• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuma@飴赤のブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

ちょっとだけ仕様変更&洗車

ちょっとだけ仕様変更&洗車実は、愛車が水漏れトラブルを起こして以来洗車していませんでした



ってことで、久々に洗車!






やっぱリムは輝いてないとダメですね。



てか、クリアが音を上げているので、オールペンしたいです。笑


スバルXVのオレンジが良い!笑



エンジンルーム内とかドア内側とか塗らなくていいんで、安く出来る所はないでしょうか?笑







ちなみに変更点は、






リップスポイラー取り付けと、












ルーフスポイラー外し!

やっぱ天井はツルってした方がかっこいいですねZは

ルーフスポイラーならもっと大きくていかつい奴の方がかっこいいので取り外し。

リアスポも外したいなー。。。










あ、あとステアも。


ウィンカーレバー触っちゃうんでディープコーンに変更










皆さんは時計の所ってどうしてるんでしょうか?


純正の時計、ずれますよね?笑


なんかエルグランドの時計移植すればずれないらしいですが・・・どーせならなんか違う物埋めたい!


ってことで今は空きでございます。


ブーコンのコントローラーつっこむかな。。。










この時期の洗車は良いですよねー





今後(遠い未来も含む)変更予定なもの

ヘッドライト(長らく制作中)
エアロミラー(長らく制作中)
テールライト(まだ中古品すらゲットしてないので加工はじめられず)
追加メーター(今ついてるTrustの機械式ブーストメーターが全く信用できない)
フルバケ(電動シート快適で楽しいけどかっこ悪いしホールドしてくれないし重い)
4点シートベルト(ターンバックル式かっこいいよね)
ロールバー(ボディーが軋む音が心に響きます)
ハイキャスキャンセラー(私の4型は電動なので今はヒューズ抜いてます)
その他ボディー補強パーツ(タワーバーってかっこいいよね)

そしてオールペン・・・

今年中にヘッドライト終われば良いかな!笑
Posted at 2013/08/03 23:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z | 日記
2013年07月15日 イイね!

ブーコン&KSROM 追記

昨日のブログ、取り付けたところで終わってて全然レビューしてなかったんですが、




単純に作業が途中でした♪笑





で、朝6:30にアラームかけて、涼しいうちに作業しちゃいました!!


午後から大学あるので急いでたため相変わらず写真はありません・・・






昨日、整備を中断した理由はエンジンルームから車内への配線の引き込みなんですが、皆さんどうやっているんでしょうか・・・?




運転席足元の配線引き込んでるところのグロメットは外れませんでした!笑 私の能力では!笑





今はとりあえずテキトーに車内に入れてます^^;










で、まずKSROMの効果なんですが、



低速トルクが出たかな?って感じ。



今のところトラブルありません。



高回転は・・・ブーストアップしちゃったので分かりません爆









で、ブーコンなんですけど、







設定がめんどくせー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






って感じです。





今朝時間なかったので全然セッティング終わってないですが、





とりあえずブースト0.8に。



ゲインは結構上げても良いのかな・・・?立ち上がり遅いぞ?笑




ブースト0.8だと結構速いですね!!!



純正値が0.55だからな。当たり前か。




それより、バックタービンの音がすごい!!!笑




ちょーかっこいい。素敵。





でもタービンが可愛そう。笑





設定は後日煮詰めます。とりあえず立ち上がり遅いし!





スクランブルブーストもやらなきゃなー。










ちなみに、以前水漏れ修理以来気になっていた、




キーンッ




って異音、消えました!!!!!





エアの配管全部一回外したからだと思います。




いやー、良かった良かった。





これでパワーもそこそこ出るし、しばらくメンテナンスですかねー。
Posted at 2013/07/15 08:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2013年07月14日 イイね!

ブーコン&KSROM

念願の夢だったブーストアップ!!!!!






をかなえるべく、本日色々作業してみました。





実は先週KSROMにコンピュータの書き換えを依頼しまして、



一応、ブースト1.0まで対応!



ってことになってます爆





いやー、でも耐久性減りそうなので、ブースト1.0はスクランブルブーストだけかな?






しかしブーコンを付けないと何も始まらないので、とりあえずブーコンを






って思ったんですが、アクチュエーター見えなくね?爆





特に、1,3,5番側のタービン



2,4,6番側は上からでも下からでも見えたのですが、



1,3,5番はどっちから見てもしっかり確認できず。笑





とりあえず純正ソレノイドはなんとか確認出来たので、それを頼りに取り付けられましたが。。。。




やっぱ整備性悪いなZ32は。笑





これでトラブルとか出ても直したくないぞ!笑 面倒過ぎる!笑






ネットで、Z32にブーコン取り付けた人の記事を探すも全く手がかりがなく。



久々に苦労しました。笑





で、俺も作業に必死すぎて全く写真撮ってない・・・・・・・




とりあえずショップに丸投げしたくなる作業でした!爆
Posted at 2013/07/14 20:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記
2013年06月22日 イイね!

お友達、マフラーを換える&myZツラ合わせ

cl1乗りのお友達が、マフラー交換したいって事で我が家に来ました笑




このアコードくん。前回我が家で車高調を投入!結構下げたので、かなりかっこよいです。正直嫉妬してます。








ホイール交換した時も、呪うつもりで、8Jを買っておけ・・・と念じてたら、なんと見事ツラツラ!笑

完全に私の趣味ドストライク!!笑

ホントは18インチ買わせる予定だったんだけどなぁ。。。。。。











こちらがおニューのマフラー。元々は純正でした。フジツボ、レガリスRに変更!

2本だしなのですが、右に比べ左が明らかに後ろに飛び出していて、マフラーハンガーにもかなり負荷がかかる状態。なんででしょう?

事故で曲がったとか、そういう訳あり品なんでしょうか?単純に外れの商品?

皆様ご意見お待ちしております。。。











とりあえず、車高もウイングもホイールもマフラーも良い感じに決まっております!

めっちゃかっこいいじゃないか!笑













ところでmyZはツラ合わせをしました!


いや単純に余ってるスペーサーとりあえず入れただけなんですけどね



これが前後のbeforeです!!












で、フロント5mmリア2mm出してみました!


以後、ひたすらafterの写真です。

洗車?梅雨ですから・・・orz

















んー、まだ甘いんですかね?笑

さっきこの状態で走ってたらパトカーに乗った警察にガン見されました(照)

まぁ職質されなかったしセーフなんでしょう。(違)

というか、タイヤ結構片減りしてて焦りました。キャンバー4°だけなんですけどねー。


トラストのフロントバンパーが欲しいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ツラ、これより求めると何か大事な物を失う気がするんですが、どうなんでしょうか笑笑



ちなみに、こんなんですが、愛車はご近所さんに大人気です!笑


おじいちゃんおばあちゃんみんな話しかけてくれます。笑


ご近所さん、みんな私のことを修理屋さんと勘違いしているみたい^^; ただの大学生なんですけど笑




ついでにプロフィール写真とか色々換えてみました。でも冷静に、洗車後にまた変更しないとなー笑
Posted at 2013/06/22 20:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記
2013年06月22日 イイね!

修理、その後。

修理後のZでございますが、






絶好調でございます!

タービンからの異音問題解決しておりません。。。




ジェット機みたいな、とてもかっこいい音をまき散らしながら走っております!笑









でも、あまり異音のことは気にしていません。




ブーストが正圧になった時だけ、空気が漏れてるような音がヒューヒューいってます。エアクリついてないみたいな音。




多分、社外のシリコンホースに換えた、タービンとインタークーラー間のバキュームホースが微妙に隙間あって、正圧になった時ホントにちょっとだけ空気が漏れてるんじゃないかな。。。




タービンのボールベアリングが逝ってるとしたらブースト掛かって無くても異音はするはずだし。異物吸い込みで歯がかけたとしても、負圧でもタービンが回転していれば多少音がするのでは・・・?




まぁその辺はよく分かりませんけど。笑 とりあえずしっかりブースト掛かるし、タービンブローするような兆しもないし、音がかっこいいし、良いのです。笑









ところで、走ってる時の写真撮ってもらいました。










んー、雨。笑

もうちょっと全体が写ればなー。誰か撮って下さい・・・・笑






今は改造資金無いんですが、バンパーかえたいなーーーーーーー。トラストのが良い。

ちょっとバンパー薄っぺらいんですよね。










そして久々に、深夜にTバー外して走ったんですけど、やっぱ良いですね。


やっぱTバー外すのは日が陰ってる時に限ります。笑










そーいえばこの駐車場でお腹擦りました。フロントパイプがひくーい。










なんかまとまり無いんですけど、とりあえず我がZは元気です。笑
Posted at 2013/06/22 00:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z | クルマ

プロフィール

「t30に245/70r16装着、その後 http://cvw.jp/b/889683/44136560/
何シテル?   06/29 09:06
神奈川の在住の車好きです。残念ながらアラサーになってしまいました。 愛車歴 SWターボ(94年式Ⅲ型) ↓ SWNA(94年式Ⅲ型) ↓ Z32...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Exhaust Magic RS☆R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 17:49:08
南千葉サーキット 広場B☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/10 22:32:34

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ずっと前から憧れだったZ32 とりあえずオバフェンでワイドに🙆‍♂️🙆‍♂️ い ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
nt30が16万キロを迎え、また車検が迫ってきたため乗り換えを選択。 前車nt30はと ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトドア号として買ってきました。 とりあえず50mmアップショックを中古で仕入れました ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家の車 最近プラグ換えたら、2番と3番がオイルでびしょびしょ・・・ 横転したのかしら笑

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation