• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザイルイサオのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

海猿☆

こんにちは☆坐入です☆

台風18号接近中、嫌ですね!!!とりあえず各地で被害が出ない事を願っております!

そんな台風接近前の汗をかく陽気の中、本日の昼下がりのダンディには、

ミスターしらすでお馴染みのみん友リー☆ダーHIROさんがご来店くださりました☆

なんでも、三度のおやつよりシラス丼が好きと云うリ☆ーダー!

明日も朝からシラス漁に出るそうです☆高潮にはくれぐれもお気を付けて(^0^)/


そして先月になりますが、9月も

ラストシングルP富士会オフ☆

第42回何もしないん会オフ☆

上記、2大オフ会に多数のみん友さんのご参加ありがとうございました!

また残念ながら参加出来なかったみん友さんも次回の追試オフでお会いしましょう☆

にしても、相も変わらない知識の泉のみん友さん達のおかげを持ちまして、

自分のIQも56→83へ大幅UPしました☆皆々様ありがとうございます☆

それとプレゼント当選者の発表は発送を持ってかえさせていただきますので

何卒よろしくお願いします(^0^)


そんなこんなのあんなそんなで、

我が家の海猿!

マッチョな吉田沙保里ユナ(姉)↑

新米バディの仙崎リコ(妹)↓

あまり水辺が好きでないユナリコですが、困った事ありましたらメッセージくださいまし~☆


そして先日の休みには

新築ソックリさんならぬ洗車ソックリさんと称して

汚れに汚れた愛車の全窓内外とホイールを真っ黒→真っ白にしてみました!
画像は洗車途中になります☆

掃除後、10mくらい離れてクルマ見たら割とキレイ風でした!

次に50mくらい離れて見たら、やってもやんなくてもどっちでも良かった感じでした(^0^)

ちなみに1キロ離れた場所から愛車が見える方なんていらっしゃいましたら是非紹介ください!

非常に興味あります(笑)

そんなそんな穏やかな休日でした☆

本日は以上です☆

ご機嫌よう、さようなら☆

Posted at 2014/10/03 21:11:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2014年02月17日 イイね!

北軽井沢へ行く☆

こんにちは☆坐入です☆

2月10日11日と、みん友さん数名と北軽井沢に行ってきました!

ちなみに強化合宿編はコチラ☆ 全体の流れ編はコチラのみん友さんブログよりどうぞ!

それではフザケてる編スタートです☆

出発当日は前々日に降った、第一回首都圏大雪の影響により思うようにクルマが進まず。。。
前夜に関越が開通してたので勝手に圏央道も開通してるものと思い自宅をスタート!
が、
いきなしROUTE16が渋滞中。。。でも雪の後だからしゃあないのかな~、なんて思いながら圏央入間ICに向かっておると・・・・圏央道、引き続き通行止めの表示が。。。

待ち合わせに遅れるとの連絡をgeronimoファミリーにして、一番近い関越インディパパさんICへ!

一般道もそこらじゅう混雑してる中で

富士山通ったり

たかはしを我慢して左折しなかったりしながら北北西に舵を取ります!

ちなみにjacbauファミリーは我慢できずに左折してしまったので合宿初日はパスして宿への直接集合になりました☆

左にフォ○ド、右にピ○屋とインディパパさん家を確認しながら無事関越に乗り込みます!

既に約束の時間より1時間以上の遅れ。。。そういう時に限って、
知る人は知ってる、知らない人は知らない、あのgeronimoファミリー様が約束の場所にピッタリに到着したそうです!
とりあえず待ち合わせ場所を少し先にしてもらい、上信越道で合流しました、すいやせん。。。

さあモタモタしてはいられません!

現地前乗りしている、なにわの黒豹?みん友パンふじさんの待つ強化合宿場へランデブー走行で向かいまつ!



天気には非常に恵まれました~☆
何もかもを忘れさせてくれるような好天!
もちろん我が家が遅刻した事も忘れちゃいました(^o^)/

パン富士さんと無事に合流して、初めてのスノーシューの準備へ!

で、準備をしてると・・・尊敬してやまないみん友フィニョンさんを崇拝しすぎて、

一眼レフカメラのメディアを忘れた。。。。しかもCFなので誰も持ってない。。。
とりあえずコンデジ持ってきてたのでヨカッタですが。。。。

で、あらためまして

我が家とPふじさんはスノーシュー初体験、楽しみが膨らみますね~☆

とりあえず、アップを兼ねて踊るパンふじさん!

前夜にリゾートホテルにて心の洗濯をしたらしく絶好調でした!


スタンハンセンが好きかもなgeroさんもこの通り!

・・・絶好調のようです☆


黒繋がりで相性が良いのかパンふじさんとgeronimoさん家のレイ姐はランデブー歩行(^o^)/


バックストレートでもやはりランデブー☆の、コマンタレブー?

トレビア~ン、メルスィ~僕~☆とっても仲良しさんです(^0^)/


大きいザックを背負って歩くgeroさん!

大変な思いをしてまで

メンバーに休憩場所で冷たい天然水のオモテナシ☆感謝です(^0^)

2リットルのペットボトルを背負ってまでのオモテナシ、ありがとうございました☆

冷え冷えの天然水で体の芯まで冷えました~(^0^)/ごっさんでした~☆


そして景色の良い丘の上で

壮大な浅間山をバックに息の合わない記念撮影☆


ワンモア!息の合わない記念撮影 その2☆


その挙句、壮大な浅間山をバックに説教されるパンフジさん。。。

・・・ぽんふじさん、お疲れ様です☆

下山するとgeroさんの何してる?、を見てみん友 K9さんが駆けつけてくれました~!

しばしカフェでお茶をご一緒し、翌日の帰りに薪ストーブ内覧会の約束をして解散・・・

の前に、第49回寒中BBQで使う炭を一同買い忘れた話しをしたら、K9さんが自宅に戻り

炭を分けてもらってしまいました~!大変恐縮でしたがホント助かりました!

K9さん、ありがとうございました☆


長くなってきたので、次回 壊れた輩と寒中BBQ編に・・・つづく☆


☆love & peace☆坐入

Posted at 2014/02/17 20:44:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年12月20日 イイね!

ジョンくろさんからの手紙と静岡おでん☆

こんにちは☆

先日、ファミリーで遊びに来てくださった みん友ジョン黒さん。

プレゼント♡、と贈呈してくれたジョン黒娘。ちゃんから渡されたフロンターレカラーの封筒。

封筒の中から出てきたのは・・・\(◎o◎)/!




こちらのユニの方の直筆サイン色紙!と、フロンターレで活躍してる選手達のサイン!しかも練習場でもらった足で来てくれたのでホカホカverでした☆

当然ながら02W杯のワンダーボーイの大ファンの相棒は大大喜び(^0^)/

『強力イナモト』効果(ジョン黒さんならわかりますね☆)で寒い冬も頑張れるそうです(笑)

ジャンボリーの時に頂いたコチラ↓と共に大事な家宝にさせてもらいます!

ジョン黒ファミリーの皆様、毎度お心遣いありがとうございます☆

イナのサインだけ単品BIGverでもらってきてくださるご配慮にも大感激です(涙)

そして楽しいひと時をありがとうございます(^0^)/

天皇杯もガッツリ応援させてもらいますね~☆

PS ジョン黒娘。ちゃん、ザイルオジサンのつまらない話しに付き合ってくれてありがとう☆




そして場所も日付も変わって東海地区某所☆


富士山眺めながら豪快まぐろ丼(大)を堪能してると・・・



東海四天王の、この方が登場☆

車高短カングー、通称シャコタンカングーでお馴染みの みん友ぐりかんさん!

急なお呼びだてにも関わらず、アホアホマン号に飛び乗り、駆けつけてくれました!

知ってる方も多いかと思いますが、ぐりかんさんは度重なる激しい闘いで膝を痛めてしまい一ヶ月程、町の整備工場に入庫してました!が、無事に足回りのリペア、セッティングも決まり、仕事も復活したそうです。
ホントに良かったですね~(^0^)/

元気になった秘訣は毎日のcrcクレ556と、あまちゃんが大事だそうです(笑)

そして毎度のク・ダ・ラ・ナ・イ・お話をタップリとして、楽しませて頂いたうえに
アホアホマン号も初試乗させてもらいました!

正直、予想以上の仕上がりにはビックリです☆意外にも真面目に作ったもようです(笑)

とりあえずは諸費用込みで1000万~受注承るそうなので
気になる方はグリカン.comまで!保証は驚きの一切無しです(笑)

そんなぐりかんさんには静岡おでん1年分と富士宮焼きそば3年分もお土産頂いてしまいました(^0^)/

もう膝にローキックかますとか言いません!大変感謝です☆ありがとうございました。

とりあえず今日はコイツをフライと天ぷらにしていただいちゃいます☆


まあしかし世間の風が冷たく感じる事もありますが、素晴らしいみん友さんを持つ事で心が芯から温まりますね~☆

今日はそんな素晴らしいみん友さん達についてブログ書かせて頂きました。

ちなみに2度目の車中泊IN浜松は若干世間の冷たい風を感じてしまいました~(寒)


それでは皆様お寒い日が続きますが体調崩さぬようご自愛くださいまし!


次回のブログは素晴らしくないみん友さん達編で~す(嘘)


次回は愛犬ユナ・・・ピンチ!最強のライバル登場編です☆

Posted at 2013/12/20 20:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年10月24日 イイね!

ご無沙汰ですね☆

こんにちは☆

大変ご無沙汰しております。9月の中頃以降より夏の疲れがでたのかイマイチ、イマニ調子上がらなかったんですが、2週間前くらいからいったい何年ぶりだろ~の風邪なるもの授かってしまい、近年希にみる絶不調。。。。みんカラを見る元気もなく今日まで暮らして参りましたが。。。。

そんな自分に

先日、元気と勇気を与えに土曜と月曜と水曜とみん友さんが遊びに来てくださいました(^0^)/

土曜はカングーキャンプの前身にあたる、伝説のドリオフオリジナルメンバーさんが!

geronimoさん、J.Bさん、そしてドリオフ産みの親であり、現在はみんカラの一線からは退いておられるリーダーHIROさん(仮名)がドリオフ一周年を記念してかしらずか遊びにきてくださりました。

これといって教養のある為になる話しは相変わらずなかったのですが(笑)
クレープの生地くらいの薄~いお話しを延々と続けた結果・・・・とてもとても楽しいひと時でした~☆

そしてク・ル・マ・繋がりのオフ会らしく大試乗会まで!

自分も初めてカングー2のAT車に乗っちゃいました!それとサーキット仕様?キャバ嬢送り仕様?過走行車?のMTにも!とりあえずどれ乗ってもカングー2でした~(笑)

geroさんは最近MT熱が上昇中なのでHIROさん(仮名)のカングー1青い彗星号MTとカングー2forワンコ仕様MTに試乗!僕も同乗しましたがgeroさん一億円くらい拾うか当たったら絶対MT車買いそうな雰囲気でしたね~!確実にgeroさんのMT熱上がってますね~(笑)

アクと毒のある皆さん、長々楽しい時間をありがとうございました~☆
またトゲのあるお話ししましょ~う(笑)



そして月曜日は軍曹大好きインディパパさんと自称イケメンたけちん!氏が☆

パパさんとはジャンボリー以来の再会!

大粒の涙を溜めるパパさん、えずく自分・・・感動の再会でしたね~!

そしてワンコ飼いらしくお互いのお尻の匂いを嗅いで情報収集、間違いなくパパさんでした(笑)

こちらも楽しくオッサントークとクルマトーク!

ただ土曜とは違いMr教養たけちん!氏による、為になる10のお話しをたっぷり聞き、パパさんと長生きしてまた会いましょうと再会を約束しつつ
断腸の思いでサ・ヨ・ナ・ラ。。。やっぱりOZのホイールはカッコイイっす!

唐草模様の風呂敷一杯にお土産持ってきてくれたインディパパさん、ありがとうです(^0^)/
沢山過ぎて感動っす(ToT)例のブツもお店で使わしてもらいますね☆

そして早起きして羽田沖で潮干狩りをしてきてくれたHIROさん(仮名)ありがとうです(^0^)/
まさか佃煮にまでしてくれるなんて!炊きたての白飯にサイコーでした、感動っす(ToT)



そして、たけちん!氏


・・・


ごめんなさい。洗濯物を干してる間の出来事でした。。。



次回は高級品の壊れづらいオモチャお願いします(嘘)

たけちん!氏のお心遣いに毎度感謝です~(^0^)/ありがとうございます☆



そして速報で昨夜は黒い弾丸号でお馴染みのP富士山がタンマリと食い逃げして颯爽と大阪へと帰っていかれました~(笑)

P富士山も元気そうで何よりでした~☆

が、若干餃子の香りがP富士山から感じ取れたので

・・・思うに王将のぎょうざ倶楽部の会員・・・かもです(笑)

どちらにせよ楽しかったっすね~(^0^)/ありがとうございますです☆


いやしかしみん友さんから沢山の元気頂きましたね~☆やんわり元気出てきました~!

とりあえず『カングー乗り最高~!』とか叫んではみたもののマダ咳き込んでしまいました~(笑)

みなさんホント毎度毎度です。体調もだいぶ戻ってきて、ボチボチみんカラ徘徊を再開しはじめましたのでよろしくです~☆


最近、寝ながらBAN-ZAI出来るようになった愛犬ユナ☆

何かメデタイお席有りましたら出張BAN-ZAI承ります、詳しくは当店まで(笑)

そんなBAN-ZAIユナも近々お姉さんに!

夢の多頭飼いが決定しちゃいました~☆

    
現在生後10日過ぎ、クリスマス前に来日野予定♪みなさんよろしくです☆
Posted at 2013/10/24 21:21:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2013年09月08日 イイね!

通し稽古 IN 北軽井沢☆

こんばんは☆ニナガワイサオです☆

先日みん友さんと行った北軽井沢での合宿では第3回カングーキャンプの催し物でメンバー初のシェークスピア作品リア充リア王の通し稽古してきました~☆

で、

前回のブログの続きです☆

それぞれに大満足でありました体験陶芸教室を終えた水戸の黄門様御一行は次の目的地、
ミリーズラブへと強雨の中カングーでキャノンボール走行!

到着早々ドッグランに向かう愛犬ユナ☆

宿に着くなり、温泉♪温泉♪って直ぐに風呂に行くオッサン連中(自分含む)と同じでしょうかね~(笑)


腹減った~、の声が国有林に響き渡り出したので

紳士はバーベキューテラスでビチョウターンの火起こしの準備に!

淑女様の皆様は食材の準備に!

知る人ぞ知る、知らない人は知らない百戦錬磨のカングーキャンパーの面々による火起こし☆


・・・・悲しいかな、美長炭に火が乗ってきましぇん。。。

青年部の皆さんも、オレが悪いんじゃない!天気と鼻長炭が悪いんじゃ!と、悪態つき、
挙げ句の果てには、こんな世の中作った社会が悪いんじゃ~、と言いそうな雰囲気の中・・・


とりあえず始まるBBQ。。。

美味しいもの沢山出てきて(含む姐さん餃子)
ナンダカンダとホットプレートも出てきて事なきを得て、腹に詰め込んでけば
自然と宴会は大盛況に!

雨降りしきる森の中に紳士、淑女の笑い声が森に響き渡っていきました~♪

時は流れ・・・

長時間に渡った宴会の間も雨が降りしきる中を遊び回っていたワンズ達は泥まみれ。。。

全犬シャンプー決定!・・・すると相棒がレイちゃん洗いたいっ!

と言い出し、geronimoファミリーに土下座でお願いの後、シャンプートレード決定!

愛犬ユナはgero先輩に横須賀発ダンディシャンプーして頂き、レイちゃんを相棒が洗犬させてもらいました。ご配慮ありがとうございました☆

当然普段の中型犬ユナより大型犬のレイちゃんの洗犬は大変だろうと思ったら・・・・


楽しかった~♪と風呂から帰ってきました。。。しかもまた今度レイちゃん洗犬した~い♪

・・・・

という事で、これからはザイルメグ改めトリマーメグに改名しますので各方面の方々よろしくお願いします☆



外は静寂に包まれてますが、室内では懐メロ聞きながらの楽しい座談会☆
みなさんの青春時代の話や各家庭のお財布事情などを聞きながら寛ぎました~☆

そして夜も更けたので就寝。。。

女性陣3名は12畳のロフトで天窓から見える曇り空を見ながら床に。。。

オッサン4名と3ワンズは8畳のリビングで身を寄せ合いながら床に(笑)朝起きると変な感情が芽生えていた等はなかった事を併せましてご報告しておきますね(笑)



翌朝は朝食をアノお暇・・・かもしれない有名人に作っていただこうと考えていました

・・・・が、まさかの発注ミスで仕方なく自分達で用意(笑)

オサレな皆さんのBファーストはミネストローネ、パン、サーロインA入り焼きそば・・・・

まさかの朝から焼きそばSOLDOUT!偉大な和牛サーロインAにただただ尊敬の念です(笑)

そしてチェックアウト。弾丸さんは帰路が時間掛かるためここでお別れでした。。。。

最後にオーナーさんが集合写真を撮ってくださいました☆

旅の大切な記念ですよね☆




長くなったので 次回タイトル未定へ・・・つづく・・・は無理そうなので

よろしければフォトギャラ『北軽井沢、帰りの珍道中☆』をご覧くださいまし☆

ご一緒してくださったみん友様、楽しい時間をありがとうございました。


Posted at 2013/09/08 20:16:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記

プロフィール

「@和田平助 チキン大好きな者ですが行った方が良いっすかね❓」
何シテル?   06/11 20:38
こんにちは☆ デリカに生まれ変わりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DDLIGHT パドルシフトガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 02:27:23
三菱自動車(純正) フロントバンパーエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 00:01:01
文月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:38:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
29年2月登録のGパワー未使用車☆
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010-11/19納車の通勤と仕事用です。
ルノー カングー ルノー カングー
ライフスタイルの変化に伴いビボップからの乗り換えです!お気に入りのビボップにいっちゃん近 ...
ルノー カングー ルノー カングー
はじめての輸入車でした☆2年半、25000キロでお別れでしたが乗って良かったです(^o^)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation