• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW Familie! 広報のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

協賛のご紹介☆ その6

皆様こんにちは☆m(_ _)m

あっという間の週末です…
泣いても笑っても、イベント開催まであと2日!

ここからは、これまで以上にやらかすと思いますので
どうか皆様…御期待下さい!!!

それでは早速でございますが、お送り致します。
本日最初にご紹介するのは…

「協賛企業様のご紹介☆ その6」です。

では皆様、お付き合いのほど宜しくお願い致します。m(_ _)m

 
                MK-Motorsport 様


1978年にMichael Krankenberg によってドイツÖtigheim に設立された
BMW公認のチューナーであり
その特徴はチューニングBMWのクオリティをサーキットで証明する
数少ないチューナーであるという事。


BMWでのレースとチューニングのスペシャリストとして
グループBやDTMなどメジャーモータースポーツでの優勝を含む
100以上の優勝経験を持ち1980年代にはレースとチューナーシーンの
主格としてその名を世界に轟かせたが、創設者でもありドライバーでも
あったMichael Krankenbergの不慮の事故により
その名は檜舞台から一旦消える事となる。


しかし2010年、創設者のDNAを受け継ぐ Marc Krankenberg が
Z4 や M3 でレーシングチームを編成し耐久レースにおいて
再び表舞台へのカムバックを果たします。
そして、2011年ニュルブルクリンク24時間耐久レースにおいて
 Z4 でエントリー、いきなりクラス2位を獲得。
まさに名門復活!とも言うべき勝利でその技術力とセンスの高さを
見せつけました。
この勢いそのままに、この2013年は新しいトレンドを
採用した新製品を発表。そのセールスをスタートしております。








その取り扱う製品には、エアロ・ホイールはモチロンの事ながら
ECU upgrade と言ったコンピュータチューニング。
Engine Kit と言ったインタークーラーキットなどがあります。
この他、インテリアパーツやアパレル関係などのグッズも
展開されております。


ドイツのR&Dのエッセンスを存分に凝縮されたこれら全ての製品に
レースからのフィードバックを受けているのはモチロンのこと
個性的でかつ都会的なスタイリングを積極的に取り入れている
新生 MK-Motorsport の復活は、
名門たる威風堂々とした存在感を放ちながらも、
これからのBMWの世界に新風を巻き起こしてくれるはずです


この度のBMW Familie! Westen 2013 in KOBE では
これらの製品の展示そしてデモカーの展示もして頂けるという事ですので
是非!皆様、同社ブースにお越し頂けたらと思います。




以上で、MK-Motorsport 様のご紹介を終わります。



これまで、協賛企業様のご紹介を6回に分けて行って来ましたが
如何だったでしょうか?
この度は、合計11社の協賛出展を頂く事が出来ました。
本当にありがとう御座います。m(_ _)m

次回からは、出展枠で参加されます企業様のご紹介が続きます。
こちらの方もどうか皆様、お楽しみにしていて下さいね☆^^b

それでは、一先ずはこの辺で…

                   See You !
Posted at 2013/07/19 12:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2013 | 日記
2013年07月18日 イイね!

当日駐車場のご案内 (その1)

当日駐車場のご案内 (その1)皆様こんばんは☆
本日は早速では御座いますが、本題へ…。

本日御案内致しますのは…当日ご自身等のお車で、
当イベント会場へご来場予定の皆様に対する
ご連絡です。昨年ご来場された方々は御存知かも知れませんが、そんな方も含めて今回初めてご来場される多くの方に開催当日の駐車場に関する情報をお伝えしたいと思います。



まず、イベント当日における駐車場につきましてはイベント会場近隣に
御座います有料駐車場をご利用頂きます様にお願い致します。


この事に関しましては、当事務局も出来る限り皆様には負担を掛けたく
ないと考え、イベントの企画開始から神戸市や駐車場管理会社に
御相談をして参りました。しかしながら、残念では御座いますが
力及ばずでして、どうしても駐車場に関しましては皆様に負担を
お願いする運びとなってしまいました。
本当に申し訳ありません。m(_ _)m
この点については、皆様のご理解を頂けますと幸いです。

それに伴って、事務局からはお車でご来場予定の方向けに
近隣駐車場の情報を提供したいと思います。^^


今回ご案内致しますのは、六甲アイランドにある有料駐車場の内
一番安価(日最大¥500)な駐車場です。

下に貼付してありますパーキングMAPをご覧下さい。
赤色の丸枠や四角い枠で示してあるのが各駐車場の名称と詳細。
そしてその駐車場の位置となります。




貼付したものと同様の説明にはなりますが、先ずはこの3つの駐車場を
入口付近の写真とともに御案内したいと思います。^^



 まずは、パーキングMAPでの (a) のご紹介です。


(a):六甲アイランド公園西駐車場
  433台収容可能/AM7:00~PM11:00
  30分/¥100(日最大¥500)





次にご紹介するのが、
パーキングMAP  に於いて、(g)にあたる

(g):神戸ファッションプラザ駐車場
  526台収容可能/AM6:00~AM2:00
        60分/¥200(日最大¥500)






そして最後にご紹介致しますのは…パーキングMAPでは 
(h)として御案内されております…
 
(h):向洋西公園駐車場
  108台収容可能/AM7:00~PM11:00
        30分/¥100(日最大¥500)


以上、この3つの駐車場がまずはリーズナブルでご利用がしやすい
駐車場ではないでしょうか?


MAPをよく見て頂くと、駐車場への進入場所とその方向なども示されて
いますので、それも併せてCheck!して頂けたら当日はすんなりと
お車も駐車出来るかと思われます。



それでは皆様、イベント当日はくれぐれも安全運転でお越し下さいね☆^^
この度もお付き合い頂きまして有り難う御座いました。

本日も皆様お疲れ様でした。m(_ _)m
皆様に取って、明日も素敵な1日となります様に…。

                    Have a nice day !





 

Posted at 2013/07/18 22:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2013 | 日記
2013年07月17日 イイね!

協賛のご紹介☆ その5

皆様こんばんは☆m(_ _)m

公式ホームページ更新に先を越されちゃいましたね…^^;;
でもでも、内容は負けていないはず
こちらBLOGの方も更新の時間がやって来ましたよ!

ちょっと勢いが無くなって来てるんじゃないのー!?って
突っ込まれそうですがwww^^;;
新ネタの作成や、ど忘れしてた事なんかが色々ありまして…
その対応に追われてますが、この週末に向け着実に準備が出来つつ
あるのでお楽しみしていて下さい。

それでは、本日もサクサクっといっちゃいましょう!
本日お送り致しますのは…



「協賛企業様のご紹介☆ その5」です!

では皆様、最後までどうか宜しくデス☆^^b
 


                               NEWING 様

内装のカスタマイズを行うロブソンレザーの屋号を、
兵庫県は西宮で掲げている NEWING
その丁寧な本皮張替えや内装修理はモチロンですが、
車両のチューニングにカスタマイズ、
内装のカーボン加工やカーオーディオのインストール
そして車両販売まで幅広く御活躍中のショップです。


そんなNEWING が
インテリアコーディネートの雄とも言うべき
存在に至るまでとなったその多種多様な車輛に
対する豊富な経験をカタチにした

数々の施行例を同社ホームページにて
確認出来ます。



張替えれる場所は無限大!
オシャレな空間創りとして
ありとあらゆる箇所に対応して頂けます。
ステッチカラーを変更といった様な

ワンポイントでも
もちろんサポートして頂けます。
ユーザーの予算に応じて使用するレザーの種類を

選んだり、施工範囲を変更したりと、
そんなフレキシブルな対応も本当に嬉しい限りですよね。

私達の悩みに決してNo ! とは言わないインテリアの匠の
心意気には絶対的な安心感を得られるはずです。



次のコーディネートを提案し続けています NEWING 
先の大阪オートメッセの会場にて、
工房の機材を持ち込み開催期間の3日間で

 前後シートドアパネル4枚・
 シフト/サイドブレーキブーツ



アームレストのパートを張り替えるという
デモンストレーション行った事は記憶に

新しいと思います。
しかも、その素材はデニム…。
その仕上がりを言いますと、

まさに唯一無二のインテリア。






 そんなインテリアに仕上げられた
クルマこそが、
今回の BMW Familie! Westen 2013 で試乗会で

登場するStudie+KOBE- のデモカーM135です。

 



                              


内装の汚れや剥がれなどにお悩みに方、人とは違うクルマに乗りたい!と
お考えの方。そして、チョットでも内装の張り替えなんかに
ご興味のある方などなど…。

是非、NEWING 様 出展ブースへお越しください!
担当者がアナタに合ったプランを1つ1つ丁寧に
御提案して頂ける事でしょう。


アナタが考える自分らしいインテリアのイメージが
きっと出てくるはずです。




以上で、NEWING 様のご紹介を終わります。
次にご紹介させていただくのは…




                        Liberty Walk 様


平成7年創業。
愛知県は尾張を拠点として活躍中の Liberty Walk 。


取扱うモノには…ドレスアップにチューニング、パーツ販売から
車両の買取・新車販売に併せて
オリジナルのアパレル製品も販売し私達のカーライフを
トータルにサポートしてくれております。


そんな Liberty Walk 様 さまざま海外輸入車を取り扱う中で、
BMW用として取り扱っております製品には
M6・M3そしてZ4のワイドボディキットがあります。



まずは、M6…
 


次に、M3…



そして最後は、Z4…



この3台、どれもメチャクチャやばくないっすかー!!!???

ワイド&ローで決まったそのスタイルは力強くもあり、
そしてどこか妖しく艶やかさえも漂わせています…
その他にはない孤高さえも覚える仕上がりは
独創的な世界観を醸し出しています。


この度のBMW Familie! Westen 2013 では、M3 と Z4 を
展示して頂ける予定ですので、来場される皆様におかれましては
是非、同社ブースへお越し頂けたらと思います。


艶やかで妖の香を放つそのモノに
瞬く間も無く、魅入られることでしょう…。



以上で、 Liberty Walk 様のご紹介を終わります。



本日も最後までお付合い頂きまして有り難う御座います!^^
今回ご紹介した2社ともに、ただいま飛ぶ鳥を落とす勢いで
御活躍されているところです。

BMW Familie! Westen 2013 in KOBE 開催まで残りわずかでは
御座いますが、この2社を見習ってその勢いをなくす事無く
情報発信して参りたいと思いますので、
どうか皆様…更新が早朝だろうが深夜であろうがwww
抜かり無く
Check!して下さいね☆

それでは、本日はこの辺で…

                   See you !
 
Posted at 2013/07/17 22:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2013 | 日記
2013年07月16日 イイね!

協賛のご紹介☆ その4

皆様こんばんは☆m(_ _)m
あっという間の3連休でしたね♪

お仕事だった人、ご苦労様でした!

体調崩されない様にご自愛下さいね♪
お休みだった人、素敵な時間は過ごせましたか?
色々あるかもですが、全てが良い思い出となる様に

大切にして下さいね☆

さて、なかなかタイミングが合わないわ、新しいネタの仕込みやらで

昨日は2回目の更新を出来ずに申し訳ありませんでした。

なので、こんな時間になってしまいましたがwww
楽しみにされてた方々もいると思いますので早速やっちゃいましょー!^^b
本日1回目の更新でお送り致しますのは…


「協賛企業様のご紹介☆ その4」です

ご紹介致しますのは…




                       LAPTORR 様


古都・京都にショップを構えるBMW専門店のASSIST。
そのスタイルはお店のスタッフがBMW出身者が多いこともあり、
BMW-AG認定の整備技術をベースにチューニングはモチロンの事ながら、
一般整備から車両販売に至までの全てを信頼してお任せ出来るショップです。


そのノウハウは Motorsport事業部が参加している
スーパー耐久レースなどからフィードバックされたものでもあり
それらを惜しみなくストリートユーズに採用する事で
ユーザーへのサポート体制強化に余念がありません。

さらには、既売されてる社外パーツなどではカバー出来ない部分を
自らの技術で克服するべく、そしてBMWの潜在しているパフォーマンスを
感応したいベクトルに感応できるところまで引き出したいため
LAPTORRブランドを展開。


その製品開発には、BMWユーザーのニーズと豊富な経験を持つショップへの
入念なリサーチを行いそれらを開発シートの主題にし
各業界のエキスパート達による技術提携と同社開発チームの信念と
工夫で、私達BMWユーザーの感性に響くパーツを届けてくれております。


製品には、オリジナル・ピロアッパーマウントや
ゼロオフセットのローポジションフルバケットシートレール
そしてエアロパーツやマフラーまでラインナップされ、
これらのパーツを組み込まれたLAPTORRの”象徴”とも言うべき1台



 
「ASSIST 92M3 LAPTORR」は、まさにASSIST魂 をカタチにしたものだと
言えるのではないでしょうか…。


最近では
「LAPTORR EXHAUST-SYSTEM 906TB」
題しましてE90-335iの
エキゾーストシステム製品化をスタート。






 そして、 
LAPTORR DOG-TRANSMISSION for E46M3の
プロトタイプが完成。





更には「LAPTORR EXHAUST SYSTEM 304TB」と題しましてF30-320iのエキゾーストシステムの
試作品が完成。先日のimpカーニバルで、
初お披露目をされたみたいです。



BMWの素晴らしさ。チューニングの歓び。
それらを一人でも多くのBMWオーナー様に体験してもらいたいという、
そんなピュアでシンプル気持ちは私達のBMWライフにさらなる
花を添えてくれております。


この度の BMW Familie! Westen 2013 では、出展ブースにて
これらのパーツの展示ならびに

装着した車輌(E92/M3 , F30/320i)の展示を
行って頂けるとの事ですから、是非!皆様足を運ばれまして
直接ご覧になって頂けたらと思います。


LAPTORR に込められた、その熱い情熱と思いを体感してください。



以上で、LAPTORR 様のご紹介を終わります。



続いて、ご紹介致しますのは…




      株式会社 RAYS 様

1973年に創業した RAYS 。
会社設立後間もなくレース活動に取り組み、
現在ではF-1:フォーミュラ1世界選手権や
WTCC:世界ツーリングカー選手権、日本国内のスーパーGT選手権に
北米のALMS:アメリカン・ル・マンシリーズや英国BTCCなど
各国のレースにレーシングホイールを供給しております。


RAYS がモータースポーツ活動を企業の骨格と位置付け、
積極的に取り組んでいるには理由があります。
厳しい競争が繰り広げられるモータースポーツシーンは
鍛造ホイールや鋳造ホイールの開発を活性化させ、
さらに魅力的な商品開発の原動力になると信じているからです。


そんな中、RAYS 様が現在リリースしているホイールが
どれくらいあるか御存知でしょうか?
そのブランドだけでも21ブランド、アイテムが100以上
そこに、サイズやカラーバリエーションを含めますと、
多大な数となります。
これは単一のホイールメーカーとしては、間違いなく世界屈指の数。
しかも、これらの製品がレーシングホイールと
区別無く同じ技術者による設計である事、そして同じ製造機によって
生み出されているというその紛れも無い事実に驚嘆です。


THE CONCEPT IS RACING

この言葉の通り、全てのRAYS製ホイールには
レーシングフィールドで学んだ哲学が注がれています。




そんな RAYS 様、この2013年も新作リリースが続いております。
最近では、WALTZ FORGED S7 と 
 HOMURA 2×9 に新サイズを追加販売。


そして、VORK RACING G12/G25 に
新色プリズムカラーを追加販売。




更には、新作 VORK RACING G27 を
発表・販売をスタートされております。








今回のBMW Familie! Westen 2013 にこれらの製品ならびに
装着したActiveHybrid 3 を展示されるという事ですので、
ご来場される皆様におかれまして
是非、同社ブースへ足を運んで頂けたらと思います。
その最新・最強スペックと最高峰の安全性で
国内マーケットにおける鍛造ホイールシェア No.1に輝いた 
RAYS製ホイールをご堪能下さい!




以上で、株式会社 RAYS 様のご紹介を終わります。



本日も最後までお付合い頂きまして有り難う御座いました。m(_ _)m
開催がもう目の前まで迫って来ており、かなり焦っておりますが
まだまだ、お伝えするネタは山ほどあります!

時間のある限り、発信して参りますのでどうか皆様お楽しみに
していて下さいね☆^^b

それでは本日はこの辺で…

                    ぐんないっ!

 
Posted at 2013/07/16 21:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2013 | 日記
2013年07月15日 イイね!

協賛のご紹介☆ その3

皆様おはようございます。m(_ _)m
朝から雨がシトシトと降り続いております…大阪某所。
皆様の地区は如何でしょうか?

昨日は、ホームページも更新されブログにFacebookに
Twitter上ではかなりのいよいよ感を醸し出したのでは?と思います。

しかし、なんと言いましても開催まであと6日!?
周りの事など気にもかけずに、ドンドンやって行きますので
皆様におかれましては、昨日同様ケツベタで着いて来て下さいね♪
(*ホントにされたら、超ビビリなアタイは泣いてまうけどねwww)

それでは早速、本日も朝から飛ばして参りますよ〜〜〜♪^^b

お送り致しますのは…

「協賛企業様のご紹介☆ その3」です!

それでは皆様、本日もどうかお付き合い下さいませ♡


 

                                      Office Az 様

滋賀県に拠点を構え新車、中古車の販売から買い取り
そしてチューニングからメンテナンスまで、
私達のカーライフをトータルでサポートしてくださっております。


そんな中でも Office Az が
日本正規販売代理店として取り扱う

RACING DASH に同社のハウスブランドでも
ある
LUXI から発売されております

 LEDイカリングや
CCFLイカリング LEDライト。

 



そしてLEDルームライトセットに
ライセンスLEDユニットやHIDキットなどは、もはやライトチューニングをするのになくてはならない存在でありその光は見る者全てを惹き付ける比類なき輝きであります。












また LUXI 同様に取り扱う、
全長調整式フルタップ車高調サスペンション
Scherzen ではあのアイバッハとの
コラボレーションモデルとして
Scherzen Comp Model を開発・販売。
ユーザーの好みに合わせて
バネレートがチョイスでき、
コンフォート仕様かスポーツ仕様かを選択可能。
これにより同じ車種でも違った味付けを楽しめると
雑誌各紙で大絶賛を受けました。





BMW Familie! Westen 2013 当日は、
同社ブースにおいてこれらの製品を装着されたデモカー
E60/M5 , E93/M3 , F12/M6 , F20/135 を展示されるという事ですから
ライトチューニングにサスペンション等で
お悩みの方は是非お越し頂けたらと思います。


Office Az という1つのショップとして、
そしてハウスブランドを持つショップとして
その進化はまだまだ続きます…。
これからもその御活躍に目が離せません。





以上で、Office Az 様のご紹介を終わります。

次にご紹介致しますのは…

 
 

                                        iPE Japan 様

iPE … 2010年に設立され台湾を拠点にアメリカやヨーロッパと
グローバルに活躍そして、急成長を遂げている企業であります。

その企業名は、Innotech Performance Exhaust の
頭文字を取ったモノでありInnotech社が製造する自動車用マフラーの
ブランド名でもあります。

その製品の特徴は、同社研究開発チームが設計した
可変バルブトロニック技術を採用しているところです。
更には、回転数とアクセル開度の信号を利用して自動的にバルブを

制御するコンピュータユニットが装着されているのも
大きな特徴の1つでもあります。

   



 BMW向け製品としては、F10/M5 , F13/M6 ,              E63/M6 , E60/M5 , E92/M3
  そして 335i/N54 と対応している車種が少ないかと思われますが

 



 



この点もiPE製品としての大きな特徴の1つであり、
Innotech社のマフラー は各車種専用設計され製作されているんです。

そんな専用設計されたマフラーが奏でる超高音で超高周波サウンドと
その圧倒的なパフォーマンスは他のマフラーメーカーを凌駕し
私達ユーザーを魅了する事でしょう。

異国の地で産声をあげた iPE …「Performance,Sound with Passion」
この言葉の通り、情熱・音そして性能をモットーに
これからも走り続け私達がユーザーが耳で、そしてカラダ全体で

体感出来る製品をプロデュースしてくれるはずです。

BMW Familie! Westen 2013 では同社ブースにてこれら製品の展示も
催される予定ですので、マフラー交換でお悩みの方や対応製品がある方は
是非足を運ばれてみては如何でしょうか?




以上で、 iPE Japan 様のご紹介を終わります。


さて、本日も一挙2社様ご紹介コース♡でお送り致しましたが
皆様如何だったでしょうか?
本日も時間のあります限りお伝えして行くつもりですが、
これからのご紹介して行く中で、初出展の企業様も少なくありません。
どうか、皆様その点も踏まえましてCheck!して頂けたら
また楽しみ方が変わって良いかも知れませんね♪^^

そんな初出展の企業様もご覧になって下さってるかと
思いますが、開催場所がどういう場所っていうのも気になるかと…

昨年度のモノになりますが、広報担当として初めてこのブログで
登場しご紹介させて頂いたものが、あんなところやこんなところ

そしてここやここからも御確認頂けますので
ちょっとお暇な時間でも出来た時にCheck!してみて下さいね☆

初々しい広報担当”W”のバカさ加減も分かって頂けるかと思いますwww

それでは、一先ずこの辺で…m(_ _)m

Have a nice day !
 
Posted at 2013/07/15 11:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2013 | 日記

プロフィール

「閉会の挨拶 http://cvw.jp/b/889586/38121510/
何シテル?   06/26 19:27
BMW Familie!Westen 広報です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie! Westen 公式HP  
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:58:36
 
BMW Familie! 2010 公式HP 
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:57:06
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation