2011年03月18日
西日本と東日本では電圧が違います○
西日本から東日本に電力供給する為には変電機を通す必要があります○
その量には限界があり、現時点では西日本の方々が日常消費している電力を抑える必要がある程度まで来ていません○
ザックリ言えば今西日本で節電しても(エコではあるけど)基本東日本には影響与えない○
勿論環境を考えて‥って行動なら分かりますが原発問題も含め企業も個人も過剰反応し過ぎる方々がいらっしゃいます○
(全国チェーンの会社は全社的に実施してるんでしょうけど)
情報化社会においては情報の取捨選択が非常に重要になってまいります○
どんなに気が急いても自分で見聞きした事を一度考えてから行動に移さなければ何の意味も無い、時には害になり得る事もあるかと思います○
また過剰反応をすると後から「疲れ」が出て酷い時は「リバウンド」が起きてしまいます○
(ダイエットと同じですよね)
何事も情報の窓口は広く、内容は精査し、行動は負担をかけ過ぎず、継続的に行う○
言うだけは簡単‥ナカナカ実行するのは難しい‥でもそうしようと意識・努力する事から始めなければ実行には辿り着けないものです○
成せば成る
成さねば成らぬ
何事も
成らぬは人の
成さぬなりけり
良い言葉ですよね(´・ω・`*)

Posted at 2011/03/18 08:32:05 | |
トラックバック(0) |
ついーと | モブログ