2013年08月12日
あるんですか?…こんなことが?…この暑さでなのかな??
仕事が休みの日は必ずランニングをしている私、コースは色々ですが、今年の夏は今までの夏とは違う暑さなので、あまり走れません。
なので、最近はママ、おじいちゃん、おばあちゃんのいるお墓まで行って、お墓参りしてからその奥にある池周りコースを一周して折り返して帰ってくるコースを続けています。
お墓参りコースは、暑くても行きたいコースなので、仕事休みの日は必ずランニングで会いに行きます。
だいたい2・3日おきで行きますが、今日はビックリしましたね…。
いつも通り自分家のお墓まで行った私、いつも通りまず始めにやる、花備える筒を洗おうと手にしたとき…Σ(T^T;)
「何やってるの!?」「あり得ないでしょ!?」
と、思わず一人で言ってしまった私…。
そこにいたのはチュンチュン…いや、スズメさん…。
花備える筒の中に、頭から突っ込んだ状態で逆さまに死んでました…。
はじめ見たときは う"っ… と思いましたが、なぜこんなところでこんな状態で死んでしまったのか、チュンチュンは…いや、スズメさんはこの筒の中の水が飲みたかったにしても、よく考えたって、こんなバカはしないでしょ。
スズメさんはあまりの水の欲しさに、頑張って頭を突っ込みすぎて筒から抜け出せなくなった??
スズメさんは水を見つけ、筒に足を掛けたとき筒のあまりの熱さに『あぢっ!!』となって足を滑らせ頭から落ちた??
私は暑い中、自分家のお墓の前で色々考えましたよ。
汗だくで。
とりあえず、いつも通りお墓に水やり、草とりして、敷地周りを綺麗にしてから、なぜこんなところで死んでしまったのかわからないスズメさんを、家のお墓の隣に埋めてあげました。
それにしても土が固くて掘れにゃいΣ(T▽T;)
深くは掘れなかったけど、なんとか埋めてあげることができました。
明日、8/13(火)に私以外の家族が墓参り行きますが、家族に見られず私がそのスズメさんを見つけてよかったです。
なぜなら…姉と妹は、虫とか何かの死骸とか見るとギャーギャーうるさいからです(笑)
まだ、生きてるかもと思うほど見た目は死んじゃったばっかりっぽいスズメさんだったけど、筒から出してあげたときは既に足が白くふやけていました、でもひょっとして、私がもう少し早くその場に行っていれば死なずにすんだ?
う~ん…かわいそうでした。
話は変わりますが、毎年11月に行われる揖斐川(フル)マラソン。
今年は抽選落ちましたΣ(T▽T;)今年はフル走れな~い。
あり得な~い。
Posted at 2013/08/12 22:37:53 | |
トラックバック(0) | 日記