真っ白でした(´・ω・`)
雪の阿蘇は初かもです○
何故ココにいるのかと言うと‥
マズ昨日、夕方(7時前だから既に夜?笑)出発し取り敢えず南下
↓
渋滞だらけで遅々として進まずイライラ
↓
フト数台先に黄Bがいるのに気付くも1車線で近付けず日田の辺りでお別れ
↓
朝倉手前にて前の車が鈴鹿ナンバーと気付き1人ニヤニヤ(*ノωノ)←
↓
鈴鹿ナンバーのオジサマはエ○オスに入ってしまいお別れ
↓
気付けば周りに車無し(゚Д゚)タマ~~~ニ対向来タダケ
↓
原鶴の看板に惹かれるもアクセルを踏み続ける
↓
黒川付近で止まるか悩んでいる所で阿蘇の表示
↓
取り敢えず大分来たなら熊本まで行くかと(←)阿蘇へ向かう
↓
凍結注意 スリップ注意 の表示だらけの道を星の美しさに目を奪われつつ山越え
↓
熊本到着後も真っ暗な中何故か阿蘇の中へ
↓
カルデラの中に浮かぶ街の灯を目指してまたまた凍結注意の道を山越え
↓
Bでは初になる車中泊(意外に寝れました)
↓
取り敢えずお風呂行きたいので温泉寄ろう!と地図みたら大観峰の文字が
まあこんな感じです(´・ω・`)
正に行き当たりばったりの旅(≠旅行)ですね○
車中泊なんて大学時代以来でした(笑)
景色は撮ってもケータイじゃ真っ白だったんですが見てる分には非常に美しい景色でした○
雪の中の牛サンと馬サンも見ました(*ノωノ)カワイカッタヨー
寒かったのでピントも構図も考えず撮ったマイBと何も見えない大観峰です←
チナミにチラホラとワタシの同士がおりまして‥
その中の誰かサンは雪に足跡ペタペタした挙句に座り込んでいた模様です(´・ω・`)考エタダケデ寒ソウ‥
ワタシも足跡付けようとしましたら枯れ草に雪が積もっていたらしく予想外に深くてドライブ用の靴が思いっ切り濡れました←
温泉早く開かないかしら‥(´・ω・`)オープンマデ後30分ダッタノヨ

Posted at 2011/01/09 09:32:08 | |
トラックバック(0) |
ビート | モブログ