購入してから早三年目に差し掛かったところで、今日は2度目の車検でした。
先週の土曜に車検対応の為、リアの足回り変更と、フロントの車高上げ上げ!
翌日はHID(fog含む)、ポジションの交換に、ウィンポジの取り外し。
そして、今日は父のAQUAホイールと私の白ホイールと交換!+フロント10mmUP!
で、LED in Ductとフェンダー加工した部分はそのままで挑んでみました。
12:00にDラーへistクンを預けて、お借りした代車がこちら。
Mark Xでした!!(年式は確認しませんでしたが、マフラーはオーバルマフラーでした)
セミオートマモードがあったので早速使ってみました♪
istクンにはない強烈な加速が魅力ですし、ロードノイズもとても静かでした。
代車なので、Dラーへの行き帰りくらいしか乗りませんでしたが...。
そして15:30、Dラーから一報があり、問題はないので17:00には引渡できるとのことでした。
と、言うわけで気にしていた部分はまったく触れられず、今回の車検も無事終わりました。
サイドスリップへのツッコミも覚悟していましたが、まったく問題なかったようです。
70mmほど車高を上げたので、大幅にずれているはずでしたが(笑
今日はistクン8回、AQUA8回車載ジャッキで上げ下げしたので腕が凄く痛いですzzz
結局来週も車検シール貰いにDラーへ行くので、ホイール交換とフロント35mm下げて終わりにしました。
シールが貼り終わり次第、元の仕様に戻そうかと思います。
来週はイベント参加予定だったのですが、金曜に新人さんが私がやっていた業務でミスをしてしまい、
今度の土日は私も新人とトラブル対応をしなければいけなくなってしまいましたzzz
まぁ客先の作業は誰でも緊張するので仕方ないですよね!
そんなわけで、istクンが元の仕様に戻るのは少し先になりそうです。