,カーライフも不安です.
そして・・・




車友達がいない







嗚呼,困った困った・・・
金沢にはたくさんいたんで気軽に遊んだり,情報交換ができていたんですが,長野には全くいません(^^;)

でも,近くにみんともの陽-DC5Rさんがお住まいなので,昨日声をかけてみました.
すると急なお誘いにもかかわらず,早速オフ会していただけることになりました(∩´∀`)∩
















かっこいい!










後ろもかっこいい!











比較すると俺の残念だな・・・笑
フルエアロだったらかなりかっこよくなるのに(><)










アンダーカナードがいい味出してます♪
少し試乗させていただいたのですが,走りもしっかりしていました.
見た目だけじゃないです.
陽さんはサーキットを走ったことがないということですが,サーキット行ったら絶対楽しいですよ!!












出た!ガルウイング!!
じゃなくてランボドアw
これもかっこいい!!
ブンさんと同じドアとのことです.
かっこいいですが,上げるときに少し苦労します(;^ω^)
後付けレバーがあれば上げやすくなりそうです♪

















陽さんも群馬から戻ってきたばかりで長野のインテ友達はあまりいないそうです.
なので,長野でのインテの集まりも盛り上げていきたいですね.

もしくはKANSAIのみなさんをお呼びするか・・・
いや,長野は遠すぎますね(^^;
そのうち関西に遊びに行くことにします☆





陽さん,昨日は急遽集まっていただき,どうもありがとうございました!!(^^)
これからも交流してきましょう♪










Posted at 2013/03/27 13:19:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

わた☆ぼうです. 昔からフェアレディZに憧れがありましたが,最初にZに乗るのは先送りにしました. 日産以外の車にも乗っておきたかったので,ホンダの高回転エン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

sunny流FFテクニック徹底解剖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 10:15:57
体は細く、音は太く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 12:29:18
もうちょっとちゃんと設計しようよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 00:36:28

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
最高にちょうどいいHonda ・ドア4枚なので後席乗り降り楽々 ・スライドドアで子供も乗 ...
スバル BRZ スバル BRZ
インテグラ TypeR(DC5)から乗り換えました。 C型からの新色であるWRブルーパー ...
ホンダ インテグラタイプR グラたん (ホンダ インテグラタイプR)
13年式13万km越えの前期DC5です. DC5前期の涙目がとても気に入っています! ...
その他 その他 その他 その他
For photo

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation