去年の10月以降気付けば4ヶ月も日記を書いてませんでしたねw
それだけ車関係のネタに乏しかった訳ですが、
久しぶりにネタにしても良さそうなのが出てきたのでお付き合い下さい。
・スタッドレスタイヤの購入
・一年点検
この二点は割愛しましょう。
しっかしえったんが納車されて一年経つとは早いもんだね。
静かだし燃費良いし文句ありません。
ただ、軽だからか運転が上手いと勘違いしてるヘタクソに煽られる機会もありますがw
特に某エゴカーとか某大型セダンとかさー。
アホを相手にして事故に巻き込まれるのも嫌なのでガン無視してるけどねー
茨城はただでさえ死亡事故率トップクラスで他県にも悪名が轟いてるんだから気を付けましょう。
長年住んでてもとても擁護する気も起きないし。
大学が福島だったので運転は福島で覚えたような物だから茨城に入ると恐ろしかったもんなぁ。
福島も福島で飛ばすのが多いから怖かったけど茨城ほどの脅威は感じませんでしたww
あ、もうひとつあった。
今年に入って免許更新もしました。
07年に一度違反してたので今回は準優良でした。
優良と同様で5年有効です。
勿論、更新の際に当然の如く請求してくる某天下りの会費は拒否してやったんDA☆ZE!
用途が不明なのに払うなんて無駄無駄無駄ァァァ!
見事に脱線したw
反省してまーす。
本命のネタは・・・・・
これDA!
前からやりたいと思っていた事の一つのフルLEDテール化をしました。
ウインカーとバックは上手く撮影出来なかったのでスモール点灯時の写真を披露します。
良い感じです。
配線の切り替えで枠だけでなくブレーキ部すべてのLEDが点灯しますが、
枠だけの方がブレーキ時にわかり易いかな?と思ってこの状態を選択しました。
車ネタはこれにて終了。
タイトルの通り今日は東京の秋葉原に居ます。
ヲタショップ目的もありましたが去年の春に我らが偉大なるブラック企業を退職して、
東京でお店を手伝っている後輩に会うのが本命です。
御茶ノ水や池袋は行くとギターが欲しくなるので華麗にスルー。
元々は後輩がバイトをしていた福島の湯本にあったお店を東京でやろうということで移転し、
三軒茶屋にお店を構えた店長のサポートするという事で転職を決意した様です。
店長にも許可を得たのでここに記載することにしました。
後でおすすめスポットに入れよっとw
お好み焼きやもんじゃのお店のむてっぽうというお店ですね。
去年の10月にも装置メーカーの完成デモ実施の為に東京に行く機会があり、
実は一度訪れて以来すっかり虜になりました。
生地がふっくらしていてソースも拘っているらしく絶品です。
今回は牛すじのお好み焼きを注文しましたが、
もう他のお店が色褪せてしまいそうw
それと余力があったので焼きそばも注文。
坦々焼きそばというメニューでピリ辛ですがこれも癖になる味わいでした。
もう店長さん良い仕事し過ぎです。
近ければ通いつめていた事でしょう。
だが遠くてなかなかこれないからこそありがたみを感じる訳です。
酒に酔い海老蔵状態になりながらホテルへ帰還を果たしこうして日記を書いて思う。
次は後輩に焼いてもらおうかな。
明日は某氏と合流しアキバを巡って帰る予定です。
様々な妄想をしながら眠りにつくとします。
ブログ一覧 |
一人旅 | 日記
Posted at
2012/02/10 23:06:36