• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月18日

レーシングタクシードライバーの紹介

おはようございます!広報担当のKです!

台風が過ぎ去り、徐々に気候が秋らしくなってきましたね。
上着が無いとちょっと寒いなーと思いながら通勤しているKでございます。
  

続いての更新はレーシングタクシーのドライバー紹介をさせて頂きます! 
それぞれが走りに個性を持っておりますので、楽しみにしてまっていてください♪ 


 日下部 保雄くさかべ やすお
現在はモータージャーナリスト、ドライビングインストラクターであり元ラリードライバー
1979年マレーシアで日本人として初の海外ラリー優勝、1984年Aクラスチャンピオンも獲得という経歴を持ち、世界ラリー選手権モンテカルロ・ラリー等、国内外問わず様々なレースで活躍した。 現在は主に自動車評論家として自動車雑誌をはじめとした雑誌等に新型車の試乗レポートやコラムを寄稿。ドライビング.インストラクターの分野では、安全運転のためのドライビング・スクールを主宰


 桂 伸一(かつら しんいち)
自身もドライバーとして活躍。近年ではニュルブルクリンク24時間耐久レースでのドライブ経験を持つ。日本カーオブザイヤーの選考委員も勤めるドライブジャーナリスト。国内、海外の車を幅広く乗りこなし、ユーザーの目線で伝えらるレポートを目指し活躍中





 佐藤 久美(さとう くみ)
今回のレーシングタクシードライバーで唯一の女性ドライバー。男性顔負けな走りを見せてくれるアグレッシブなドライバー。ワンメークレースを経て耐久レースを中心に活躍、2001年までは全日本GT選手権のも参戦。またニュルブルクリンク24時間耐久レースのも参戦経験を持つ。現在は自動車評論家としてテレビに出演するなど、メディアでも活躍中。 



 

 瀬在 仁志(せざい ひとし)
日本カーオブザイヤーの選考委員も勤めるモータージャーナリスト。学生時代にカート、その後国内外のラリーやレースに多数参戦。スーパー耐久では2つのクラスでの優勝経験を持つ。ジャーナリストとしては主にサーキット試乗やタイヤインプレッションなど、走り系テストを中心に活動。またドライビングインストラクターとしても活動するほか、専門学校の特別講師として自動車の魅力を伝える活動をしている。
 

 

 片岡 良宏(かたおかよしひろ)
モータースポーツショップを経営する傍ら、後進の指導やラリー参戦のサポートを行っている。自身もWRCなど国内外問わず様々なラリーレースに参戦。96年にはFIAアジアパシフィックラリー選手権にて、グループNシリーズチャンピオンを獲得。その年の年末には世界中のチャンピオンを集めて行われるレースオブチャンピオンに参加。引退後はドライビングインストラクターを勤める。

 


 小西 重幸(こにし しげゆき)
1993年に全日本ラリー選手権に参戦。1995年からはWRCを始めとした世界中のラリーレースに参戦し活躍。1997年にはWRCオーストラリア戦に置いて総合11位、グループNにて優勝を果たす。2002年には全日本ノースアタックラリーにて総合優勝を果たしたラリーレーススペシャリスト。
現在は自身で経営するラリーカー専門店A/m/sの代表




 三好 秀昌(みよし ひでまさ)
カメラマンを経てスポーツカーの試乗執筆を行うようになる。
89年からはWRCに参戦する三菱ラリーアート・ジャパンのチームマネージャーを務め、1991年には自身がドライバーとなりイギリス国内ラリー選手権で2位表彰台を獲得2008年にはFIAアフリカラリー選手権のチャンピオンとしてモナコで表彰を受けた経験を持つ。現在は日本カーオブザイヤーの選考委員。

 

 片岡 龍也かたおか たつや
1992年に12歳でカートレースデビュー。その後、全日本カート選手権で活躍し、1999年と2000年にFSAクラスで2年連続でチャンピオンに輝くというドライバー界のエリート。カート出身ということもありフォーミュラから箱車まで全てを乗りこなすスキルを持つ。今季も昨年に引き続きGSR&Studie with TeamUKYOで谷口信輝とコンビを組み#4 GSR初音ミクBMW・Z4GT3でGT300に参戦。その卓越したアツい走りで私達を魅了してくれております☆また今回のDEMO走行でもドライブして頂きます♪ 
 

 番場 琢ばんば たく
2009年から2012年までミク号をドライブしてきたアメリカ系の血をひくイケメンドライバー。レース活動だけではなくドライビングレッスンのインストラクターや交通安全のインストラクター、そして雑誌やモデルの仕事もこなす。自身が主催するイベントも含め各地のサーキットにて活動を展開中。
最近ではお子様も生まれいいパパ(笑)っぷりを見せてくれております♪ 


  

 関 豊 (せき ゆたか)
1997年に鈴鹿クラブマン・RSクラスでデビュー以降数々のレースに出場。中でもスーパー耐久には三菱ランサーエボリューションで参戦。予選で常に好タイムを出し続け、決勝レースでも表彰台に立つなどランエボ使いとして活躍をしている。また今年はStudieニュルブルクリンク24プロジェクトの一環で片岡龍也選手とタッグを組みニュルブルクリンクのレースにも参戦。レーサーとしての活躍の舞台を広げている。普段はStudieのフロントマンとして勤務しており、お客様の相談にも笑顔で対応中。

 
大橋逸夫
 大橋 逸夫おおはし いつお
 東京都出身GSR&Studie with Team UKYOで監督としてSuperGT GT300に参戦。プライベートにおきましては、ご自身がドライバーとなってダートトライアルやインタークラブ耐久レースなどと言った様々なレースに積極的に参加され、そのドライビングテクニックは誰もが頷くほどの一級品でいつかは監督兼ドライバーでの参戦を虎視眈々と狙っているのではないか!?と噂される程であります。



それでは次の更新まで!See you next!



 
関連情報URL : http://www.bmw-familie.jp/
ブログ一覧 | BMW Familie!2013 | クルマ
Posted at 2013/10/18 06:26:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「閉会の挨拶 http://cvw.jp/b/889586/38121510/
何シテル?   06/26 19:27
BMW Familie!Westen 広報です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie! Westen 公式HP  
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:58:36
 
BMW Familie! 2010 公式HP 
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:57:06
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation