• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんさんごのブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

ouch!

ouch!7/31 ~番外編~ ouch!

今年のアメフェスは天気が心配されましたが
当日は何とか小雨程度で済みイベント自体は
問題なく過ごせました。

ただ、行きの道中、ゲリラ豪雨に3回見舞われ
ついに我が過保護VIPERくんにもその瞬間が
訪れました。。。




購入当時コンクールコンディションだったため、何とかそのコンディションを維持しようと大切に扱い
雨の日も乗らないようにしていましたが、今回、見事に大雨に降られてしまいました。

でも実際に雨の中運転してみると、『あっ、VIPERって雨でも普通に乗れちゃうんだな』っていうのが
率直な感想でした。(タイヤが太いので速度は出せませんが・・・)
それから、Gen1・2VIPERのワイパーは面白い動きをするので、これを見れたのもまた良かったです(笑)

初の雨天ドライブで何か吹っ切れるものがありましたが、この後さらに吹っ切れる出来事が・・・

道中のガソリンスタンドでドアを開けた瞬間 『バキッ!!』 と何やら大きな音が!
でも何の音だかわからないまま富士スピードウェイまで走行。
車を並べ終わった後、何気にVIPERを見ていたら、何かおかしいことに気付く・・・

あっ、ドアが欠けてる!( ̄▽ ̄;)!!
どうやら、途中でドアヒンジの部品が壊れ、ドアの先端部分に金属が挟まっていた模様・・・
ドアを開けた瞬間に、金属より当然弱いFRPのボディは、見事に角が折れてしまいました・・・

写真で見ると大したことないように見えますが、これが実際には結構大きな欠けで、
FRPの繊維も剥き出しになっていて、けっこう可哀相な状態です Σ(|||▽||| )

まぁでも、『形あるものはいつか壊れる』ということで、こんなことではクヨクヨしません。
(購入当時だったら気絶してるだろうとは思いますが・・・)

これで何だか色々なことが吹っ切れたように思いました。
これからはもっとVIPERライフが楽しめそうな予感がしてきました!
随分、気持ちに余裕がでてきたもんだなぁと、自分の変化に一番驚いた瞬間でした。


我が過保護VIPERくんは現在リフレッシュ休暇に入りました。
秋までにはまた元気になって戻ってくることでしょう。

今から秋のツーリングを楽しみに、VIPERの帰りを待とうと思います♪








Posted at 2011/08/02 20:36:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

Super American Festival 2011

Super American Festival 20117/31 富士スピードウェイで開催された
Super American Festival 2011 に参加しました。


前日までの天気予報ではこの1日だけ雨の予報で
イベント当日の天気が心配でしたが、当日は何とか
屋外で過ごせる程度の小雨で済んだので助かりました。





VCAからのエントリーは去年より少ない7台でしたが、参加予定者は全員集まることができたので
良かったです。

また今回は、今年VCAに入会された新会員さんとの初顔合わせも実現でき、色々とお話しすること
もできましたので、大変有意義な時間を過ごすことができました。

参加された皆様、お疲れさまでした! 次回は秋のツーリングでお会いしましょう!

>Johnnyさん、
 豆もやし おいしかったです、ありがとうございました!奥様にもよろしくお伝え下さい!












Posted at 2011/08/01 19:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

チャリティーツーリング

チャリティーツーリング中部連合チャリティーツーリングに行ってきました。

参加費を東北地方の復興義援金として寄付するという趣旨で
300台以上のスーパーカーが集まりました。

あまりの台数の多さに少々疲れましたが、やっぱり自分は
VIPER5台で一緒に走れたことが最高でした!

VCAでご参加の皆さま、お疲れさまでした!

ucf21tomさん、KuwaJazzさんも、お疲れさまでした!
 













Posted at 2011/05/16 13:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

2011 VCA 春ツーリング

2011 VCA 春ツーリング2011 VCA 春ツーリングに行ってきました。

震災の影響で、関東メンバーの参加が難しい状況でした。
自粛ムードが高まり、ツーリングの開催も微妙でしたが、
参加できないメンバーから「自分の分まで楽しんで下さい」
との後押しもあり、参加できるメンバーでの開催となりました。

当然ながら、参加者全員で募金を募り、被災地復興への
義援金といたしました。

次回の秋には、被災地の復興も進み、今回参加できなかった
メンバーさんともお会いできることを楽しみにしたいと思います。

                             がんばろう日本!













Posted at 2011/04/10 23:19:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日 イイね!

さんさんご → さんごーご?

さんさんご → さんごーご?本日、リヤタイヤをNEWタイヤにしました!

『さんさんご』の名前の由来は、リヤタイヤが335にちなんでる
のですが、今度のサイズは色々考えて355にしてみました。
名前は『さんごーご』には変更しませんが・・・

リム幅が13Jあるので、335ではやや引っ張り目な感じだっのが
355ではちょうどいい感じになりました。

乗り心地はどうかなぁ? 明日は試運転に行ってきます!

Posted at 2011/03/05 19:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

単独で走ることはあまりありませんが、 ツーリング写真など載せていきたいと思います。 VCA(VIPER CLUB OF AMERICA JAPAN RE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A1 アウディ A1
今年からA1が仲間入りしました。キビキビ走る良い車、久し振りのドイツ車です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
ノーマルのスタイルが一番好きなので、フルノーマルのまま乗るつもりでしたが・・・

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation