2020年03月11日
3月某日、FSW主催の走行会にこっそり参加してきました。 当日は天気にも恵まれてタイムを更新するにはベストなコンディション。 1月に行った足回りの変更は先月のワンメイクで良い感触だったため仕様はそのままに、今回は吸気系にちょろっと改良を加えてきました。 自身の腕の方も過去の車載動画を見直 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/11 02:45:15 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2019年09月29日
タイトルのカーボンクリーナーを使って半年8000キロ走ったのでまた覗いてみました。 ※途中フューエルワンを添加してます。 まず施工後 施工後しばらく走った後 半年後 比較 施工直後はカーボンで丸みを帯びてましたが、今はエッジが立ってます(^o^) 思ったほどカーボンの体積も無く ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 16:00:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2019年04月13日
フューエルワン投入中 SX7000施工後100キロくらい走行 フューエルワン3本消費後 最初の画像から500〜600キロ走行後
続きを読む
Posted at 2019/04/13 18:19:04 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2019年03月22日
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:はい Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:制動力、耐久性 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 16:25:56 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月16日
□■140℃到達 □■130℃到達 □■120℃到達 □■110℃到達 □■80℃到達 □■60℃到達 ■59℃以下 φ(..)メモメモ
続きを読む
Posted at 2017/09/16 05:23:04 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | クルマ
2017年09月07日
一度は行かねばと思っていた富士スピードウェイ! ISFの生まれ故郷であるその富士スピードウェイで初めて走ってくるという、 一大イベントをこなしてきたので久々にブログを書いています! サーキットなんてむかーしに一回走ったのと、先導者ありの体験走行くらいのものでした(汗 なのでエントリーは超初心者ク ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 00:03:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年01月12日
本日数年ぶりに東京オートサロンへ行って参りました! 数あるブースの中でも一番刺激的だったのはレクサスブースでした。 外からは黒い仕切りにシャンデリア 重低音が響く音楽が流れる中に・・・ありました! 来年度SuperGTの新型車両となるマシン! 横から~ 後ろか ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 21:21:06 | |
車 | クルマ
2013年12月23日
タイトル通りMyISを定期点検に出してきました。 お店はいつものディーラー。 社外パーツが色々入ってるにも係わらず快く引き受けてもらい、いつも大変お世話になっています。 車には特に異常もなく、無事点検も終わりました。 で、レクサスでサービスを受けている方々にはいつものことになるとは思いますが ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 12:21:34 | |
車 | クルマ
2012年08月06日
本日はディーラーにて車検を通してきました♪ 書類的なものはこれからなので、フロントガラスにちょっとかっこ悪いアレが張ってあります(;・∀・) 車検自体はまだ走行距離も浅いので大きな交換等は無く、 オイルやワイパーブレードのような軽いものだけで済みました(*´з`) もちろん車両自体も問題なしで ...
続きを読む
Posted at 2012/08/06 04:28:29 | | 日記
2012年05月12日
愛車紹介の通り、後継はこのレクサス IS350 VersionFとなりました(ノ´∀`*) FD2を失ったショックを乗り越え、 次の車を探すべくネットでポチポチしていたら目に飛び込んできたこの青さとスタイル。 一目でもう心を奪われましたw さすがに大きい買い物なので冷静になろうと当初の候補であ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 06:18:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記