
最近話題になっているGT5ですが、サイトを見た感じだと
とてもPS3をわざわざ買う気になれませんw
まず、収録車種が少ないorz
国産だと収録車はターボのみ、あるいは収録されていなかったりw
外車は見ていませんが、明らかにGT2を今の技術で、
新しく出た車種と機能を追加収録した物をGT6として売れば間違いなく
GT6が販売店から消えるくらいは売れるかもしれませんw(それはないか)
とりあえず6年使ってあれは・・・
ゲーム屋で新品で投げ売りされていたレースゲーム(PS2)の方が
明らかにグラフィックがキレイw
確かに見比べると進化がよく分かりますが、6年経ってあれはないw
せめて任意でライトをつけられるようにして欲しい。(オンラインでは禁止とすれば
処理速度に問題はないはず)
欲を言えば、ウインカーを使えるようにして欲しいですね。
ちなみにライトは投げ売りされていたゲームでは使えますw
そして収録車種がとにかくない。
完全に水増し(外国仕様)で増やしていますね。
GT2ではアルトワークスも最後のモデルだけでなく、初期の方の
丸目ヘッドライトのモデルを使えました。
また、アルテッツァも280Tと言うモデルが収録されていました。
さらに現在ではトムスでしか収録されていない100系チェイサーも
2ではツアラーV、ツアラーS両方とも収録されています。
さらに90のマークⅡもツアラーV、ツアラーSが収録されています。
スバルも現行レガシィが収録されていないです。
日産はサニーVZ-R辺りはともかく、シルビアはエアロなしの
ノーマルグレードはありません。(2では両方ともあった。)
さらに、ステージアも前期後期が設定されていました。(これも2ではありました。)
レーシングモディファイもGT2にあったのを引っ張ってきた感じしかしません。
全体的にお粗末感が漂いますw
唯一評価できるのは新しく入った車体の塗り替え機能とホイール塗り替え機能、
それとエアロをつけられるぐらいしかありませんw
GT5を買っていない人間のレビューですが、これは次に出るであろうGT6での
進化を期待して辛口にしました。
まあ、次は何年かかるか分かりませんがwww