• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

秋の剣山

紅葉を堪能すべく剣山へ行って参りました♪

高松市内から国道193号線を南下し

まずは「道の駅しおのえ」に到着!

道の駅の建物の奥に行くと



戦場カメラマンの渡部陽一さんと遭遇www

隣は奥様でしょうか!?

その後、開いてるか確証は無かったが「もみじ庵」へ

道中、お店の上りがあちこちに出てたので確信しました・・・



バッチリ営業中でした♪



以前と同じく、遠国定食を頂きました(*゜▽゜*)

体が温まって汗を掻く程でした!



龍神社



社では地元の人々が祭りの準備中で賑わっております。

その後、県道7号線を南下し徳島入り。

伊予街道を経由し国道438号線を通り剣山に到着!

国道438号線はなかなかの険道で2回程バンパーを擦りました(´・ω・`)

しかも霧で視界が悪く結構な披露度でした(*´Д`)=3



休憩所には剣山に棲む動物たちの剥製がありました!

その後、雨もぱらついてたのでレストランに入る。



何と矢部っちと東野が!( ゜▽゜;)

訪れたらしく写真が飾ってありましたw

オイラは矢部っちが座ってた席に座り・・・



アメゴの塩焼きを所望(´・ω・`)

普段なら骨が煩わしく感じますが

単品だと、それしかないので集中して食べられます!

川魚なのであまり味は期待してなかったんですが

疲れた体に染み渡る美味しさでした♪

レストランでマッタリしてると霧が大分晴れたお影で



少しだけですが紅葉を堪能できました(* ̄▽ ̄*)

帰りは木屋平方面から国道492号線へ

途中、穴吹川を見ようとガードレールを超えて見ようとしたら

勾配が設けてあり、そこに足を踏み入れた瞬間・・・



滑り落ちました!(≧◇≦;)

際が60センチほど平坦で助かりました(*´Д`)=3

その後、国道193号線に入り吉野川を越えて信号待ちしてると

素敵な香川ナンバーのデリカD:5と並びました♪

そう言えば行きも帰りも剣山周辺では三菱車が多かったですね(*゜▽゜*)

国道193号線を走ってると、やたらトッポBJに煽られました・・・

前にも車が居るし、時速60キロくらいのスピードなのに

煽らんでもエエのにと思いました(´・ω・`)

途中で国道377号線で離脱し、県道3号線経由の県道10号線で帰宅。

県道10号線に入ると高松が都会に感じ整備されてて

安心な気持ちになりました(* ̄▽ ̄*)
Posted at 2011/10/23 22:47:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 101112131415
161718 192021 22
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation