• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiwaraのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

B4の現状

B4の現状はい、こんばんは~
GWもあと1日となっちゃいました。そんな中まともに写真など撮ってなかったので撮ったのと若干変更を加えたB4でも見てやって下せぇwww




まぁ、現状こんな駐車場ですwなんか後ろに見えますね?











こいつですね!B4が現れた!Lv13

走る  エサをあげる →マフラーを変える →タイヤ交換 →翼を与える →車高下げる


しわらは後半4つを選択した!












するとこうなるわけですねぇ~笑
なんともやんちゃ仕様なレガシィなことwwwwwwww
かなり爆音です(^^ゞ ウイングは一応車両からはみ出てません!




そんな仕様のB4で今日はプチオフ!
今GW帰省中のAnD's666君と待ち合わせ~

今日思いついて誘ったらまさかのOK!!19歳ながらカッコいいB4乗ってましたよ!!








希少カラーのカッパーオレンジはこの目で初でした(*´ェ`*)
夏休み中は金沢に帰省するらしいのでオフは8月にやりますかね



前日は
じゅんさんの新愛車!アウディS4アバント納車オフでした!
黒ワゴン繋がりでBHもいますww





今後の弄りに期待です!笑



カプチの方はバンパーとフェンダー割れましたww



またもフランケン仕様なバンパーに戻りました―悲
GW中に補修するつもりがなかなか手を付けれず明日は田植えの手伝いなのでまた今度っす(^^ゞ



日に日に割れていくフェンダー観察日記もイイですが気分が悪くなるので早めに直します(T-T)ノ

そんなこんなでプチオフのフォトギャラ作ってきま~す←フェンダーじゃないんか~い笑



フォトできましたヾ(≧∇≦)ゞ

AnD's666君と♪
Posted at 2014/05/05 23:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年04月23日 イイね!

B4買ってきたよーーー!!!

B4買ってきたよーーー!!!こんばんは!しわらです!


先週土曜の晩から下道でこくとうの親分とB4引き取りツアーしてきました~♪


いつもなら土曜なら6時過ぎには終わるんですが7時半ぐらいまで残業でした(^^ゞ






支度済まして10時過ぎからの出発で~す。とりあえずはにたんがカプチーノ用にタイヤ2本くれるとの事だったので岐阜県多治見までいきまーす。359乗って41号線乗ってひたすら南下します!こくとうさんは朝からまともな食事につけてないそうなので12時過ぎくらいにやっとマックに入るwww


閉店の1時まで休憩してからまた南下です。道中山道では頭文字Dならぬ頭文字Tと遭遇し華麗なコーナリング、ロールをしばし見学してました( ̄∇ ̄)
平坦な道路になった瞬間レガシィ置き去りにされましたw



なんやかんやで4時ちょうど位にはにたんと合流!彼は4時半から大阪行くらしく短い時間でしたがFCこの目で初めて見れましたwあいかわらず触○トで臭かったッス!しかし車は綺麗!彼らしさが全くない!笑









はにたんと別れてからはレガシィで男2人で車中泊ですwwwwwwwwwwww2列目倒せば余裕で寝れるレガシィに感動を覚える!ヾ(≧∇≦)ゞ


ただ直に寝るのはレベルが高ったw次回からは敷布団持ってくる!


朝は7時から愛知県一宮目指します!順調に行って8時ちょっとにピロリ宅に到着!横ではこくとうさんいびきかいて爆睡でしたw



そしてやっとB4にご対面~~





ないる屋バンパーイカしてます!!!!!

ピロリのお宅にお邪魔してお紅茶を頂きながら書類にサインやら~
そしてピロリの母親の発言に笑いを必死にこらえながら後にしました~




引き取り終わったので帰ります

















・・・














・・・・・・・・・・・













いや、ただでは帰らん!
















ここで部品取り名目で買ったB4に付けるべくバンパーを買ってくる暴挙wwwwwwwwww
自分でも何してるのか分かりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってなことで同じ愛知県にBEの部品取り車があるらしくバンパーやらを回収しま~す(・∀・)σ






半田市。

ふむふむ同じ愛知やし近いやろ!





















考えが甘すぎた・・・_| ̄|○










1時間半か( ̄∇ ̄)よゆーじゃん!!とか思ったもののやはり天下の名古屋は通るのは鬼畜だったw結果2時間超かかって到着(;´ρ`)



そしてバンパー♪
















ばらしてないだと・・・





半田市来てまでバンパー脱着するとは思わんかったwww
まぁその分安くして貰ったんで良しとしよう♪


そこからは大人しく名古屋高速、名神、北陸高速使って帰ってきましたよ(^^ゞ


帰りは念願の走行シーンも撮ってもらえました♪♪








はやく車高下げたいですね!買ってきたBEの車高調移植します!!

とりあえず名義変更も終わらせねば!やることいっぱいやぁ~




これかはB4ちょくちょく弄って遊んでいこうとおもいま~す。笑
Posted at 2014/04/23 02:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年04月16日 イイね!

コペン結果報告~からの~

2週間あたり前から1人で騒いでいたコペン購入!?のお話ですが



・・・



・・・・・・



結果は敗退です。






一応資金の調達は出来たんですが社長からの一言「高い。ウチで買えばもっと安いの探してやるから」


というわけで敗退したものの水面下で購入計画は実行中であります!笑




新型コペンは6月だそう相場も下がってくれると嬉しいな~
一度はあきらめたコペン。次探すコペンはさらなる条件アップの新車に近いコペン!むしろ運よく新古車のコペンとか出て来てくれんものかね~(*^-^*)
8,9月あたりにはコペンオーナーなっとるかなっ!笑













そして~


なんと~


またまた~















車買いました!えっwwww




今度もレガシィですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







詳細は後日に譲るとして概要はレガシィB4 BE5 RSKです!まぁ元はピロリB4君の車やったんですけど社会人デビューとともに車もレガシィB4 BL5後期に乗り換えたようでお安く買い取らせていただきましたww


話決まったのは先週日曜で今週の土曜からピロリB4君の実家の愛知県まで引き取りに行く急なスケジュールε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

ただね、さすがにレガシィ2台カプチ2台とか維持できるほどお金ないので(コペンも待ってますからね!)ある程度部品取りしたら手放す予定です。夏くらいには


やっと念願のないる屋バンパーが( ̄ー ̄)ニヤ...


しばらくの間はカプチ×カプチ、レガシィツーリングワゴン×レガシィB4と変態な駐車場見てニヤニヤする日々でしょうwwwwwwww




チラ見せ( ̄ー ̄)



Posted at 2014/04/16 00:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年04月07日 イイね!

またまたコペンなお悩みw

またまたコペンなお悩みw
 どーも、しわらです!
また今日もコペン見に行ってましたw




まぁ鈑金が終わったってことなんでね!仕事柄仕上がりが気になりますからね!!ディーラーのお仕事のことあって綺麗に仕上がってましたよ!





なんといっても今日はたまに晴れ間ものぞく天候だったので、タイミング見計らって電動オープン初体験しました(●´艸`)ヾ

今日はシルバー号オープンで店に行ったんですが途中雨により緊急ピットイン!段差激しいところに突したのでバンパー外れて大変で(^^ゞ コペンなら問題なし!



何気にこのコペンちゃんはD-SPORTのマフラーに変わっているのでサウンドもなかなか重低音が効いてる!!今日はデジカメ持参やったんで動画撮っておけば良かったと激しく後悔…笑
オプションのウイング、フューエルリッド、ヒートガード、アルミスカッフプレートなどなど…



うん、惚れたw

金絞り出します!






あとは~
最近カービューのニュースで知ったんですがランエボが生産終了するみたいですね。今までのランエボの歴史なる動画も貼ってあったんで昨日仕事終わり見入ってしまい、コペン見に行く前に三菱ディーラーにもお邪魔しましたwシルバー号完全浮いてましたけどwww



長いけど全て見てしまったわ!!



で!奇遇にもディーラー行く前にじゅんさんに遭遇!

お久しぶりなじゅんさんとのプチオフも(//∇//)
まだ秘密なお話も聞けて良かったです!楽しみにしてます!コペン買った暁には奥さんのコペンとの2ショット撮らせてもらっていいですか-----!?!?!?!?!?!?!?



帰りはmasa-111と8号で遭遇!後ろから見たトレノ車高低すぎて異常過ぎたwwwwwwそしてまぁ~リア充の羨ましさ!リア充ばくは・・・(ry


そんな週末っすwww

また明日…いや、日付変わったんで今日ですね。また今日から1週間コペンのこと考えて仕事がんばりましょう!
コペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペンコペン
Posted at 2014/04/07 01:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年03月30日 イイね!

コペンオーナーの方々に問う!これは買い?

コペンオーナーの方々に問う!これは買い?
 こんばんは、今現在頭の中はコペンでいっぱいしわらです。笑

今日は福井県のタカスサーキットに軽耐久の観戦に行ったのですがこれは後輩ちゃんのためではありません!(みんなゴメン!)


そう!コペンちゃんのためです!




カプチ購入の時から憧れていたコペンですが値段の高さから諦めざるをおえなかったコペンですが気がつけば生産終了…最後までディーラーで発注しようか迷ったものなんですが、先日ネットで私の好みが全て揃ったコペンちゃん発見してしまいました!!!


とりあえず写真です!













平成23年式 コペン アルティメットエディションS になります!


多分1オーナー、2.3万キロ、禁煙車、ETC、カロッツェリア2DINオーディオ

色はダークレッドマイカでMT、内装は革シートではなくレカロ!この3つがそろったコペン待ってました!

肝心のお値段が車検2年つきで203万!交渉していく中で181万までには落ちました!これはどうでしょう??コペンオーナーの方々!私の背中を押してください!!むしろ181万ください!wwww
店長決済ではまだ余力はありそうです!



ズバリ!このコペンは買いでしょうか??








ただ安くなった理由は他にありまして…




試乗お願いしたところ快諾して頂いたのですが店員さんが展示場から出す際に電柱にすりすり 工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

リアバンパー擦りキズ、ドア擦りキズ、ドアミラー擦りキズ、ステップ大きなへこみががががが…


こういう場合それをネタに攻めて値切るんですかね?とりあえず皆さんのご意見聞かしてください!!よろしくお願いしますm(_ _)m











まぁ、レガシィとカプチは売りませんがね!!笑 オレンジ号は放出の危機(´。・_●・`)人
Posted at 2014/03/30 23:42:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「入金済ませた(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   03/27 12:52
カプチーノとレガシィ、アルテッツァに180SX、あとコペンにまみれた車貧乏生活真っ只中のしわらです(*´ω`*) 年中考えるのは車のことだけ、女の子には目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKE OFF フィルムアイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 22:04:36
ストーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 20:50:47
オープンカフェ!お疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 20:40:38

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5買っちゃいました!! BHレガシィは昔から一度は乗ってみたいと思ってました!学生 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノです!! タービンよく回っています。でも走行距離は11万7000kmとお疲れ気 ...
日産 180SX 赤ちゃん (日産 180SX)
赤ワンチに一目ぼれ(*´ω`*) ドリフトもちろんシャコタンメイクに力を入れたい!!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ながちゅーアルテッツァをお買い上げ笑 いずれ1Jターボ載せ換えします!! 後期ネオカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation