• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼極のブログ一覧

2010年12月06日 イイね!

GT5がいろいろ話題になっていますが

GT5がいろいろ話題になっていますが最近話題になっているGT5ですが、サイトを見た感じだと
とてもPS3をわざわざ買う気になれませんw

まず、収録車種が少ないorz

国産だと収録車はターボのみ、あるいは収録されていなかったりw

外車は見ていませんが、明らかにGT2を今の技術で、
新しく出た車種と機能を追加収録した物をGT6として売れば間違いなく

GT6が販売店から消えるくらいは売れるかもしれませんw(それはないか)

とりあえず6年使ってあれは・・・

ゲーム屋で新品で投げ売りされていたレースゲーム(PS2)の方が
明らかにグラフィックがキレイw

確かに見比べると進化がよく分かりますが、6年経ってあれはないw

せめて任意でライトをつけられるようにして欲しい。(オンラインでは禁止とすれば
処理速度に問題はないはず)

欲を言えば、ウインカーを使えるようにして欲しいですね。

ちなみにライトは投げ売りされていたゲームでは使えますw


そして収録車種がとにかくない。
完全に水増し(外国仕様)で増やしていますね。

GT2ではアルトワークスも最後のモデルだけでなく、初期の方の
丸目ヘッドライトのモデルを使えました。


また、アルテッツァも280Tと言うモデルが収録されていました。

さらに現在ではトムスでしか収録されていない100系チェイサーも
2ではツアラーV、ツアラーS両方とも収録されています。

さらに90のマークⅡもツアラーV、ツアラーSが収録されています。

スバルも現行レガシィが収録されていないです。

日産はサニーVZ-R辺りはともかく、シルビアはエアロなしの
ノーマルグレードはありません。(2では両方ともあった。)

さらに、ステージアも前期後期が設定されていました。(これも2ではありました。)

レーシングモディファイもGT2にあったのを引っ張ってきた感じしかしません。


全体的にお粗末感が漂いますw

唯一評価できるのは新しく入った車体の塗り替え機能とホイール塗り替え機能、
それとエアロをつけられるぐらいしかありませんw

GT5を買っていない人間のレビューですが、これは次に出るであろうGT6での
進化を期待して辛口にしました。


まあ、次は何年かかるか分かりませんがwww

Posted at 2010/12/06 23:17:48 | コメント(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

来週遠征に来る方へ(業務連絡)

とりあえず黒い事を書いたらスッキリしたので連続ではありますが
ブログを書きますw

と言っても、何シテル?を見れば済むことですがwww

とりあえず携帯版が何故かログインできないので、連絡手段にメッセではなく、メールを使いたいと思います。

なので遠征する方で連絡手段が必要な方はメッセにて送ってください。

メッセでアドレスを書いて返します。

とりあえずメッセを送った方が1人いるので、
確認しないといきなり知らないところからメールが届いて驚くことになりますw

とりあえず早い内に送ってくださればなるべく早い内に返します。
Posted at 2010/12/05 19:32:29 | コメント(0) | 遠征迎撃 | 日記
2010年12月05日 イイね!

とりあえず今・・・

来週遠征で来る方へ・・・連絡の手段は何シテル?で書いていますのでそれを
参考にしてくださいw

もし意味が分からないという際にはメッセを送ってくだされば、
メッセで返答します。


後、正式なことはブログで書くかもしれません。
追記・・・この後正式版を書きますので遠征で来る方はそっちのほうで
コメントしてください。


なお、この後は文章が黒くなります。(閲覧注意!)
黒い部分なので見るのが嫌な方は戻るボタンか、マイページを押して
戻ることを勧めます。























実は今、ものすごく黒いです。このブログを書いてる今もキーボードの
打ち方が半端なく荒いですw

とりあえず不快になる事この上ないので短くまとめますが、

普通車に乗ってるやつって人が死ぬか考えたことないんだねw

今回もウインカーを1回出しただけで突如こっちの車線に割り込んできました。

しかも大手古本屋の駐車場に入るため急減速w

こっちがブレーキを踏まなければ間違いなく事故が起きていました。

乗っていたのは家族連れ?でした。

子供はかなり大きく、恐らく中学生ぐらいかと・・・

あんな人のせいで事故が起きて、それで泣くのは弱者w

なんで 人の痛みが分からないんだろうねw

とりあえず、大阪は気合の入ったカスタム車の方が運転マナーは
いいです。

今回割り込んだやつはノーマル車でした。

ここからは差別的な発言になります。なので同じ車種に乗っている方は
見ないことを勧めます。(特にプリウスが好きな方)




















ああいう奴はプ○ウスを買えなかった奴なんだねw

以前にいたっては20?プ○ウスで2車線じゃないのにクラクションw

こっちがどいたら急加速w

乗っていたのはおばさんw

こっちは法定速度で、安全に配慮して気を使いながら運転していました。

しかしそのおばさんは黄色になり、赤になったのに無視して右折w
しかも法定速度越えw

もし子供がボールをとろうとして飛び出したらその子供は・・・

間違いなくはねられるでしょう。


勿論ここにはプリウスが好きな方がいるでしょう。
当然私も人に対してひどいことはあまり言いたくはありません。

ですが、そんな人もいます。

クルマと言うものは人生を楽しく生きることを可能にしてくれる
素晴らしい相棒ですが、同時に持つ力が人を傷付ける事もあります。


実際一部のジャンルのカスタマイズでは、「エンジンルームは開けません」
「動けばいい」と言った勘違いをしている人もいます。

ですが、それならなぜ
ブレーキが付いているのか知っていますか?

いざというときに止まらなければ手遅れになることもあるのです。

だから年配の方はブレーキに手を入れ、タイヤに常に気を使うのです。

エンジンルームを開けるのも、自分のクルマの状態を確認するために
必要な事です。

なのに確認しないw

だから事故が起きるのです。


はっきり言って、運転するときに人の命を背負っていると考える事が出来ない
人にはクルマを運転しないで欲しいです。

最後に、このブログを読んでくださった皆様にはクルマの運転には常に人の命が
関わっていることを心の片隅にでも置いていただければ幸いです。


なお、このブログはコメントを返しません。
追記 一応来た分コメント返します。
Posted at 2010/12/05 18:49:29 | コメント(1) | 日記
2010年12月04日 イイね!

やっと正式発表

やっと正式発表と言うわけで、予告していた正式発表をしたいと思いますw

内容は写真の通り、画集ですw

とりあえず2800円の価値があるかと言うと・・・

ある人にはあります(爆)

とりあえず・・・冬の戦いの前に買う余裕が残っている人以外は
お勧めは出来ませんw

でも、好きな人なら買う価値はあると思います(笑)

でも、早期予約特典の内容も追加して欲しかったな・・・

後から知った人は泣くしかないのですかwww
Posted at 2010/12/04 22:27:30 | コメント(0) | 被弾物正式発表 | 日記
2010年12月03日 イイね!

とりあえず臨時ブログ・・・

ちょっと時間が空きましたがまたブログを書きます。

臨時なのであまり長く書けませんがw


とりあえず前のブログで書いた業務連絡の正式発表ですが・・・

写真が容量オーバーのため使えません。と出ましたw

その為圧縮するためのソフトを手に入れましたが・・・

うまく使えてませんorz

そのためまだ発表できないのですw

おそらく近いうちに発表できると思います。
Posted at 2010/12/03 22:35:45 | コメント(2) | 暫定 | 日記

プロフィール

「明日は出没するかも?(実は未定)」
何シテル?   04/23 21:22
初めまして。蒼の極みと書いてそうぎょくと読みます。今まで閲覧のみでしたがこれから始めてみようと思い、登録しました。 自分が考える基本のドレスアップとは、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今でもなお、飽きないクルマです。 主に日々変化するところがw
その他 その他 その他 その他
緋(被)弾した物の画像保管するための所です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation