• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRA号のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

今月25日のNSX箱根MTGは八ヶ岳へ!

今月、25日のNSX箱根MTGは・・・八ヶ岳・清里辺りへツーリングに行きます。

ラグーナが終わり、一段落しましたが、静岡支部はまだまだ、これからです。
長野・新潟の方々がそろそろ冬眠しそうなので、その前に・・・・と思いまして。

今年は上信越の方々と交流がもて、NSX仲間が急増したので
もうちょっと、一緒に遊んでもらおうかと企画しました。

何時もはハードスケジュールで次々へと動き回っていますが、今回はあまり、
広範囲に動かず、まったりとした感じにしようと思っております。

小淵沢IC近くの「道の駅こぶちさわ」に集合場所して八ヶ岳~清里辺りを
さらっと走って、ホテルで食事orティータイムなんかも取り入れたコースを
想定しています。

詳しいスケジュールが決まり次第、また、お知らせします。

写真は5月に開催した白樺湖TRGと7月の長野TRGです。
白樺湖TRG・・・ 女神湖



長野TRG・・・美ヶ原高原



雪が降る前に、もう一度、あそびましょ!!
とりあえず、25日を宜しくお願いします。

当然、NSXオーナーなら何処の方でも、参加自由です。
遠慮なくご参加下さい。

Posted at 2012/11/15 03:30:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年10月02日 イイね!

NSX 宮ヶ瀬ツーリングに行ってきた~

先々週の箱根MTGが雨で中止になったので、色々と企んでみた!
そして、神奈川県にある、宮ヶ瀬湖へ近場のみなさんと行ってきました。

まずは、静岡組が足柄SAに集合~~~!



そして、次は秦野中井インターで合流し~7台でGO~
って、写真はもう、すぐ宮ヶ瀬湖!!マアーイイカー
 あっ、チャリの人は連結してないヨ!


でっ、宮ヶ瀬湖のふれあいの館(いえ)に到着。バイクと旧車でいっぱいでした。
 


ここで、参加者の紹介どぇ~す!
左から、重〇ITOさん、グッチーⅤ さん、HORIさん、よごけんさん。


手前から、私、え~くんさん、らぶ33ロバさん。で~した~!!


宮ヶ瀬湖って、こんな感じ~!冬にはビッグツリーにイルミネーションで人気の場所
です。私も過去に来たことあります。
あっ、私、あんぱん食べた、12種類の中からえらんで栗パン食べました。
あれっ、あんぱんじゃない!?マッイイッカ!



何故か暑い~!台風17号が来るってのに~あつ~い!
って、言ってる間に、雲行きが怪しくなってきたので、早々に退散して、山中湖
方面へ向かいます。

とっ言ったものの・・・
えっ、何故、対向車!?
へへっ、私が道、間違えました~ニャハ!ペコリ 。ここでUターン。


そして、元の道に戻り、ロスしながらも、順調に連結して~~~!



結構、狭かったりしながら、連結、連結!!



でもって、お腹減ったー!!
道の駅どうしに寄って~、お昼~~~


何故か、スパゲッち~しかもたらこ~!?マッイイカ!


台風が気になるので、とっとと、行きましょう!!!


でっ、この後は山中湖から明神峠、FSWの裏の山を抜けて~~~
道の駅ふじおやまで解散。

今回のコースはこちら!


参加された、みなさん、お疲れ様でした。
また、行きましょうね~~~!宜しくお願いします。
Posted at 2012/10/02 01:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年07月05日 イイね!

7/22 NSX 箱根MTGは長野TRGへ

今月の7月22日のNSX箱根MTGは長野ツーリングしまっす。

行先は美ヶ原高原へ!

コースは岡谷IC近くのやまびこ公園をスタートし、美ヶ原高原が目的地で、
ぐるっと回って、白樺湖経由で茅野諏訪ICで解散となります。
(走行距離108km)


集合場所、時間をご案内します。
第一集合場所は中央道、八ヶ岳PA、9時10出発! 

最終集合地は岡谷IC近くの、やまびこ公園の臨時駐車場です。↓
10時集合で!
 
NSXをこよなく愛するオーナーさん、是非、ご参加下さい。
団体さんでもOKです。ど~んと、いらしてください。

西方面からも、参加しますのよ~!

既に、長野県の方が数台、参加表明しております。

出来れば、事前に参加連絡を下さ~い。ネッ!
 宜しくお願いします。
Posted at 2012/07/05 21:13:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年06月04日 イイね!

富士五湖ツーリング レポ

それでは昨日3日、日曜に行って来た、ツーリングレポートを!えっ、毎週!!ヘヘヘッ

今回は、先週の箱根MTG&TRGに、用事が出来て来れなかった静岡支部の裏番長、
重〇ITOさんのストレス解消ツーリング?した~。
”チン”って言うな~”チン”って~て、本人が言うので、〇にしときました。

朝は7時、僕の地元は雨~、ITOさんの所は曇り、HORIさんの所は雨~、でっHIYOSHIさんの神奈川では晴れ~、ど~なってんの~、ITOさん曰く、普段の行いが・・・とか言ってました。
そんなの嘘~、先週はドっピーカンだったもんね~!?と言うことは・・・?


さあー、まずは、集合場所の道の駅とみざわで!
新東名の駿河湾沼津で待ち合わせし、HIYOSHIさんと私が先に到着!
新東名で白煙噴きながら飛ばしてた車もいましたが!

この写真、赤鬼さんが喰いつきそう?

んっ、新清水ICにITOさんが居たらしい~!!けど!

待つこと10分、山間に響く、何時ものエキゾーストが(爆音とは書かない私!ヘヘヘッ)
来た~、ワイドな2台。
 

早速、冷えたお喋りを済ませ、スタート。
本日の主役、ITOさん先頭で・・・この人、凄く道に詳しい~大抵の道は知ってる!ナゾ



後ろはこうなってて・・・!  R52を山梨方面へ
 

R300本栖のみちに入り、チョチョチョイと攻めて、途中の道の駅しもべで休憩。
最近、定番になってきた、ソフトクリームを食べて,あっ、また写真忘れた!
 
こう止めると、思い出す。
前に伊豆ツーに行った時、「HIRAさんの車、小っちゃいね~」って、言われたが、
あんた達のがデカいんでしょう~てな会話を!


本栖湖に着いてから、さ~次はどーするー?  ほうとう食べたい!
じゃ~そーしよーてな具合で、河口湖へ~宝刀屋敷みさか路さんです。
 

ここから雨が~ポツリポツリ、ジャージャーと降って来まして。トホホh

でも、そんなの関係ねぇ~(もう古~)
道の駅、富士吉田、後ろに見えるドームは昔、昔、富士山頂にあった、観測所の実物を展示してありまして~
僕はその昔、富士登山して、あのドームの中を見学させてもらった~と、貴重な経験談をしましたが辺りはシ~~~~~ンとしてました。ガクッ


さぁ~、次はどこ行くべ~!山中湖から富士スピードウェイに抜ける、峠道があったたべ~
おぉ~、たしかあっただとおもうよう~~!
三国山だべ~、ん~そこだそこだ!そこさ、いくべ~!よっしゃ、オラに任せるっぺ!

山中湖も雨模様~


でっ、つい最近、HIYOSHIさんがブログUPしたこのお店を通過して!



って、ここは三国山のパノラマ台、いい景色だべ~晴れてれば!!
本来は左奥に富士山が見える~        ハズ!


で~、明神峠~FSWの前を通過して、ここ道の駅ふじおやま。
 

さ~、またここで、次は何処いくか~!
じゃあ~沼津まで行って、そこから箱根に上がって、戻ってくるか~
いやいや、それなら、乙女峠から元箱根抜けて、大観山に行こう~
きっと、R138は渋滞だから、裏道で行きますよ~でっ、こちょこちょしながら、
寄り道して、あっという間に乙女峠を抜けて~
良く見て下さい。重〇ITOさんの車からオーラが!この人は違う!キット!

なにかが違う!!ん~!!


関所跡で小休止。

 

さあ~大観山へ~気合いを入れて~!
はい、到着!大観山。 もう、慣れた道です。
 
結局、何時ものこの場所へ来てしまった。アハハハ~
箱根が好きな人々でした。

それでは、帰りますかと、箱新(箱根新道を略すと)でHIYOSHIさんとお別れして!
 HIYOSHIさん、お疲れ様でした~。また~ネッ!

箱根峠からR1を降って~


伊豆縦貫で何時もの様に、お疲れ様でした~気を付けて~


朝は、雨からスタートでしたが、なんとか良いツーリングになりました。
またまた、何時ものように、ワイワイガヤガヤなさぶいお笑い有のツーリング でした。アハハハ!楽しっ!!

あっ~、富士五湖と言いながら、精進湖に行かなかった~!けど、芦ノ湖行ったから、いいか♪!

さあ~、次は17日の茶臼山TRGか~!!行くぞ~~~~!!
Posted at 2012/06/04 20:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年06月03日 イイね!

今日は富士五湖辺りをツーリング

今日は富士五湖辺りをツーリング今日は、先週の箱根MTGに来れなかった人
のための・・・シ~シ~!

富士五湖をぐるぐるっとツーリングしてきました。





↑参加したのはこの4台。
HORIさん、ITOさん、HIYOSHIさん、HIRAでした。

コースは新東名の新清水ICからR52を北上し、道の駅とみざわからスタート!

身延町→R300本栖のみち→道の駅しもべ→本栖湖→西湖→河口湖(ほうとうで昼食)
→道の駅富士吉田→山中湖→三国山→明神峠→FSW前を通過→道の駅ふじおやま
→乙女峠→仙石原→元箱根→大観山→R1→沼津IC  トリップメーターは240km



結局は何時もの箱根まで行きましたとさ!

また、詳細はUPしま~す!
Posted at 2012/06/03 20:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「SUPER GT Rd4 FUJI」
何シテル?   08/06 10:50
自宅から、箱根が近いこともあって、暇さえあれば、箱根をうろついてます。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三国峠! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 12:27:56
練習2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 03:36:08
久しぶりに遭遇🌎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 00:49:54

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
◆エンジン C32B換装 ◆エンジンパーツ ・RFY製 軽量クランクプーリー ・RFY製 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation