• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW Familie! 広報のブログ一覧

2016年06月23日 イイね!

出展企業様のご紹介 〜その19〜






皆様おはようございます。

BMW Familie! Westen in KOBE 2016 広報担当デス



急遽、こんな時間からの登場となってしまいましたがwww


いつものごとくサクサクっとやっちまいますので
どうか最後までお付き合い頂けたらと思います





それではご案内致しますのは…「 出展企業様のご紹介 その19 」です。




ご紹介しますのは…









e n d . c c




BMWをこよなく愛するユーザーとディスカッションを繰り返し
独自のデザインを提案し続ける 
end. cc

これまで提供して来たそのコレクションは
実に特徴的で2つのコンセプトからとなる。


1つは、BMWの各シリーズに於いて全ての上で集大成とでも
言うべき位に位置づけされその圧倒的なパフォーマンスで
絶対的な存在である『M』モデル。



そんな『M』モデルを纏うべく、
生まれたのが社名ともなっている
End Concept Collection( = end.cc)

そしてもう1つが、BMWの中でも「M」のDNAを感じさせ
そのエアロデザインは勿論、専用サスペンションなどで
私達の五感を刺激するスペックを持ち合わせたM-sportモデル。

そんなハイスペックに纏いその扉の向こうにある更なる駆け抜ける喜びを
共有する為に生まれた
New Concept collection


  


この2つのコンセプトがもたらす幾つもの煌めきに
わたし達は一体どれだけの感動を覚えるのか…。


しかしそんな、end.cc においては、さらなる煌めきの提供に余念がありません。


BMWの至宝…「 M 」その絶対的な存在として君臨する「 M 」ラインナップだけの
スペシャルブランド「Reverence Line」を昨年新たに展開。




  

  



end.cc の「Reverence」を一心に承けたその”M”はまさに革新の一歩を踏み出すに
相応しいスポーツサルーンとなって凱旋。

またこれらに加えて、待望の F06 / F12 /F13のプログラムを展開するなどし
国内外からの注目をさらに受けるまでとなっています。








そしてこの2016年では先の imp carnival に於いて初お披露目となった


F20(LCI) M-SPORT用のフロントリップスポイラーとリアディフューザー


  


F30/F31 M-SPORT用のサイドスカート
などをそのラインナップに追加。


  



この度の BMW Familie! Westen in KOBE 2016 では


これら製品を纏ったデモカーの展示等を行って頂ける予定ですので、
来場されます皆様におかれましては
同社ブースに是非!お越し頂けたらと思います。


1つ1つのパーツから放たれるその煌めきに、
ennd.cc が込めた憶いを感じて頂けるはずです…




以上で、end.cc のご紹介を終わります。



この度も最後までお付き合い頂きまして有難う御座います。


次回以降の更新からはWesten初出展企業様のご紹介と
協力企業様のご紹介がメインとなります。

こちらの方も楽しみにして頂けたらと思いますので
更新の際はどうかよろしくです。


それでは一先ずこの辺で…。
Posted at 2016/06/24 04:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2016 | 日記
2016年06月23日 イイね!

出展企業様のご紹介 〜その18〜





皆様こんばんは。

BMW Familie! Westen in KOBE 2016 広報担当です。


本日も、時間の許す限り発信して参りますので
皆様におかれましてはCheck!を忘れずに宜しくお願い致します。




それでは本日二度目の登場です。




ご案内致しますのは…「 出展企業様のご紹介 その18 」です。




ご紹介させて頂きますのは…


 







P I A A  



「世界のNo.1を目指すブランド展開」の基、ライティング・ワイパー・
ホイール・フィルター・ラジエターバルブにリペアパーツなどと言ったように
様々な製品を取扱っています


  

  




そんな中でも、やはり PIAA と言えばライティングシステム


時代の流れとともにハロゲンからHID…さらにはLEDとその情勢が
めまぐるしく変動しているクルマのライティングシステム
PIAA はそんな流れに遅れる事無くユーザーニーズに応えてくれています。


HID に関しては、純正バルブ交換のみで光量UPさせる純正交換HIDと
バラストアッセンブリー交換での明るさとケルビン数を
調光可能なコンバージョンHIDを発売。


  



LED では、代表作である 面発光タイプ型 LED 「Spark MOON』




この技術は、発光面の中に小型LED素子を
埋め込み、蛍光パウダーを用いて面全体を
光らせることで従来のモノに比べ明るく
拡散性を高めた技術であり、これらLEDの
技術力はあのフォーミュラ・ニッポンで
正式採用されるなど
その光はまさに世界基準!





昨今、この Spark MOONシリーズ にBMW 専用品として
ROOM LAMP SET の展開。


超TERA Evolutionシリーズ においても
WINKER BULB SET ・ ストップ&リバースランプLEDバルブを展開。



  



WINKER BULB SET では新型 M3/M4にも対応されたりと
製品を早々に発売されるなど私達の愛車との更なる
ドライビングサポートに余念がありません。


この度のBMW Familie! Westen in KOBE 2016 では、


同社ブースにてこれら製品の展示や点灯デモなどもして
頂ける予定でございます。

実際にその目で見たり、その手で触ったりして
その場で比較が出来ると思いますので

是非!皆さん足を運んで頂きまして、
光のトータルコーディネーターとして走り続ける
PIAAの世界基準の光とその技術力を心行くままに堪能致しましょう!




以上で、
PIAA のご紹介を終わります。



この度も最後までお付き合い頂きまして、本当に有難う御座います。

時間の許す限り、更新はどこまでも続いて参りますので

次回更新まで、今暫くの間お待ち頂けたら幸いです。



それでは一先ずこの辺で…。
Posted at 2016/06/23 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2016 | 日記
2016年06月23日 イイね!

箸休め…








皆様おはようございます。

BMW Familie! Westen in KOBE 2016 広報担当です。


さて、いよいよ今週末に迫って参りました BMW Familie! Westen in KOBE 2016

当日をより多くの方々に楽しんで頂きたく連日連夜・早朝深夜に渡り

ご案内をさせていただきましたこのBLOGにも

ようやく終わりが見えて来ております…(多分www)

更新時間もバラバラで、いつ更新されるのかも分からない

こんな神出鬼没なBLOGでありながら

更新の度に、最後までお付合い頂きましたこと

この広報、心より感謝致します。本当に有難う御座いました。

各SNSを駆使して、イベント開催にあたっての情報をお伝えして来た訳ですが、

いつも皆様から頂く「いいね」や「シェア」は本当に有難い事であり

更新を進める上で、励みとなった事は言うまでもありません。

皆様に対して開催情報を上手く伝えることが出来たかどうかは定かでは有りませんが

期待と不安を持って当日開催を最後までしっかりと見守りたいと思っております。

機会がありまして、直接皆様とお話しすることが出来ました時は

一言で構いませんので、ご感想などお聞かせ頂けたらこれまた幸いです。

それでは、本日の更新では…

開催を目前にして、和気藹々とミーティングを重ねているスタッフ一同の顔と

事務局に届きました今年のスタッフTシャツのデザイン

そして当日皆様にお配り致しますパンフレットをご紹介致します。

あと残り僅かな時間では御座いますが、開催までと本日以降の更新の間での

暫しの箸休めとして活用して頂けたらと思います

宜しければCheck!してみてくださいね☆

それでは一先ずこの辺で失礼致します。





















Posted at 2016/06/23 05:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2016 | 日記
2016年06月23日 イイね!

出展企業様のご紹介 〜その17〜







皆様こんばんは。

BMW Familie! Westen in KOBE 2016 広報担当です。


いよいよ開催が目の前まで迫って参りました。
まだまだお伝えするべきネタは満載でございますので

この勢いを緩める事なく当日まで駆け抜けて参りますよ!
日は跨げど本日の更新、二度目の登場でスタートですwww



ご案内致しますのは…「 出展企業様のご紹介 その17 」です。



ご紹介しますのは…








a r c




1979年設立…
いまや『ニッポンのアシ』とまで呼ばれる様になった a r c 


サスペンションにおいては、
スポーツ性と居住性を見事に両立させたCLIMAX-Iを。

そして、そのCLIMAXシリーズの最高峰として
CLIMAX-SPORT EVOLUTIONの展開で
美しいフォルムと力強い走りをサポートしてくれています。


  


これらに加え世界に先駆け、中空構造を採用した超軽量化と
高剛性を両立させたパイプ・スタビライザーの展開で

既存のサスペンション•キットとは一線を画す、
自社独自のサスペンション・リファイニング・システムを構築。





さらにより確実なボディ剛性アップを図るための
POWER BRACE などと言った補強パーツも展開させており


  


E系からF系へと全シリーズにおいて新車ラッシュが続く
BMWに対しても遅れる事なく対応製品の開発・販売に力を注いでおります。


昨年は4シリーズ向けCLIMAX-Iを追加。
そしてM4向けパイプ・スタビライザーとPOWER BRACE を追加。
最近では、BMW F30/F32 用 POWER BRACE リア用TypeIV の販売決定


こうした素早い対応で、私達ユーザー1人1人の好みのアシにする為の
バックアップを忘れていないところも a r c の魅力の1つだと言えます。



この他に、ロードノイズやサスペンション・エンジン等から発生する
不快なノイズを低減させるarc V・C・Mの発売。

主成分を環境に良いエタノールを中心に製造されている
輸入車専用ウインドウォッシャー液 BWA の販売など

  

多岐に渡る活躍で我々ユーザーに更なる期待を感じさせてくれています。


ちなみにこの広報、サスペンションを CLIMAX-EVO 、
POWER BRACE をフロントからリア。そして V・C・Mの追加という順で


それぞれのパーツの特徴と効果を味わいながらステップアップ♫
サスペンションだけの良さは勿論ですがそこにプラスαした後の

コンフォータブルな乗り味とさらなる走りの力強さは
まさに!メイク・フォー・ジャパニーズユーザーです☆



この度の
BMW Familie! Westen in KOBE 2016 でも
同社ブースにおきまして
これらのパーツの展示も行われる予定ですので、


ご興味ある方はもちろんの事ながら現在サスペンション等でお悩みの方は
是非!同社ブースへお越しになって直接担当者にご相談して頂けたらと思います。


皆様の自分好みアシ、拘りのアシへの第一歩を踏み出せるかも知れません。


以上で、a r c  のご紹介を終わります。


本日二度目の更新、最後までお付き合い頂きまして
本当に有難う御座います!

連日連夜、遅い時間からの更新ばかりで
皆様には御迷惑をお掛け致しますが、

どうか今後の更新も宜しくお願い致します。
それでは一先ずこの辺で…。


Posted at 2016/06/23 01:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2016 | 日記
2016年06月22日 イイね!

出展企業様のご紹介 〜その16〜





皆様こんばんは。

BMW Familie! Westen in KOBE 2016 広報担当です。


開催に向けていよいよラストスパートです!

本日も時間の許す限り更新して参りますのでどうかよろしくです。


それでは本日の更新スタートです。




ご案内致しますのは…「出展企業様のご紹介 その16」です。




ご紹介しますのは…










ARQRAY  



     
1999年、輸入車専門マフラーメーカーとして誕生したARQRAY

その特徴は、完璧とも言える高いクオリティーコントロールで
全工程(試作/テスト/生産/発送)を100%自社で
実施しているところにあります。





そんな中で匠の技を持つ職人達が1つ1つハンドメイドで組み上げ
TIG溶接を使用して完成した製品は、芸術品とも言われ国内だけではなく
海外からも高い評価を得ており、まさにJapanese Meisterともいうべき存在です。



ARQRAYでは、全てのパーツに
最高級SUS304ステンレスを採用し排気効率の
向上とスポーティなサウンドを実現した
ベーシックモデル「Stainless Series」に





超軽量チタン素材を採用し、
大幅な軽量化を実現した「Titanium Silencer」
など
多種多様なモデルが選択可能となっている。





さらには、素材やデザイン、サウンド、パイプの取り回しなどを
全てオーダーメイドで製作が可能なオーダーメイドシステムも導入し、
様々なユーザーニーズに応えています。



そんなARQRAY、昨今の自動車業界を取り巻く法令改正の流れにも
順応しています。近年スタートした『交換マフラーの事前認証制度』と
言われる新制度…。


ARQRAYではこの新制度をクリアする製品開発にいち早く取り掛かり
今ではこの制度に対応した『新基準対応マフラー』
JQR Authorization Exhaust Systemを続々と販売しています☆


  

  


最近では、F16 X6 35i用 Stainless Series、F30/31 320i LCI B48用 Stainless Series、
F30/31 340i SEDAN/TOURING用 Stainless Series などがそのラインナップに
加えられる中で新たに「Carbon Tail Series」が展開されています。



また、新ブランドでもあるARQRAY MOTOR SPORT
順調にその活動の幅を広げています。

Sports Exhaust System をはじめ、ECU Upgrade Kit に Brake Kit
そして Wheel などが主な取扱製品でありました。



  

  



さらにHID System・S02R Suspension System・そしてCarbon Air Intake Kit を追加。


 
  

 


その充実したラインナップはまさにマフラーメーカーから
トータルチューナーへ進化を遂げた
新生ARQRAYの象徴とも言える
仕上がりとなっております。


今回の BMW Familie! Westen in KOBE 2016 では



これらの製品とデモカーの展示、
そして現在開発中製品である
F20 M135i Carbon Tail Exhaust を
公開される予定ですから
ご来場される皆様におかれましては、
是非!同社出展ブースへ
お越し頂けたらと思います。




海外マフラーメーカーが競っては犇めく昨今、
日本の雄として拘りと誇りを感じて頂けるはずです!


以上で、ARQRAY の紹介を終わります。


この度も最後までお付き合い頂きまして有難う御座います。

本日もまだまだ続いて参りますのでどうか宜しくお願い致します。

それでは一先ずこの辺で…。


Posted at 2016/06/22 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Familie! Westen 2016 | 日記

プロフィール

「閉会の挨拶 http://cvw.jp/b/889586/38121510/
何シテル?   06/26 19:27
BMW Familie!Westen 広報です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Familie! Westen 公式HP  
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:58:36
 
BMW Familie! 2010 公式HP 
カテゴリ:BMW Familie!
2010/11/12 06:57:06
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation