• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いお。のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

バッテリーの結果

バッテリーの結果あ、画像は関係ないんでwww



前回のブログのバッテリーの件ですが、
無事(?)に交換ということになりました。


Dラーのことなので、色々な理由をつけてしばらく様子見ましょう的なことになると踏んで、

同じ症状で無償交換になったF39さんの例もあるので、

出かける前から「絶対に交換してもらう!」と強気で行ったのですが、

いざ見てもらったら



あっさり


「交換しましょ!」



と…、、、




ちょっと拍子抜けしましたが、
話のわかる担当さんでホントよかったです♪
K嶋さん、ありがとうございますwww

あ、もちろんタダですよ♪





みなさんも同じような症状がでたら、迷わずDラーへ駆け込みましょう!


Posted at 2011/10/17 18:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | リコール | クルマ
2011年10月11日 イイね!

バッテリーから…

バッテリーから…一ヶ月くらい前に、バッテリーのプラス端子から大量の青い粉が出ているのを発見し、ちょうど半年点検の時期とかぶったのでついでにキレイにしてもらったのですが、

昨日再度確認してみたらまた出ていました………







緑青だと思っていたし、
モニターもたくさんつけているので、容量不足かな?
なんて思って軽く考えていたのですが




ググってみたら
みんカラのF39さんも同じ症状があったというではありませんか!

しかも、無償交換してもらったというではありませんか!!



F39さん>>全ての記事を確認せず、コメントしてしまいその際はお騒がせしました;;;








Dラーへは連絡しましたが、返事待ちです。
よい答えをもらえることを願っています。




Posted at 2011/10/11 11:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール | 日記
2011年09月26日 イイね!

冬の準備

冬の準備以前、簡単な配線ミスで配線を2週間で2回溶かしてから車いじりが怖くなり、すっかり放置していたいおです。

みなさんお久しぶりですw



朝晩がめっきり寒くなり(夜はRVRの温度計で10℃くらい)、
冬が近くなったのを感じさせられます。



RVRを購入してから初めての冬と言うことで、
冬タイヤを購入するため、行きつけのABへ…




タイヤの銘柄やらパターンやらが良くわからない私は、
定員さんに言われるままに即決、


YOKOHAMA
ice GUARD BLACK iG20 215/65R16
窒素、廃棄、取り付けコミコミ 86,060円





ついでに、フロアジャッキとタイヤラックも買っちゃおうと選んだのが、



アイリスオーヤマ タイヤラック KTL-710B
常連価格w 3,582円



オートバックス AUTOBACS PRO フロアジャッキ2.25トン + ジャッキアップアダプター
ポイント使用・常連価格ww 5,000円








ついでにこれも、


ソフト99コーポレーション ホイールミット ソフト
698円








これらぜーんぶ





カード払いです。








しかも


一括!






よくよく考えてみると楽天で20インチホイールも買っていたんでした;




ローンやらその他の支払いやらを、合わせると
来月の支払いがいくらになるのか…



計算するのが怖いですね;;;
















Posted at 2011/09/26 10:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

気になって…気になって……

気になって…気になって……RVRに乗り始めて、間もなく5ヶ月になろうとしています。

早いもんですね~



5ヶ月もなると色々気になる所が出てくるんですが、
今一番、気になっている所が、ココ(画像参照)







本来キーを挿すのでしょうが、Gグレードは標準でプッシュスタートですので必要ないと無造作にはめられたメクラが気になって…気になって………
以前サンキューホーンを付ける時に、スイッチをここに付けようとも思ったのですが、円が意外に大きかったのでやめました、、、、


皆さんはここ、気になりませんか??



Posted at 2011/08/06 11:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | RVR | クルマ
2011年07月17日 イイね!

九死に一生…

九死に一生…三連休、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は、恒例の嫁が居ぬ間のクルマいぢりですwww




ところが、快調に配線をし、動作チェックをしようとACCをONしたところ、
モクモクと煙が
   ((((゜д゜;))))!?




急いでACCをOFFにし、念のためバッテリーのマイナスを外して、煙がでたところを見てみると、配線が溶けていました((((゜д゜;))))







焦る気持ちを抑え、原因を探ってみると、単純な配線ミスでした。。。







助手席からセンターパネルを通って、運転席までの長い配線が溶けたにも関わらず他の線や、インパネに被害が無かったのは不幸中の幸いでした。。。。





普段からやってることなので、油断してました。
反省です、、、、、







皆さんもDIYの方が多いと思うので、気をつけてくださいね(=゜ω゜)ノ
Posted at 2011/07/17 21:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR | クルマ

プロフィール

「@NAVI INFOさん ナビさんとは前日コンコンしてますよ~w」
何シテル?   08/29 15:45
※ブログやフォトギャラリーにUPしている自作画像は、  メーカーロゴやキャラクターを使用している場合があります。  個人的に使用する目的であり、販売する目的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ] USBソケット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 10:09:58
[スズキ ソリオ] フォグランプ球交換 IPF SUPER J BEAM X ディープイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 16:00:57
[スズキ ソリオ] インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 14:17:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
新しい相棒! 10万キロからが本番! 2021年12月5日(日)~ 94,572km~ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
年中クロックス履いてます。 雪国なので冬は長くつ。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ミラの代替えとして急きょやってきました。 来年から小学校の子どもたちを乗せないといけない ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ミラの代替えとしてもらい、 半年ほど放置した後車検を取ろうとしたら 想像以上のダメージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation