• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スターゲイザー☆のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

気が付けば3年以上振りのお店

10/20は仕事後サニー ルート コーヒーへ行くも閉まっていました・・・orz

9月頃から都合により早仕舞いしているようなので来店する方は要注意です。



オイラのカフェ情報を駆使した結果カフェ ド プルミエへ行くことにしました。



注文をし、まず出て来たのはサラダスープです。



程無くしてメインのカレードリアが登場!

先日もカレーでしたが・・・

だって仕方がないじゃないか!(えなり風w)

美味しそうだったのだから♪

アツアツでチーズもとろけてタマラン!

しかも角切りのパンがちりばめてあり

サクサク感がアクセントに(*゜▽゜*)

ドリア側に接してる部分は水分を吸収し何だかモッチリ。

飽きが来ず最後まで美味しく頂けました♪



カレードリアセットにはデザートとお好みのドリンクも付いて来ます。

何と不覚にも・・・

デザートの写真を忘れるオイラ・・・orz

ドリンクエスプレッソを頼むと

本格的なのが出て来ました!

まずはデザートと併せてチビチビ・・・

その後、砂糖を加えて頂きました♪

エスプレッソ好きには楽しめるお店ですね!
Posted at 2014/10/22 20:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2014年10月19日 イイね!

氏神様のお祭り

ラナコーヒーでランチの後は野暮用などを済ませて・・・



石清尾八幡宮へ!



鳥居をくぐり入ると早速うどん県の住人さん夫妻と遭遇。

丁度〆る直前でお疲れの中少しですが駄弁る事が出来ました。



参道を歩いていると・・・

小さな山車と遭遇!



何とも可愛らしい、お着物を召した高貴なお方・・・!?

お犬様が乗って居られました(*゜▽゜*)



階段を昇ると拝殿では白装束の集団が・・・



飾られた煌びやかに輝く神輿を神輿舎に納める所でした。

貴重な場面が見られましたね♪



帰る前に出店で串を3本購入!

1600円との事でしたがよく考えると割り切れませぬ。

仮に500円+消費税としても20円少ないですし・・・

きっと半端は省いたんでしょうね!

終了間際とは言え昔と比べると出店も少なくお客さんも少ないですね。

高松市の氏神様ですしもう少し盛り上がると良いなと思いつつも

終了間際でしたが、お祭りの雰囲気が堪能出来て良かったです♪
Posted at 2014/10/20 11:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2014年10月19日 イイね!

久しぶりの日曜ジム後のランチ

10/19は久しぶりにホセモンさんとジムへ行って参りました。



日曜日のジムは専らエアロバイクで汗を流します。

傍らにテーブルがありさり気無く開かれ置かれた雑誌・・・

よく見るとboneedzの記事が載っています!

しかもオイラの担当トレーナーでもある、ゆりっしーが写真入りで♪

あだ名は、ふなっしーに似ているのでそう呼ばれています(* ̄▽ ̄*)



一汗流した後は恒例のオッサン二人でランチタイムw

以前から気になっていた、ことでん八栗駅付近にあるラナコーヒーへ!

店内は落ち着いた清潔感のある雰囲気ですね。



通常のメニューもありますがイメージが解り易いカード式のメニューもあり

思わず、そそられ注文しそうに♪



ランチメニューカレーがメインでパスタもあるようだ。

今回は日替わりランチセットを注文しました。

しかも+200円で通常より多めにして頂きました♪

メインのカレーサラダデザートドリンクが付きます。



中央にこんもり盛られたご飯が特徴的で立体感を演出しております。

まずは一口・・・

所謂日本のカレーでファーストインパクトは円やかな味わいですが

後を引く辛さがありますが辛過ぎず食べ易いです(*゜▽゜*)

他にもタイカレーブラックカレーなどがあり

カレー好きの好奇心を刺激します!



デザートシフォンケーキでした。

シフォンケーキ自体は香りが良くクリームとのバランスも良いです♪

上に掛かった黒い粉は何でしょう?

コーヒー屋さんならではの美味しくする魔法の粉でしょうか・・・



ドリンクは通常のソフトドリンクからの選択となります。

オイラはカフェオレ(ホット)を頂きました。

牛乳をふんだんに使ってるようで優しい味わいです。

子どもでも安心して飲めそうです♪

備え付けの砂糖は1,2ミリの結晶状の物が置かれていますが

さじでは少々救い難いのが難点かな・・・
関連情報URL : http://www.ranacoffee.com/
Posted at 2014/10/20 11:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2014年10月16日 イイね!

台風が過ぎて食欲の秋

台風一過後皆さんはどうお過ごしでしょうか?



まさに台風が迫って風雨が強くなりつつある10/13のお昼頃・・・

近所の河川が増水し台風直撃と満潮により

溢れる事が心配でした!

が無事周辺には大きな被害も出ず台風が過ぎ去りました。



10/16は少し早めに仕事を終え車で移動中の高松市内某所での信号待ち。

街頭に数羽のカラスがたむろしています・・・



道を挟んで反対側にある街路樹へ行ったり来たり。

何をやってるのかと思ったら赤い実をついばんで

秋の味覚を堪能してました!



オイラは帰宅し先日購入したパティスリー スミダのマカロンを負けじと堪能w

お店を訪れると店内はハロウィン装いになっていました♪

やはり秋の味覚は外せないと思いパンプキンを最初に選びました。

まずは一口・・・

程良い甘さのバタークリームの風味とパンプキンの香りと味がお口の中に広がり

幸せな気持ちにさせてくれます♪

他にも、あんず白桃黒ごまを購入しました。

1日で一気に食べるのはカロリーがとも思いましたが・・・

自分を止められませんでしたw

食欲の秋恐るべし!Σ(ーー;)
Posted at 2014/10/17 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | グルメ/料理
2014年10月15日 イイね!

E6100が止まらない!

2012年2月から出会って毎日のように過ごしていたアイツ・・・



BDZ-AT750Wが2年と8カ月を持ちまして

お別れする事に・・・orz

実は1年もせぬまにエラーがチョコチョコ出てたんですが

リセットでやり過ごして参りました!

がしかし年月を重ねる毎にエラーが頻発。

E6100が止まらない!

ソニータイマー早過ぎますなw



そう言う事で電気屋に行って相談した結果・・・

BDZ-EW1100を購入♪

懲りずにソニーにした理由はXMBに慣れ親しんでいるからです。

以前と違うのはまず本体サイズ自体が小さくなった事です。

上にTV乗せて大丈夫なのか

少々心配です(´・ω・`)

チューナーは依然と同様ダブルチューナーにしましたが

容量が1TBとなり倍に増量!

どうやらスマホやタブレットを使ってTV Side Viewアプリを使って

遠隔視聴が可能のようだ(*゜▽゜*)

遠隔視聴は後日ボチボチ試してみたいです♪
関連情報URL : http://www.sony.jp/bd/
Posted at 2014/10/17 11:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 娯楽 | モブログ

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678 91011
121314 15 161718
19 202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation