• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

黒潮の風に吹かれて②

「砂浜美術館」の道中海岸沿いを走ってるといきなり渋滞・・・

原因は事故でした(ノ◇≦。)

3台の車が絡む事故で真ん中でサンドイッチになったと思われる

MRワゴンだかモコだかがグッシャリ潰れてました!( ゜▽゜;)

乗ってた人にケガが無ければ良いですが・・・

気を取り直して走ってると「道の駅ビオスおおがた」も看板が!

もうすぐだと思ったら左の脇道に小さい立て看板に

「Tシャツアート展」の文字が・・・

見事に通り過ぎました(*´Д`)=3

「道の駅ビオスおおがた」の車を停めて向う事に・・・



どうやら、まだまだ道中は長いようで

結局片道約2.5kmを歩きました(´・ω・`)

ちょっとこのミニワインディング走りたかったかもw

今年初の蝉の声を聞きながら



ようやく到着(*´Д`)=3



怪獣現る!(≧◇≦;)



正面には砂浜一面に広がるTシャツが風にはためいてます♪



両サイドにも!

流石に全ての絵柄はチェック出来ず(´・ω・`)

今度は、アートに参加して観に来るのもアリかな!



会場の片隅にこんなものが・・・



さてこれは一体何でしょう?



ビーサン飛ばし大会の会場でした(* ̄▽ ̄*)



とりゃ!

よく見るとビーサンが2つ宙を舞っていますが

下側に飛んでるのは1蹴目でスタッフが返してる時のビーサンが

写り込んでしまっただけなので、超常現象ではありませんw



一緒に来ていたワンコは暑過ぎて掘って避難し始めました(*´Д`)=3

オイラたちは終わる前に会場を後にしましたが

その日の夜にNHKのニュースで、そのワンコが登場!

危うくオイラたちもTVデビューする所でした(´・ω・`)

帰りは峠道で渋滞に巻き込まれる・・・

そこでネタに困らないのがオイラ!



何故こんなトラックがwww

中からセクシー金髪美女が出て来ないかと期待しました(* ̄ー ̄)

ただ、横に書かれてたのは水産会社の名前って言うw

高速に乗ると意外と空いてて遅くならずに済んでホッとしました♪



おわり。
関連情報URL : http://sunabi.com/
Posted at 2011/05/10 23:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2011年05月05日 イイね!

黒潮の風に吹かれて①

5/5はGW最終日・・・

最後の日を満喫すべく、高知へ行って来た♪

丁度1ヶ月前も高知に行ったのにねw

今回は高知でも西側の黒潮町へ向いました。

意外と高速が順調に流れてて助かりました(*゜▽゜*)

無料区間の高速もあったが時間に余裕があったので

須崎東で降りて下道を行く事に!

程無くしてトイレ休憩がてら

「みちの駅かわうその里すさき」に入ってみる。



うほ、すげー!(*゜▽゜*)

カツオのタタキ作り体験コーナーに目を奪われる。

体験したライダーさんが見てたオイラに言いました・・・

「熱くて自分がタタキになりよったわ!」

上手い事言うね・・・

って、アナタダレデスカ?(´・ω・`)

うん、知り合いじゃない・・・よね?w

休憩を済まし「みちの駅かわうその里すさき」を出る。

暫く行くと峠道に入る・・・

峠を登り切ると小さい霊園があり見晴らしが良かったので思わず停まる。



エメラルドグリーンでの湾があり、水平線も見える♪

あれ!?ここ何故か覚えがあるぞ!( ゜▽゜;)

夢で見たのか?それとも小さい時に来たのか?

それとも前世で??

そんな不思議な感覚がありつつその場を去りました・・・



お昼は「久礼大正町市場」で摂る事に!



思ったよりは小さかったですが賑わっております♪



レトロな看板が素敵(*゜▽゜*)

本来なら、要予約の久礼丼を食べようと画策してたんですが

GW期間中は十分なサービスが行き届かないと言う事で

残念ながらやってなかったですが



久礼丼の代わりw

ご飯が冷蔵してたのか、ひんやり(´・ω・`)

鮮度を保つためにそうしてるのかもですね!



うつぼのから揚げと、ひじきの天ぷら

うつぼは1ヶ月前にも食べたが、カレイのような感じです。

ひじきはサクサクしてて下味が、ほんのり甘くて美味しかったです♪

港町の路地を散策中



お魚発見!!

ってメダカを飼ってました(´・ω・`)

海側に出ると何やら石像が・・・



青柳裕介

「我が人生悔いなし」

と記し、悠久たる土佐の大自然へ還っていった・・・

って、ラオウか~!Σ( ̄□ ̄;

今年の8/9が丁度10回忌のようです。

その隣りには・・・



鰹の供養と感謝の石碑が!

この形は鰹節!?



漁港には鯉のぼりと共に大漁旗が揚がってます。

どうやら、こどもの日には大漁旗も一緒に揚げるのが

「土佐流」らすぃ(*゜▽゜*)

朝の曇りが嘘のように晴れになり暑いのでドリンクを買ってみる。



オイラは、「とまとぶんたん」を所望することに!

味は、まんまですwww

これは子供だと美味しくないかもです(´・ω・`)

あ!ステッカーのお礼を込めて・・・

つったんに買ってあげれば良かった!Σ( ̄□ ̄;

(トマトがアレらすぃのでw)

駐車場の茂みから鶏の鳴く声がすると思ったら



野良鶏が居ました(´・ω・`)

やるな!高知(* ̄▽ ̄*)

とりあえず感心しながら目的地である

「砂浜美術館」へと向うのであった!



つづく。。。
Posted at 2011/05/09 22:11:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910 11121314
1516 17 18 192021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation