香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="580" height="480">
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
ご自由にリンクして頂いて構いません♪
↓埋め込みコード↓(一文字目の「
<」を半角に、フレームサイズは任意で変更してください)
<iframe src="https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9" width="640" height="480">
主な情報源
fbグループ
テイクアウト❗で香川の飲食業を助けよう❗ by
松井 創
LINEグループ 食べログ香川 by
shica1007
12/12は商店街周辺へ出たので千載一遇のチャンスだと思い塩上町へ行って参りました。
ブーランジュリー エスト (Boulangerie Esto)初訪問です♪
開店10分前には既に行列がありました(;'∀')
ここまで来たら並ぶしかない!
駐車スペースも僅かな上お店周辺は道幅も狭いので車で訪れた方は停車するも
離れて行くことも多々ありました・・・
お店の方も近隣に配慮し訪れるお客様にお声がけしたりしておりました。
入口の傍らには黒板の立て看板がありメニューが書かれております♪
10種類以上のラインナップが確認できます(^^)/
20分後ようやく店内に入る事ができます( *´艸`)
いざ店内へ~!
天井にはバゲットのシャンデリアがあります!
ホンモノなので被りつきたい所ですがしっかり乾燥させているそうで
カチカチで食べられない程だそうです(;'∀')
入口を入って左側には冷蔵棚があり
サンドイッチ系が置いてあります。
入口右手には店内外周に
パンがズラリと並んでいてどれを買おうか悩んでしまいます!
奥には食感が楽しそうな
パンもあります♪
気になるハード系もありますね~✨
奥では今まさに仕上がっていく
パンの様子も見受けられました(*´з`)
迷いながら選んだパンを清算するとオープン記念に
ブーランジュリー エスト (Boulangerie Esto)の
可愛いロゴ入りトートバッグを頂きました♪
それに
パンを入れて頂きスキップで帰りましたwww
お仕事を終えて早速お楽しみタイム( *´艸`)
バジルチキンのエストサンド 380円+税
バジルの効いた
チキンを店名が付いたパンにサンドした一品です。
バジルのイタリアンな味わいに
鶏肉と
パンの食べ応えがタマリマセン♪
アボカド・スモークサーモンクリームチーズの食パンサンド 420円
女子が好きな食材がいっぱい
食パンにサンドされた逸品です。
時間が経ってしまってパンに水分が付いてしまいましたが断念の見た目でもわかるようにボリュームもあり
女子ならずともワンパク男子でも満足できますね!
その日のデザートには
シナモンロール 280円+税を頂きます♪
一般的なシナモンロールとは見た目が異なり・・・
クリームの白いバラが咲いているようです(*´ω`*)
クリームは固めのタイプで
パン生地もふんわりではなくサックリした食感です♪
残りは翌日に持ち越しです(*´з`)
朝食に
クロワッサン 180円+税を頂きました。
エッジがしっかりしており見るからにサクサクな予感・・・
と思ったらザクザクとしたレベル!
発酵バター香る魅力的な一品です♪
お次は
抹茶メロン 250円+税を頂きます(^^)/
普段見る
メロンパンとは趣が違います・・・
抹茶のほろ苦さが効いており中には
ホワイトチョコクリームが入っております♪
生地との相性抜群でもっと食べたいくらいです( *´艸`)
見た目が小ぶりな
明太子フランス 200円+税ですが丁度いいサイズ♪
自家製明太子ソースにはコクと深みがあり
やめられない止まらない(*´Д`)
ここでパンの断面3種のサービスショットをお送りします!(誰にだw)
パンは続くよ夕飯までも~♪www
夕飯は
サンドイッチにも使われていた
Esto(エスト)小 200円+税です。
お店の名前が付いたパンでお店のおススメですね!
早速頂きま~す♪
食感は固すぎず柔らかすぎず程良い歯応えとモッチリ感があります!
小麦の風合い甘みも感じられます( *´艸`)
シンプルに何もつけないでも食べ続けられる✨
こういう
パンを
塩パンにしたらどうだろう?
2つ目は
パン・ド・ロデヴ ブルーベリークリームチーズ 380円+税を頂きます。
パン・ド・ロデヴとは外はパリっと中はしっとりした
ハード系です。
断面を見ると
ブルーベリーの紫色に染まっております!
ブルーベリーの酸味とクリームチーズの味わいが楽しめます(^^)/
思ったより
クリームチーズの存在感が抑えられている印象でした。
夕飯後のデザートに、
パン屋のクッキー 160円+税、くるみクロッカン 230円でラスト。
パン屋のクッキー 160円+税は所謂
メロンパンの上側のやつ!
と言っても食べた瞬間別物レベルです( *´艸`)
くるみクロッカン 230円はクルミが入っておりがりがりゴリゴリな一品♪
食感が楽しくて美味しい中毒性ありですな✨
と言う事でリピートすると確定したのであの辺通るたびに・・・
美味しいパンがよぎる事間違い無しです(*´з`)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!
↓テイクアウトMAP↓
https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK9h-E9&usp=sharing
楽しい(FUN)で繋がる喜びを♪
無料HP、名刺作成、映像制作、ドローン撮影、ドローン体験など
by F-LiNQ
instagram @f_lin9
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブーランジュリー エスト
<script src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=37011391" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:パン | 瓦町駅、花園駅(高松)、栗林駅
Posted at 2021/04/10 15:29:28 | |
トラックバック(0) |
飲食 | グルメ/料理