昨日のSuper-GT皆さん観られてましたか??
広報担当Nは現地へ観に行っていましたが、雨模様の天気を忘れさせるかのようなアツい、レースでしたね
シリーズチャンプには我らミク号と同じADVANタイヤを履くタイサンポルシェが劇的な逆転優勝で決めましたね☆
#0もタイヤ無交換作戦で4位フィニッシュ、シリーズも4位で今季のシリーズを終えましたし、#4もスピンは有ったものの、無事に完走を果たしました。
そんな我らがミクZ4、もとい、BMWJAPAN様に今年は特別協力頂く事になったBMW Familie!2012、そんなBMWJAPAN様をご紹介させて頂きます。

初参加で特別協力頂く、BMW JAPANさん☆
ドイツBMWAGの100%出資子会社であるBMW JAPANは欧州自動車メーカー初の全額出資子会社として1981年に設立され、全国の正規ディーラーを通じてBMW、MINIの販売を行なっています。
今年は皆さんも御存知の通り新モデルの発表ラッシュで自分も事あるごとに発表会やら試乗会やらでディーラーさんにお邪魔させてもらってます(^_^;)
つい先日発表になったAH3やディーゼル搭載のBluePerformanceは気になっている方、若しくは既にオーダーor納車済みな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
共に異なるアプローチで環境性能の向上を目指したモデルですが、その中にもBMWならではの操る歓びがしっかりと受け継がれています。
ディーラーでは勿論、展示車両を見ることが出来ますが、BMW JAPANさんでは別のアプローチでの展開もされています。
関東にお住みの方でしたらご存知かと思いますが、東京駅そばにBMW JAPAN本社の入るグラントウキョウサウスタワーの1FにBMW Group Studioが有り、コチラではVisual Experienceと言うコンセプトの元、BMWの新型車は勿論の事、様々は企業とのコラボレーション展示等も有り、視覚を使っての強烈な没入感によってBMWならではのメッセージを伝えているスペースも有り、コラボカーの展示などはBMW、MINIファンに留まらない人たちの注目を集めています。
また、モータースポーツではSuperGTの菅生ラウンドからGSR&Studie with TeamUKYOのサポートも開始!2台のZ4に”BMW Financial Services”と”BMW M Performance”のロゴが眩しいですね☆
そんなBMW JAPANさんは、今回のBMW Familie!2012に向けて、現在イチオシのM Performanceを纏ったデモカー2台の展示とBMW Motorsportグッズの販売等、とココまでは前回、ブログでもご紹介しましたが、ナント!Racing Taxiに2台の車輛を持ち込んで頂ける事が決定しております♪
その車輛は先日、都内で行われたIMF総会でVIPの送迎に使われたF02 740LiとE70 X5!
IMF総会からFamilie!会場にて皆さんの(Racing)Taxiとして活躍してくれます☆
当日はじゃんけん等の景品にもご協力頂いてアレやコレが頂けるとか☆
スタッフ一同もどんなブース展開になるのか今から楽しみなBMW JAPANブースへ皆さんも是非、足を運んで見てくださいね!
この後は出展社様紹介が続きますので、お楽しみに~♪
Posted at 2012/10/29 18:34:53 | |
トラックバック(0) |
BMW Familie!2012 | クルマ